Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

もう一つ上に行くために(32節清水戦)

2019-11-25 00:16:33 | マッチレポート19'
筆が進まぬ。チームが平穏だったり、個人的に忙しかったりで筆が進まぬ。


ざっくり言うとアウェイ名古屋戦をそのまま見せられたような試合だったという印象。先制点はシーズンベスト級の素晴らしい崩しからの田中達也移籍後初ゴール。前3枚と両翼全員が絡んだ文句の付けようのない連携。昨シーズン本当によく決まった逆サイドが仕留める形。J1に上がってきてからなかなか出せてなかっただけにようやくJ1でもこのレベルまで引き上げられるようになってきたとみていいのかな。ただ一方で対戦相手の清水は残留争いをしてるチームらしく、ドウグラスはすごいけど、逆に言うとドウグラスしかすごくないしこの順位にいるのが納得な試合だったからあまり目線を上げすぎるのも良くないかなとは思う。

すごくいい形で、かついい時間帯(ハラヒロミではない)に先制点が決められたから後半の試合の進め方はいい試金石になるなと思いながら観てたんだけど、最後に同点ゴールを決められてしまったことよりも後半を主導権を持ってコントロール出来なかったことの方がより残念だったかな。残留争いに向けて何としてでも同点以上にしなければならない相手の心理状態を把握して、しっかりといなしながらカウンターの脅威をチラつかせておく。しっかりと走らせて弱らせた上でゲームをクロージングする。この試合や名古屋戦で出来なかったそんな試合運びが出来るようになるともう一つチームとしてのステージが上がるかもしれないなと感じた。





日本平は相変わらず素晴らしいスタジアム。清水エスパルスというクラブに特段の思い入れはないんだけど、ヤマハと日本平が同時にJ1から落ちてしまうのは寂しいので何とか残留頑張ってください。



あ、テセキムチ美味しかった。



西澤健太選手。




筑波大卒のルーキー。ここまで21試合に出場して7ゴールとクラブ内の日本人選手トップスコアラー。大学時代何度も見た選手だけど、正直にいきなりここまでの数字が残せる選手とは見ていなかった。関東大学リーグを見ていると清水アカデミー出身の選手たちの質の高さは目を見張るものがある。いい選手だなと思ってプログラムでプロフィールを確認すると清水ユース出身だったってことは1度や2度じゃない。中でもいま一番面白いのは立正大の平松昇(3年)。来年鮭るかな?





ハンドでノーゴール判定となったシーンはセンターサークル付近まで下がっていったドウグラスに中途半端にノリさんが食い付いていった結果潰せずやられてしまった。まあたまにはそんなこともある。2節、3節で続けてカードをもらってしまった時はノリさんでも頻繁にカードもらっちゃうくらいにJ1は厳しいリーグなんだなと思ったし、20節の川崎戦でリーチがかかった時はいよいよ連続出場記録もここまでかと覚悟したもんだったけど、あれから4ヶ月ハードなマークや相手FWとのやりあいはそのままにいよいよラスト1試合までこぎ着けた。次節仙台戦でカードをもらわなければ34試合スタメンフル出場が可能になる。是非達成してほしいとは思うけど、そこは気負わずノリさんらしく。もう十分すぎるくらいにあなたの実力は分かってるから。


次節も楽しみなユアスタ。楽しみはもう少しバラしてほしいわ。来季は頼むよ、日程くん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今季一番楽しいゲームだった... | トップ | 色々と考えさせられた試合(3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マッチレポート19'」カテゴリの最新記事