Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

新情報衛星打ち上げ雑感

2024-09-26 18:09:01 | 国際・政治
昨日の事だが、中台両国・地域を隔てる台湾海峡を 我らが海自艦が初通航したとの報に接した。南シナ海にての 豪・NZ両国との海上合同演習参加の為だったとかで、米合衆国が主導の「航行の自由作戦」への参加の意もあったかもだ。

中国大陸・中共政府よりは予想通り 同国国防省らよる反発と抗議の表明があった由だが、まぁ「予定調和」の範囲。先日生じた 同国人容疑者による邦人小学生殺人事件に際し、王毅(わん・いー)中共政治局員・外交部長より「政治問題化を避けられよ。日本人は冷静な対応を」との表明があったとかだが、それならば今回の海自艦台湾海峡通航事案にも 中共は冷静に対処すべきだろう。詳しい所は、末尾リンクの関連記事に譲る所もあります。

関連もあるが、本題。今日午後、鹿児島県下の種子島宇宙センターより、情報収集衛星を搭載の宇宙ロケット「H2A」第 49号機が打ち上げられ、前述衛星の軌道送り込みにも成功した様だ。防衛・防災のいずれにも役立つ 事実上の偵察衛星とも称される様だが、昨今の宇宙レベルにまで広がった安保対応の必要を想えば当然の措置とも言えよう。以下 今日の読売新聞ネット記事を引用して、みて参る事に。

「事実上の『偵察衛星』載せ H2Aロケット打ち上げ・・北朝鮮の軍事施設など監視」

政府の情報収集衛星「レーダー 8号機」を載せた H2Aロケット(第)49号機が 9/26, 2:24pm、種子島(たねがしま)宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた。

情報収集衛星は、北朝鮮の軍事施設などを監視する 事実上の「偵察衛星」で、大規模災害時の被災地の情報把握にも活用される。

政府は 高性能カメラで昼間に地上の様子を撮影する光学衛星と、夜間や悪天候での撮影もできるレーダー衛星など計 10基体制とする計画だ。今回打ち上げられたレーダー 8号機は、設計寿命を超えて運用しているレーダー衛星の後継機となる。

H2A(ロケット)は、次に打ち上げる 50号機で退役する。10/20には、H2Aの後継機として宇宙航空研究開発機構(JAXA) と三菱重工業が共同開発した H3ロケット 4号機が打ち上げられる。(引用ここまで)

国内にあっては 年初の震災に続く北陸能登水害の災禍など、周辺にあっては 安保情勢の緊迫化と大変な状況は分るが、折しも進む次期与党自民総裁、即ち次期総理は 選出の折にはこうした所にも十分に留意の上で諸事に当たって頂きたい。

その上で、今回情報衛星打ち上げの意義を評価し尊重する者だ。空の安保は今や宇宙レベルにまで及び、米中など主要国が宇宙での覇権を争う事態も想像される様だ。その様な中にあって 我国の今回措置は、むしろ後追いではないかとさえ思わされる者だ。

この様に記すと、防衛分野の技術関与に忌避的な日本学術会議の硬直姿勢なども想起されるが、人工衛星の打ち上げにも多額の費用を要するはご存知の通り。そうである以上、民生面に留まらず 防衛安保にも資する「デュアル・ユース」の方向へと進むのは当然の流れだろう。

ロケットH2Aの優秀さは確かであり、近年の我国益への貢献も大きかったが 高コストに課題が残ったとされる。続く H3は 高信頼性を守りながらコスト抑制を図ったのが見所で、H2Aより半分近いとの見方もある様だ。大変さは分るが、是非この難題にも挑戦的姿勢で乗り越えて頂け ばとも思う所。次期主力ロケットH3のつつがない今後も祈念したい。

今回画像も振り返り恐縮。先年訪ねた 種子島と東シナ海に少しでも近い、長崎県下の有明海を臨む 島原市郊外の様子をもう一度。通る線路は、近年大幅な路線縮小を余儀なくされた 島原鉄道線。以下に 冒頭の関連記事をリンク致します。「読売新聞 9/26付別記事」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中露の対日領空侵犯ー警告の為の危害射撃ができる様に

2024-09-24 13:57:51 | 国際・政治
「なぜ、あの地だけが・・」の想いを抱かざるを得ない。この元日、大地震に見舞われ甚大なダメージを負った北陸能登の地が、又も災禍に見舞われたのは既報。

今度は大雨による水害及び土砂災害。能登半島辺りに、記録的大雨の元凶ともいえる線状降水帯が生じた模様。又もの犠牲各位への弔意と 更に増えてしまった被災各位へのお見舞いを新たにすると共に、復興への熱意さえ揺るがせかねないこの地の窮状脱却の為に 拙者も何ができるかを再考しないととも思う所。

つい先日まで この地の復興支援にも携わった自衛隊各位の応援を再び仰がざるを得ない状況ともなろうが、どうか大迂回となっても 確実にこの地方が復興への端緒を掴める事を祈念したい。

本題です。その自衛隊が矢面に立たざるを得ないのが、防衛安保の分野。この所 中国大陸・中共軍による領空侵犯などが頻発しているのは既報だが、今度はその動きを見透かした様に 昨日北方にてロシア軍哨戒機による執拗な対日領空侵犯事案が生じた由。

我らが空自は 異例ともされる「フレア」と呼ばれる警告弾発射措置をした様だが、むしろ当然の対応だろう。今回は北海道・礼文島沖合にて生じた様だが、以下 今朝の共同通信ネット記事を引用して、みて参る事に。

「日本の出方探り領空侵犯か ロシア機への警告フレアは異例」

(昨日・礼文島沖の事案含め)ロシア軍による日本周辺の哨戒飛行は定期的に行われており、領空侵犯も 旧ソ連崩壊後に何度も確認されてきたが、ロシア機が日本側から警告の「火炎弾(フレア)」を発射されたのは極めて異例。ロシア側の哨戒飛行は 航空自衛隊の対応を確認するのが目的との見方があり、意図的な領空侵犯によって 日本側の出方を探っていた可能性もある。

ロシアのウクライナ侵攻を非難し、米欧に追随する形で対ロ制裁を続ける日本とロシアの関係は 冷戦崩壊後で最悪レベルに落ち込んでいる。ロシアは敵対する米国との防衛協力を深める日本の脅威を強調し、日本の防衛費の増額傾向にも懸念を表明してきた。

ロシア海軍と中国海軍は今月、合同演習「北部・連合ー2024」を日本海で実施。9/23には 中ロの艦艇計 8隻が宗谷海峡を太平洋に向けて共同運航しており、ロシア機の領空侵犯はこの合同演習と関連した日本への軍事的けん制の可能性もある。ロシア国防省は他国から領空侵犯の指摘を受けるたびに「ロシア軍機の全ての飛行は国際基準を厳守している」と表明してきた。今回も同様の立場を取るとみられる。(引用ここまで)

本当に「嘘も休み休みつけ!」の趣だ。対外領空侵犯の疑惑が複数国から指摘されるにも関わらず「国際基準を厳守」などとよくも言えたものだ。我国などは これまでこの様な嘘の下に領空侵犯を繰り返されても所謂「遺憾砲」の表明と型通りの抗議で済ませてきたのだから、いずれ「舐められる」のもむべなるかという所だろう。それだけに、今回の火災弾使用は「当然にして適切」という事だろう。

その「適切」を「極めて異例の」表現で何とか「不適切」に仕立てんとする 共同を含む左傾メディアの浅ましい出方にも同調してはなるまいて。次期自民総裁選討論の席上にては、今後の領空侵犯に際しては 自衛隊による(警告目的の)危害射撃を可能とすべく法整備を進めるべきとの議論があるとかで、ここは是非速やかな実現へと道を開いて頂きたいものだ。

危害射撃は相手方負傷のリスクはあるも、あくまで独立国としての抑止力保持の為の警告の一環として行われるもの。やむを得ない「最後の手段」として行われるは勿論だろう。中露などの非友好側は、我国は警告射撃はおろか 警告の為の火災弾行使さえ行わないのが分っていて、云わば「舐めきって」いるのだろう。

勿論このままではいけない。自衛隊の今回措置を「安保上当然に必要な措置」として正しく評価尊重すると共に、次期自民総裁選候補間の議論が「警告の為の危害発射可能」に確実に道を開くものである事を強く求める者だ。今回画像も振り返り恐縮。先年 埼玉・大宮駅にて目撃の、日本海側ゆかりの北陸・上越両新幹線向け最新車「E7系」編成の様子を。以下に 関連記事をリンク致します。「私的憂国の書様」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供給網の弱さ

2024-09-20 17:42:05 | 社会・経済
実は今朝から、悪天候を覚悟で 新潟を訪ねている次第。

昨夜の夜行高速バスにて名古屋発、この早朝に現地入り。お蔭で無事と共に ここまで大雨などの荒天を避けられているのは良いのだが、折しも出現の秋雨前線活発化も指摘され、今夜以降は 早めの旅程切り上げも視野に入れるべきかとも感じる所。

それにしても、昨夜からの道中で大きく目についたのが 夜間の高速道を往来する長距離トラックの多い事。

この往路、岐阜・恵那峡と新潟・米山の両 SAで休憩があったが、いずれの箇所も 駐車場は大型トラックでほぼ満車状態。平日の深夜という事もあったのだろうが。

以前からの指摘も聞く所だが、長距離ドライバー各位の望ましい休憩場所の不足が依然続いている様だ。

近年の所謂働き方改革とかで 労働時間の度合いばかりが注目もされる様だが、運転に絡む疲労の緩和こそは、ドライバー各位にとっての不可欠な福利厚生ではないのか。

某TVCMで、トラックはどんな時も 貴方の為に走っている意のメッセージが発せられているが、昨夜の光景で それが決して大袈裟ではない事がはっきりしたものだ。

通販などの広告で目にする 送料無料なる文句、これ決して 真に受けるべきではない。陰の所でやはり、相応のコストと負担が払われているのだ。

道路整備もそれは必要だろうが、我々はできる所でその現実に思いを致し、少しは輸送に携わる各位への敬意と労いの意を新たにすべきではないか。

と同時に、やはりトラック輸送だけに頼り過ぎない 鉄道貨物や内航海運の力も活かすバランスの取れた輸送のあり方が、我国内の供給網を強くすると愚考するのだが。

今回画像も振り返り恐縮。先年当地で持たれた、自動車催事に参加の大型トラックの模様を。これは いすゞ自動車の作みたいですね。

追伸 1件。先日 中国大陸にて生じた日本人小学生致死事件に、謹んでの弔意を申します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちも危なっかしい、河野デジ相と河村名古屋市長

2024-09-18 22:27:59 | 国際・政治
河野デジタル相の音頭取りで、高齢者向けを含む健康保険証のマイナンバー・カード一体化がこの 12月に迫った。拙者の場合、旧来の紙保険証も来年 7月一杯有効期限があり、この間は併用できるという事か。

勿論、マイナンバー組み込みの所謂「マイナ保険証」も準備はしている。ただ マイナンバー・カードは個人情報保持の為のセキュリティなどでの脆弱性も指摘され、保有を躊躇(ためら)う方も少なくない様だ。

「少なくとも当分は紙保険証の存続を!」との野党主張が全て正しいとは思わないが、保有や利用がまだ限定的な実情にも配慮し、12月の一律実施を強行すべきでないとするのは拙者だけではあるまい。

河野デジ相のこうした姿勢に抵抗を見せる一人が、当地の河村名古屋市長だとか。マイナンバー・カード絡みの行政サーヴィスの一部規制を行ってきたは事実も、だからといって 河野デジ相の「鶴の一声」に安易に反応すべきでないも事実。両者の対峙につき、以下 昨日の中日スポーツ・ネット記事を引用して、みて参る事に。

「河村たかし市長 VS 河野太郎デジタル相、マイナカードめぐり場外戦『名古屋市民を敵に回した』『部下ではないのは確かだが』さまざまな声」

名古屋市の 河村たかし市長が 9/17の定例記者会見で、自民党総裁選に立候補している 河野太郎デジタル相を痛烈に批判した”場外戦”が、ネット上で話題となっている。

河野氏は 9/14、名古屋市内で行われた自民党総裁選の演説会で、マイナンバーカード(マイナカード)を使った コンビニ(店)での住民票などの交付について、名古屋市民から「できない」との声が届いた際に「市長を代えて下さい」と返事していると発言。それを受け、河村市長はこの日「大臣が上におって、名古屋市長は部下、下請けだと思っているのではないかなと。私は河野さんの武かではありません」などと反発した。

名古屋市は 政令指定都市で唯一、マイナカードによる住民票のコンビニ交付を見送ってきた。ただ 今年、全国の一部コンビニ(店)で マイナカード機能を搭載したスマートフォンでも住民票を受け取れる制度が始まり、河村市長は「カード廃止への第一歩」として、コンビニ(店)交付を 2026=令和 8年度中に導入する意向を明らかにしている。

河野氏と河村市長の”場外戦”に「X」(旧ツィッター)では「河村市長を批判したってことは、名古屋市民を敵に回したようなもんだな」「河野太郎先生は、独裁的政治思考者なんでしょうか?名古屋市民ですが、マイナ関連で困った事無しですがね」「河野さんの部下ではないのは確かだが、市長の一存で止まってるから 市長代えてはあながち間違いでもない」など様々な意見が飛び交った。(引用ここまで)

マイナ保険証移行を強行する印象の 河野デジ相の姿勢は芳しからぬ印象を免れず、又 名古屋市民向けの「市長を代えてください」返信が事実なら、地方自治への不良な介入姿勢が見られる訳で、決して与する訳にはいくまいて。本当に SNS発言にあった「独裁的政治思考」に極めて近くなるからだ。

対する河村名古屋市長のあり様も、決して大口は利けまいて。我国政令指定都市唯一とされる マイナカードによる住民票コンビニ交付見送りも同市長の一存と言われるし、今回個別に挙げるのは控えるも 他の政策も独善的思考によるものが複数に上る。名古屋市民側も、認められないものは 曲りなりにも声を上げるから、更に芳しからぬ構想は何とか阻止しているというのが実情だろう。

まぁ理解できるのは「私は河野大臣の部下ではありません」の下り位。地方自治体の自主性と独自性を守らんとの姿勢は、当然の事ながらここは理解したい。異なる側から見れば、河野大臣はそれ位「独裁臭」があるという事だろう。

河野大臣の父君、河野洋平・元官房長官は 所謂「慰安婦問題」に際し 一方的に我国側にのみ非がある様な「河野談話」発出に不興の念を覚えたものだが、河野大臣の独裁志向が事実なら 正に「この親にして この子あり」という事で、やはり国民市民としては 次期自民総裁に選ばれる事は忌避せざるを得ないという事となろう。

次期自民総裁は とりも直さず次期総理となる訳で、少しでも政治姿勢に問題が少なく、これからの難しい内外情勢に的確に対処できる人物が選ばれるべきなのだが、残念ながら河野デジ相は その範疇(はんちゅう)ではない様だ。河村名古屋市長も、多少の差こそあれ 河野デジ相に近い性癖も持つ様にも見受けられる。極言すれば「どっちもどっち」。同じ位危なっかしい印象が 正直な所。

拙者も一名古屋市民。何かあれば、そうした状況に留意の上で行動しなければとも己に言い聞かせている所。何故か?いざとなれば我々は、河村市長の解職請求リコール権を有しているからだ。

今回画像も振り返り恐縮。昨年初冬だと思うが、名古屋鉄道本社のある熱田神宮近く 神宮前駅構内で目撃の、同鉄道工場に整備委託されていた 名古屋地下鉄・上飯田線希少車が 北郊、犬山市内の基地へと戻る様子を。お知らせ 1件。遠出の為、次回は 9/24(火)以降に記載予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道メディアに偽造された「女性・女系天皇」なる観念

2024-09-16 09:44:37 | 国際・政治
与党自民総裁選が佳境を迎え、9候補の TV討論番組などもよく放映される様だ。

この状況下、諸候補をリードしているのが 石破元防衛相・元党幹事長と 小泉元環境相とされるが、これどうも 報道メディアによる操作臭を感じたのは拙者だけではあるまいて。末尾の関連記事に譲る所あるも、各候補間の所謂「支持はがし」の意図もあろうが、同時に左傾報道メディアによる 同勢力に好都合な候補を有利にする意図もあるのではないか。

勿論「不良意図」の範疇だろうが、それに最も近いのが 或いは高市経済安保相なのかも知れない。本当は日本及び日本人の利益を真摯に汲まんとする人物が、この様な印象操作に貶められ 次期総裁即ち次期総理の可能性から遠ざけられるのが事実なら、それは到底受け入れられるものではないだろう。

前後して 第 1野党・立憲民主党代表選も実施予定。こちらも 4候補による政策討論などが進められてはいるが「政権交代」の理想からはちと距離があり過ぎる様だ。皇室の「安定した皇位継承問題」も然り。昨日の共同通信ネット記事を引用して、ちと覗いてみる事に。

「立憲民主代表選 3氏、女性天皇を容認 泉代表は明言避ける」

立憲民主党の 野田佳彦元首相、枝野幸男前代表、吉田晴美衆院議員の 3氏は 9/15、仙台市の党代表選討論会で 女性天皇を容認する考えを示した。歴史上 前例があることや 皇族数の減少を理由に挙げた。泉 健太代表は「衆参両議長の下 超党派で議論している最中であり、党代表としては最も答えにくい」と述べ、明言を避けた。

野田氏は、推古・持統両天皇の例を挙げ「歴史と伝統を踏まえても あってしかるべきで、各党間でまとめられるはずだ」と語った。吉田氏は「女性天皇は歓迎する立場だ」と説明した。枝野氏は「国民的合意はほぼできている。早期に認めるべきだ」と強調。女系天皇については「時間をかける余地がある」と指摘した。(引用ここまで)

枝野前党代表の挙げた「国民的合意はほぼできている」は明らかに早計だろう。保守側の多くは不同意のはずで、同氏表明の下りは 或いは「左傾」が指摘される共同の印象操作臭によるのかも知れない。

拙者が意外に思うのは、野党としては現実志向の野田元総理が 女性天皇への期待に積極的な事。日共などはこの辺りを見透かして「女性・女系天皇」へのいち早い賛同を表したのかも知れず。拙者はこの「女性・女系天皇」の括りに大いに忌避感を覚えるのだが、これ又朝日新聞や共同通信、TBS-TV などを含む左傾メディア側による「偽造的でっち上げ」の感をも抱く者だが。

出所は、日共でも左傾メディア勢力のどちらかはさておき、決してこの括りを受け入れてはなるまいて。女性天皇の在位は史実としても、それは本来の男系天皇不在の間をフォローする スポーツに例えればいわば「代打、代走」のお立場であり、それ以上の存在たり得ないという事だろう。

野田元総理らの言及自体は自由だが、くれぐれもそうした所に留意を願った上での事でなければという事。だから 枝野前代表の触れた「女系天皇論」は議論そのものがあり得ず、時間をかける余地があるもないもないという事だ。

皇位継承 1位の(あやのみや)文仁・2位悠仁(ひさひと)の両殿下を擁する秋篠宮家は 時に小さからぬ非難の標的となるらしい事は伝え聞く所だが、それは 愛子内親王の天皇即位、ひいてはより芳しからぬ女系皇族の出現を図ろうとする不良意図だろう。よく聞きもするが、天皇制なる言葉の製造元は日共、女性・女系天皇のそれは左傾メディアである事に くれぐれも留意すべきだろう。

今回画像は これも拙練習撮影地、JR名古屋駅西方の道路橋の要衝「黄金(こがね)橋」から同駅方面を臨んだ図をもう一度。この下を JR関西本、近畿日本鉄道名古屋、そして名古屋臨海高速鉄道「あおなみ」の各線が通ります。当初記した、向野(こうや)陸橋は誤りにつきお詫びの次第。以下に 冒頭の関連記事をリンク致します。「産経新聞 9/14付」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする