駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

優柔不断は困る

2008年07月31日 | 世の中
 内閣改造を巡ってなかなか態度をはっきりさせない福田首相を民主党の菅さんが優柔不断と非難している。内閣改造の意義や時期を論評するのは手に余るが、判断し決断することは毎日しているので、少し書きたい。
 政治決断と診療決断はかなり似ていると思う。
 病気は病名、病期、病態、重症度を把握評価して、治療方針を決める。と書けば簡単そうだが、実際は病名は最初からわかるとは限らない。わかるまで待っていると手遅れになることがある。病期を判定する情報が入手できないことがある。治療は病態に影響を与えるので、一端開始すると病態が複雑になり判断が難しくなることが多い。治療は早く開始した方が良い効果が得られやすい。強力な治療法は副反応も大きいことが多い。すんなりゆかないと騒ぎ出す家族が居る。など・・のことがあって必ずしも容易ではない。
 適切な判断は最小費用で最善の結果を生み出すが、目立たないので患者や家族から高い評価は得られないことが多い。これはまあ、それでよいのだが。
 大きな声では言えないが、女性医師には僅かに優柔不断の傾向があると囁かれている。
 福田首相が優柔不断かどうかわからないが、首相が優柔不断であっては困る。優れた決断内容も時期を失すれば、効力を発揮しないからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする