goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

入学しました

2006-02-01 12:48:48 | お茶の水聖書学院

昨日、夕方から雨になるという天気予報を信じて病院へ自転車で行きました。帰りはお昼過ぎだったのですが、買い物をしたり、銀行に寄っていたら雨が降り出してきて、あわてて帰りました。カッパは着ていたのですが、雨に当たったせいか風邪気味で今日は教会の祈祷会をお休みしました。絶対に風邪ひいてはいけませんといわれている身です。(それは無理なことですが……)使い捨てカイロをスカーフにつつんで首の後ろに当て、熱いしょうが湯に友人からお土産にいただいた花梨はちみつをたっぷり入れて飲むと、身体が温まってきました。今日はおとなしく家にいることにします。

かねてから、聖書を本格的に学びたいと思っていました。神学校に聴講生として通えないかと考えたこともありましたが、体力のないわたしにはとても無理です。お茶の水聖書学院(OBI)でネットコースが始まったことを聞き、自宅で自分のペースで学べることを知り、興味を持ちました。でも、ネットコースだとよほど意志が強くないとできないと思い、しばらくためらっていました。

神さまは、ご自分のことを聖書にあらわして、わたしたちに理解してほしいと望んでおられます。聖書を読みたくても手に入らない国があるのに、わたしの家には何冊も聖書があって、いつでも読むことができます。それなのに、あまり熱心に読んでないし、とくに旧約聖書はわからないことだらけです。教会学校で子供たちにお話するのにも、聖書理解が充分でないまま話さなければならないことがあって、そんなときは子供たちに申し訳ないと思っていました。

聖書を学びたいという気持ちは、去年から日に日に募っていきました。今年に入ってから聴講生として受講することを決心し、牧師先生に推薦状を書いていただいて申し込みました。そして、その教材が昨日届いたのです。ネットコースなので入学式はありませんが、講師の先生から「入学おめでとう」のメールをいただいて、この年にして入学なんて、嬉しい!と思いました。

今日、さっそく旧約聖書概観のDVDから講義を受けました。家にいても、姿勢を正してしっかりと聞こうと思います。途中で挫折しないように祈りつつ。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
入学おめでとう! (ひまわりの風)
2006-02-01 13:03:17
 フレー!フレー!OBIネットコース入学は快挙です。おめでとうございます。応援します。OBIにはひまわりの風が吹いていることでしょう。
返信する
ファイト! (Mami☆)
2006-02-01 19:41:36
OBIでの学びが祝されますように。

神様が教えてくださる深みが楽しみですね。



ちなみに、旧約聖書を教えているN師は私達の教会の協力教師であり会員です。一家でお世話になっています。
返信する
ひまわりの風さんへ (土筆文香)
2006-02-01 20:36:18
OBIは春を通り越してひまわりの咲く夏なのですね。

祈って、心をこめて備えて下さった教材を充分用いて学ぶことができるようにと願っています。
返信する
Mami☆さんへ (土筆文香)
2006-02-01 20:46:19
コメント有り難うございます。



まずは一課目ずつと思って、最初はS師の講義を申し込みました。N師の講義は次の課題です。楽しみにしています。



臨月を迎え、体調はいかがですか?どうか気を付けてくださいね。無事出産されますようにお祈りしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。