Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

AP通信とは・報道機関と戦争

2022年11月17日 | メディア・広告業界

前回の記事

ポーランドに着弾したミサイルについてAP通信の相反する報道 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

ポーランドのミサイルの件のニュースを拾っていくと、AP通信の報道が問題(アンダーラインの部分を観てください。)を作っているのではなかったか、と思えてきます。

と書きましたが、AP通信社とは-

 

AP通信 - Wikipedia

AP通信(Associated Press、AP)は、ニューヨークに本部を置くアメリカの非営利通信社。1846年に設立され、法人格を持たない協同組合として運営されている。

(中略)

AP通信は5つの競合するニューヨーク市の新聞社の代表によってヨーロッパのニュースを効率よく収集するために共同出資で1846年5月に設立された。

設立以前は、記者が港に到着した際に各新聞社は一刻も早く情報を得るためボートで職員を派遣していた。そのため、各新聞社は同じ情報のためにそれぞれ対価を払っていると考え、電報で情報を一気に得たほうがより安いと判断した。これを受けて新聞社の代表が集まり、情報の収集の一本化のための協会を設立することとなった。

設立当初は「ハーバー・ニュース協会」 (the Harbor News Association) と呼ばれていたが、のちに改名された。

この一連の動きを強く推進したのは、ニューヨーク・サンのモーゼ・エール・ビーチ (Moses Yale Beach) だった。ビーチは、米墨戦争の報道の際に協調取材でサンに加わろうと他の新聞社を誘った。このとき、参加したのはサン (the Sun) 、the Commerce、the Courier and Enquirer、the Herald、the Expressだった。

(後略)

AP設立のキーパーソンであるモーゼ・イェール・ビーチ。彼は米墨戦争の時、スパイ的活躍(?)をしていました。

Moses Yale Beach - Wikipedia

Google翻訳:

モーゼス イェール ビーチ (1800 年 1 月 7 日 - 1868 年 7 月 18 日) は、アメリカの発明家、起業家、博愛主義者、出版者で、AP を始め、印刷シンジケーションの創始者として知られています。 1846 年の時点で、彼の財産は 30 万ドルに達し、当時のコーネリアス ヴァンダービルトの財産の約 1/4 であり、ニューヨーク市の裕福な市民という名前で彼が出版した本の中で取り上げられました。 彼の新聞、ニューヨーク・サンは、米国で最初のペニー・プレス新聞となり、大衆向けの犯罪報道と人間の利益に関する記事のパイオニアでした.[2]

(中略)

米墨戦争中、ビーチはワシントンへ旅行し、国務長官ジェームズ・ブキャナンとアメリカ合衆国大統領ジェームズ・K・ポークと会談した。大統領の個人スパイとしての彼の任務は、メキシコ政府を説得して、進行中の米国との戦争に決着をつけさせることです。彼はすでにメキシコの元外務大臣フアン・アルモンテと個人的な関係を持っていたので、ポーク大統領は平和条約を取り決めるために彼をメキシコに送り、彼の娘とジェーン・カズノーというジャーナリストを連れてきました。

メキシコの敷地に到着したビーチは、テキサス共和国の元大統領であるミラボー・ラマー将軍から、戦争によって罰せられたメキシコの司教と聖職者の幻滅についての情報を受け取りました。 彼は彼らと会合を持ち、抵抗を組織しようとしました。司教が 5,000 人の軍隊を編成し、メキシコ軍がウィンフィールド スコット将軍に反撃するのを防ぐために必要な資金を得たため、彼の抵抗は成功したことが証明されました。

ポルコスの反乱の後、サンタ・アナ大統領はビーチを占領するための報酬を投稿し、彼の新聞であるニューヨーク・サンのコピーを見つけた者は裏切り者として処罰されると宣言した[10]。

メキシコのアントニオ・ロペス・デ・サンタ・アナ将軍がザカリー・テイラー将軍を破ったという虚偽の報告により、交渉は最終的に決裂した。ビーチはスコット将軍と共に故郷に戻り、最終的にグアダルーペ・イダルゴ条約が1847年に調印され、カリフォルニアとニューメキシコの領土が合衆国によって獲得されることになった [11] 。

 

米墨戦争が19世紀半ば、そして19世紀後半にの後の、米国とスペイン戦争のころにイエロージャーナリズムが戦争の後押ししたといいますが、報道機関(ジャーナリスト)が戦争のおぜん立てをしたのは報道機関だというのは、米墨戦争のときからなのでしょうね。

まあ、18世紀のフランス革命のころから現在まで、そういう構図はかわってないようです。

米墨戦争 - Wikipedia

米西戦争 - Wikipedia

イエロー・ジャーナリズム - Wikipedia

Yellow journalism - Wikipedia

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポーランドに着弾したミサイ... | トップ | 第三次世界大戦を起こすこと... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メディア・広告業界」カテゴリの最新記事