あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

スイートスプリングに害虫がぁ

2022年02月05日 06時17分47秒 | リアル農業育成ゲーム
更新が開きました。理由は後日。
今日はスィートスプリングの収穫の続きです。
ところでトップ画像は何でしょうか?
答え:スイートスプリングにカミキリムシが卵を産みつけ、中で孵化したカミキリムシの幼虫が木を食い荒らしてる証拠です。
悲しいことに現在進行形。もし昔の侵入孔ならば、地面にオガクズは落ちてないんだって。ダンナが言ってた。

最初に見つけたのはこれでした。立派な雑草はスイートスプリングを収穫する時にクッション代わりに座って収穫してました。で、ふと。見つけちゃったのです。
孔を。
ヤナ予感がして雑草を取り除いたのがトップ画像です。
で。カミキリムシの幼虫に食い荒らされると木は弱る。
ほらね。葉っぱの先が元気がない。
カミキリムシの侵入を許したとしても、すぐには木はどうこうならないけども。進行すると枯れる。どうにかせねばっ!
別の木です。これにも侵入孔がある。ちなみに木の下側が白いのは、秋にカミキリムシに気づいたダンナが、画像を撮影してJAに持っていき、犯人を特定。で、あれこれ頑張った名残りです。JAさんには消毒を勧められ、植木屋さんには「石灰を粘るくらいに練って、地面から50センチくらい塗れ」と言われて実行したらしい。で、1月末になって塗った石灰が剥がれてきた。ということらしい。
なんとかカミキリムシの被害が広がりませんように。ちなみにうちのスイートスプリングの畑では1本完全に枯れました。1本は半分の枝が立ち枯れてた。カミキリムシは手強い。
ちなみに、スイートスプリングを収穫中にもう一つ別種の害虫を見つけました。

こいつ。
カメムシ。
夢中で汁を吸っている。
ちょあっ!!!
このカメムシに吸われると跡が出来る。B品落ちです。
もうね。雑草を切れ!雑草は昆虫の住処になる。スイートくんにはいいことなしなんだよ!
ちなみに、頑張った結果、とりあえず収穫は終わりました。
ではスイートくんをいただきます。
スイートスプリングは何しろ皮が硬い。食べにくいのですが、硬い皮のおかげで長く保存出来ます。
上下を切ったら櫛形に切っていただきます。すっぱ甘くて好き。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スィートスプリングを収穫せ... | トップ | 一日はお墓と仏壇にお花を供... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おみや)
2022-02-05 17:15:28
こんにちわ
カメムシにやられてしまいましたね。嫌な匂いがしますよね。悔しいですね。

コメントを投稿

リアル農業育成ゲーム」カテゴリの最新記事