
富岡八幡宮には大関の碑もあります。トップ画像です。
かつて大相撲の最高位は横綱ではありませんでした。最高位は大関だったんです。
ということで、石碑を眺めてると、有名な名前を発見しました。

上の画像の左上を見て下さい。「雷電為右衛門」ってあるのですよ。
ならば最後の名前は?と見ると。

霧島関の名前が最後でした。
大関の碑の隣に、
こんなのを見つけました。

訪れたのは6月下旬。ぼちぼち富岡八幡宮には夏越しの祭の為の茅の輪が設置されてるかも~?と出かけたのですが、ありませんでした。(残念)
やっちまった~

先週旅した中国遼寧省、大連・旅順。
近いです。行きは成田から飛行時間3時間で大連に到着。空港ビルが小ぶりで荷物もあっという間に出てきて入国審査もスムーズ。周水子空港から1時間で旅順到着。ってな感じ。
…んなことはどうでもいい。
おととい、うっかり旅先で購入した『旅順口大観』の本に牛乳をこぼしてしまいました
牛乳って糊みたいに、ページとページをくっつけてしまうんですよ

た、高かったのに…。180元もしたのに…。180元と言えば約2700円ですよ。
無理矢理ページを見ようとして、ページを開くことが出来ずバリバリ。
やっちまった~~

そんな旅順の旅の写真。4回目のテーマは『安重根』。
安重根って知ってる?
明治の人で、伊藤博文を満州で暗殺した人で韓国の英雄。
私のホームページへは左のバーのトラックバック。竹里館のホームページより入れます。
写真館は『竹里館写真館』にて。左の竹里館写真館の文字をクリックすると入れます。
かつて大相撲の最高位は横綱ではありませんでした。最高位は大関だったんです。
ということで、石碑を眺めてると、有名な名前を発見しました。

上の画像の左上を見て下さい。「雷電為右衛門」ってあるのですよ。
ならば最後の名前は?と見ると。

霧島関の名前が最後でした。
大関の碑の隣に、


訪れたのは6月下旬。ぼちぼち富岡八幡宮には夏越しの祭の為の茅の輪が設置されてるかも~?と出かけたのですが、ありませんでした。(残念)
やっちまった~


先週旅した中国遼寧省、大連・旅順。
近いです。行きは成田から飛行時間3時間で大連に到着。空港ビルが小ぶりで荷物もあっという間に出てきて入国審査もスムーズ。周水子空港から1時間で旅順到着。ってな感じ。
…んなことはどうでもいい。
おととい、うっかり旅先で購入した『旅順口大観』の本に牛乳をこぼしてしまいました

牛乳って糊みたいに、ページとページをくっつけてしまうんですよ


た、高かったのに…。180元もしたのに…。180元と言えば約2700円ですよ。
無理矢理ページを見ようとして、ページを開くことが出来ずバリバリ。
やっちまった~~


そんな旅順の旅の写真。4回目のテーマは『安重根』。
安重根って知ってる?
明治の人で、伊藤博文を満州で暗殺した人で韓国の英雄。
私のホームページへは左のバーのトラックバック。竹里館のホームページより入れます。
写真館は『竹里館写真館』にて。左の竹里館写真館の文字をクリックすると入れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます