モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

何が問われるか

2011-12-01 22:41:00 | 小学校受験
12_11
10月11月がピークだった小学校受験がようやく落ち着き、朗報や試験当日の様子のご報告をいただいております。
今年は入試直前までプライベートレッスンをご受講される生徒さんがとっても多かったように思います。小学校受験クラス開講中は絵画・工作全般の基礎を固める制作をしていましたが、受験クラス終了後は、志望校対策の為の過去問制作や本番をシミュレーションした材料を設定し、制限時間内に制作が終了できるように本当によく頑張っていました。

絵画にしても立体制作にしても作品の完成度を求めるだけでなく、想像力を膨らませ、自分の作品にどれだけ愛着をもって楽しんで制作したかが問われる入試。
想像力は、生まれつきもっているものではなく、たくさんの経験をしてきたかが大きな影響を与えるのだと思います。経験は特別な事でなくても、遊びの中や日常生活の中にいくらでもあります。

布一枚手渡されてどんな遊びができますか?
画用紙1枚を立たせる為には何通りのやり方が思いつきますか?
ボタンをポンと押せば遊びが始まるゲームと違って、何か自分から手を加えないと何も変化しないし遊べない布や紙。好奇心もって、こうやったらどうなるだろう?とまずは失敗を恐れずとにかくチャレンジしてみることです。

上の3枚の写真は、左から順番に・・・
左→将来なりたいものを作りましょう『ピザ屋さん』(ペットボトル・折り紙・モール)
中央→大好きな人にあげたいプレゼントを作りましょう『お母さんにあげるネックレス』(折り紙4枚)
右→宇宙人に会ったらあげたいプレゼントを作りましょう『宇宙人とお話ができて仲良くなれる機械』(紙皿・紙コップ・折り紙2枚)
どれも制作時間は15分!!
問題を聞いてから作るものを考える時間も含まれているので、制作は10分ほどです。経験や想像力にプラスして、材料や道具にも慣れていないと制作は時間内に完成しません。

12_12
そして、こちら3点は同じ生徒のものですが、彼の集大成といっても良い作品です!!
彼は、年少さんの時からアトリエに通っていて、これまでマイブームがいくつかありました。その都度興味のあるものをテーマに制作課題をこちらで設定していたのですが、最終的に入試直前には今までの興味の対象が集結し、彼独自の作品が完成しました。この絵画と粘土制作は、あるお題から考えた彼の想像生物『ドラゴンチーター』です。誰にも考えつかないドラゴンチーターの出現に私は感動でした。夢に出てきそうなほど頭から離れないインパクトです!!

受験クラスやプライベートレッスンをご受講された生徒さん。アトリエでたくさんの絵を描き工作もしてきました。でもそれ以上にご家庭においてハードスケジュールの中制作の復習もしてきたと思います。スケッチブックの冊数が増えるたびにその努力が伝わってきます。絵画制作以外にも生活面や体力・精神面などの成長・維持は、ご家族皆様の総合力あっての入試だと思います。本当にお疲れ様でした。

今現在はプレ受験クラスがあと1回(12月9日)で終了します。
1月からは、現年中さん(平成24年度受験予定)がご受講できる『受験クラス』がスタートします。

伊藤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする