玉川上水の辺りでハナミズキと共に

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり (道元)

「1年分台所にいた」?

2008年06月26日 | アトランタ便り

 ディスプレイが鮮やかな家の、燦然と輝くキッチンに立ち包丁まな板を探す。 コレッ?と探し当てたのはシステムキッチンには不似合いの薄いまな板と、ノコギリ刃のついた包丁。しかも小~大10本と鋏1本がセット仕様になっており、これもディスプレイ?と惑う程キレが悪い。

529083

 慣れない器具、丈の高い流し台、私には区別のつかない多種の調味料、食洗機向きの皿への盛り付けと全てが不慣れ。聞こうにも言葉が半分も通じず、ウンウンやってる内に人参を切っていたノコギリ刃が爪に食い込み出血した。カットバンで引っ付けるべく強く巻いて、以後は小指まで使えず更に不自由した。

 食品庫にはシリアル、缶詰、瓶詰め、パスタとはみ出さんばかり。スーパーには野菜・果物が山をなし、包丁不要の「カット野菜」の陳列も。メニューはカレー、ライスグラタン、焼き飯、具沢山のスープ、各種サラダと日本では全てが当然の手作りや残り物の再利用だが、彼らは小1時間も台所にいる私に驚き、その家の主婦が「貴方は私の・・」と表題のセリフを言った。(Partyの日父親がステーキを焼いて振舞った。肉焼きは男の仕事)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツパックの夕食 | トップ | 台所に現れた消費社会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ああ、わかります、わかります。 薄いまな板と切... (sonoe)
2008-06-26 11:36:10
ああ、わかります、わかります。 薄いまな板と切れない包丁、彼らのキッチンに立った途端にクッキング意欲が消滅してしまいそう。コツは「日本式」を忘れ去ること。ケチャップ、Coke,食生活の貧しさが肥満をもたらしています。良識ある食生活の人々は大都会の一部のごく限られた層のみと私は睨んでいます。
返信する
感心しないことはあんまり書きたくはないのですが... (ねったぼ)
2008-06-26 21:00:04
感心しないことはあんまり書きたくはないのですが、まな板と包丁には苦労しました。サラダのドレシングを作ろうとビネガーを探すが見当たらない。と台所の隅と冷蔵庫の上にスマートな瓶に入ったのを見つけアッタ!と思ったら坊やいわく「それはディスプレー!隣から借りてくる」。母親にTelしたらナイとの返事だったが翌日食品庫に使いかけが2本あった。奥行きの深い大きな冷蔵庫は良し悪し。余程マメに管理しないと死蔵庫に。そんなタッパーが散見されたが戻しておいた。
返信する

コメントを投稿

アトランタ便り」カテゴリの最新記事