
チノです。今年も気づけば残す所あと5日ですね。
今日はアトリエであるモノのお手伝いをしていました。お正月になれば皆さんのもとに届くはず・・・?(ほんのちょっぴり日本画に関係してます☆)
ここからは今年を振り返って&来年の抱負です↓
今年は、ミオスでも、ミオス以外でも、自分の経験不足を実感し、いろいろともがいていた一年だったような気がします。
でも、ミオスでの時間は刺激的で、楽しくて、私の癒しでした。美術が好きな、熱中している空気というのは落ち着く・・・というか、心地よいんですね。特に、小学生クラスは、パワーとパワーのぶつかり合いで、たまにしか会えないのが寂しかった!(みんな元気~?)
今年の思い出といえば、特にクロッキー会で、和装を提案して、着物を着付けたり、浴衣の会を企画したりしたことが楽しかったですね!(開始時間に間に合うように着つけるのがドキドキでしたが)来年もまたクロッキー会で新しいことをしてみたいです(^^)
来年はさらに色んな画材の知識も増やし、色んな提案、アドバイスが出来るようパワーアップ、講師として「先生」と呼ばれるに値するように日々精進します!(うっかりミスもなくしたい!)
そして、生徒さんたちとともに来秋行われる「生徒作品展」を盛り上げていきたいです。
今年も一年ありがとうございました!!
来年もよろしくお願い致します。
今日から各先生方の〆の言葉が続きます!