goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

マインドを高揚させるコツ

2009年02月13日 07時24分17秒 | 中小企業のための経営ブログ
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は曇天です。

今日は経営者のマインドを高揚させるコツについてです。

新聞やテレビ等では不況を示す報道が多いですよね。ニュース性がある情報はやはり不況系の情報なのでしょう。

一方で、不況下でも新規事業展開の種を蒔いたり、むしろ都心に進出したりする中小企業も意外と多いのです。最近の私の講演ではそのような元気な中小企業の事例も紹介するようにしています。

元気な中小企業に共通することは経営者のマインドが前向きであることです。実は意識を前向きにするにはいくつのコツがあるのです。以下の実践してみてください。今以上に自分のマインドが前向きになることが実感できるはずです。

□ 規則正しい生活を送り、朝に重要な意思決定や業務を行う朝型経営者になる
□ コツコツと努力するタイプの経営者と付き合う
□ 不満や悲観的なことしか考えない人とは距離を置く
□ 自社の理想の状態をイメージして、そのイメージを言葉で表現してみる
□ 自分に欠乏感を与える。満足する自分が最大の敵である

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「前向き」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピート購買を増やすノウハウ

2009年02月12日 07時29分33秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!

今日はリピート購買を増やすノウハウについてです。

生き残る生命種は強い種でもなく、大きな種でもなく、環境変化に柔軟な種であるという言葉は有名です。経営の場合、柔軟とは顧客ニーズに対して柔軟であると解釈しましょう。

具体的には顧客の購買履歴や顧客から得た情報をしっかりと記録して、顧客のニーズに対応していくのです。顧客との接点を強固にして、不況に強い体質に徐々に革新していくのです。

リピート購買を増やすノウハウに関しては、相模原商工会議所のNEWSの2009年2月号でも私の原稿として掲載されています。

中小企業経営者の皆様、御社の経営はリピート重視ですか?

▲相模原商工会議所NEWSに掲載された「リピート購買を増やすノウハウ」

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「リピート」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50万アクセス達成!「経営 ブログ」で単独Yahoo1位に

2009年02月11日 07時36分48秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。

今日は、この「中小企業診断士竹内幸次ブログ」についてです。昨日、累積アクセス数が500,000を超えました!これも見て下さった中小企業経営者の皆様のお陰です。ありがとうございます。

今ではYahoo「経営 ブログ」で97,000,000ページ中3位になっています。単独ブログとしては1位です。自覚と責任を感じてこれからも書きます。

よく、「どうしてそんなに書けるのか」と聞かれることがあります。私は以下のように考えるようにしています。

・ブログは朝顧客に発行する電子チラシである(「~しました」という夕刊の新聞記事ではない)
・ブログを書くと自分自身のマインドが前向きになる
・ブログは新規顧客との接点を生み出す
・ブログ記事は顧客や地域のためになる
・ブログ執筆を特別な業務とせず、ルーチン(定型業務)/日常化する

中小企業経営者の皆様、今後とも中小企業診断士竹内幸次ブログをよろしくお願い申し上げます!

▲2005年5月19日の最初の記事。まだ午後に書いてたのですね。その後試行錯誤の毎日

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「継続」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅キオスクでもISO認証をアピール

2009年02月10日 07時13分36秒 | 環境経営・エコマーケティング
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京の企業のSEOコンサルティング、午後は創業サポートセンターで講演「資金調達と会社の設立」をします。夜は相模原市の中小サービス業のコンサルティングをします。
中小企業診断士 講演
▲東京田町の創業サポートセンターでの講演です

今日はISO認証のアピールについてです。東急線の駅キオスク(売店)であるtoks(トークス)ではISO認証の看板を掲示しています。

2003(平成15)年に環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得したようです。環境やエコに対する社会の意識がアップしている今、ISO取得の掲示は有効ですよね。

中小企業経営者の皆様、御社はアピールできる事項をアピールし忘れていませんか?

▲綱島駅の売店toks。ISO認証取得をアピールしています。高感度があがりますよね

株式会社東急ステーションリテールサービス
http://www.e-toks.co.jp/

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「アピール」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況時の経営チャンスの認識方法

2009年02月09日 05時47分08秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は夜明け前です。今日は千葉県の小売店のブログコンサルティング、午後は川崎市の中小製造業のコンサルティング、夜は相模原市で講演「印刷業における情報伝達のIT化とその重要性」をします。
中小企業診断士 講演
▲相模原で2時間の講演をします

今日は不況時の経営チャンスについてです。

今回の不況は1990年代前半の日本のバブル経済の崩壊後と比べると次の点が異なります。

・世界同時であること
・成熟した経済システムの象徴であった高度な金融システムが発生原因であること
・海外を市場としている大手製造業への打撃が大きいこと
・多くの中小企業では後継者がいないまま経営者の年齢が60歳代以上であること

しかし、「不況だ」と1万回唱えても、なんら状況は改善しません。中小企業で重要なことは、経営者のマインドを熱く、前向きに保つことです。

以下のように考えてみましょう。きっと今回の大不況が大チャンスだと認識できるようになるはずです。

・不況だと企業や消費者の商品選択基準がより厳格になる。これは自社の高い品質が市場に受け入れられる時代になるということだ

・不況だと競争企業の経営が悪化する。倒産する同業者が得ていた仕事の一部は自社が得ることができるはずだ

・不況だと原材料や消耗品等のコストが下がるはずだ

・不況だと労働市場に優秀な人材が増えるはずだ

・不況だと、派手な経営戦略を展開していなくても、当然のことをコツコツと行うだけでも経営浮上できるはずだ

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「チャンス」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会貢献で始めた風景写真ブログの嬉しい効果

2009年02月08日 06時43分22秒 | 竹内幸次プライベート
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎の中小サービス業の人材採用のコンサルティングをします。

今日は休日的な話題です。

2008年1月3日から風景写真ブログTHE SCENEを運営しています。講演やコンサルで行った各地の風景をCANON EOS 5Dで撮り、コツコツと公開しています。今は1日に7~8枚を公開しています。

嬉しいことが続きました!先日、横浜関内で販売士講習会の講師をしたときのこと。受講の方が「以前から風景写真ブログTHE SCENEを見ていました。今日の講師の方が撮影者であったなんてビックリです」とのこと。私も驚きました。

また、同日、大阪府の中小企業経営者からメールが来て、THE SCENE掲載の写真を自社のホームページで使いたいとのこと。用途等を確認して、OKさせて頂きました。写真でも中小企業の役に立てたことは嬉しいです。

自然の美しさ、強さ、そして、弱さ。「キレイ」を感じる気持ちを残したいとの思いから、社会貢献として始めた風景写真ブログが、思わぬ素敵な出会いを咲かせてくれました。

また、最近ではデジブックでデジタル写真集を作ってみました!モノクロの「グアム情景」です。笑覧ください!

私は天才ではないのでコツコツとしか進めません。でも、1日も休まずコツコツと公開し続けた風景写真が社会のお役になったのです。ささやかですが、嬉しいのです。

▲私が撮った風景写真を1日7~8枚のペースで毎日公開しています

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「社会貢献」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JITCO「かけはし」イキイキ経営塾に戦略マップ原稿が掲載

2009年02月07日 08時47分53秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の水産仲卸業者のコンサルティング、午後は川崎の中小企業のコンサルティングをします。

今日は私竹内幸次の原稿掲載のお知らせです。外国人研修制度・技能実習制度の適正かつ円滑な推進を行うJITCO/財団法人国際研修協力機構の総合情報誌「かけはし」の2009年2月号に「自社の戦略マップを作ってみよう!」が掲載されました。

バランススコアカードの基本から、中小企業の活用の仕方までを具体的に説明しています。

中小企業経営者の皆様、JITCOサイトから電子BOOKでも読むことができますので、ご覧ください!(徐々にアップされていきます)
http://www.jitco.or.jp/press/kouhou_journal.html


▲連載されている「かけはし」での原稿です

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「自動販売機」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機でも説明すれば売れる

2009年02月06日 05時42分24秒 | マーケティング戦略とは
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県小田原の中小製造業のコンサルティング、午後は川崎市の青果仲卸業者へのコンサルティング、夕方からは横浜の中小サービス業のホームページリニューアルのコンサルティングをします。

今日は自動販売機の販売についてです。

最近では化粧品も自販機で販売するのですね。対面販売と異なり、自販機マーケティングはWebマーケティングと似ています。

・直接的には顧客と対面しないで販売する
・顧客は自分の買いたい時間に買うことができる
・商品説明をしっかりと行う必要がある
・信用が重要
・顧客がよく通る場所に置くことが重要

中小企業経営者の皆様、近所にある売れている自動販売機からも経営ヒントがあるものです!

▲ショッピングセンターにある化粧品の自動販売機

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「自動販売機」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50代の4割がネット通販を利用

2009年02月05日 06時41分46秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の神奈川県商工会連合会主催の販売士資格更新講習会(2級及び3級)で講演「小売業をとりまく環境の変化とWeb販売等新しい小売マーケティング」をします。夜は横浜の中小企業の営業戦略、ネット戦略のコンサルティングをします。
中小企業診断士 販売士講演
▲横浜関内で2級・3級販売士向けに講演します

今日は本日の講演に関連して、ネットマーケティングに関してです。

「ネットで買う人は若い人」という印象を持つ人が多いのですが、ネット利用率では10歳代~40歳代まではほぼ同じ。さらに、過去1年間のネット通販経験でも、なんと50歳代の約40%が「ある」のです。30歳代が約60%が「ある」ですから、50歳代の高さが分かります。

中小企業経営者の皆様、50歳代~60歳代がネットで買う時代です。御社の1つの販路としてネット販売を積極的に進めましょう!

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「ネット通販」をテーマにしたブログ一覧

2009年3月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、TBS出演で中小企業のチェンジを解説します

2009年02月04日 07時22分10秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の青果仲卸業者の経営診断、午後は神奈川県寒川町商工会で講演「ビジネスブログの作成と運営基礎」をします。夜は東京で中小企業へのコンサルティングの打ち合わせをします。
中小企業診断士 ブログ講演
▲寒川町でビジネスブログの講演をします。楽しいですよ~

今日は私のTBSラジオ出演のお知らせです。

本日2009年2月4日(水) 14時25分ごろ
TBSラジオ(954kHz)ストリーム内の「いきいき企業応援隊」
テーマ「中小企業のココをチェンジしよう!」

連日のように大企業の業績悪化がニュースになっています。3月期決算が発表される5月までは業績悪化報道が続く可能性があります。まさに未曾有の大不況です。

でも、このような経営環境下でも伸び伸びと業績を伸ばす中小企業もあるのです。キーワードは「変革」、「チェンジ」です。

今日のラジオ放送では、どのようにすれば中小企業がチェンジできるのかを説明します。時間が許す中小企業経営者の方はぜひお聴きください!


▲国際ジャーナリストの小西克哉さんと松本ともこさんとのトークです

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「チェンジ」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ塾でビジネスブログの書き方を!

2009年02月03日 06時59分07秒 | Webマーケティング・SNS
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市の青果仲卸業者の経営診断、午後は川崎の中小サービス業の法人化のコンサルティング、夜は横浜の中小製造業のブログ活用のコンサルティングをします。

今日はビジネスブログの運営や書き方に関してです。

ビジネスブログはブログと異なり、経営目的を持ったブログです。Yahoo等の検索エンジンから検索されるコツ、新規顧客を得るためのテーマ、コミュニケーションの仕組み等が個人が書く日記ブログとは異なります。

WEB上に私竹内幸次のブログ塾という特集記事があります。無料で見ることができます。

中小企業経営者の皆様、御社のブログはビジネスブログですか?従業員の単なる日記になってしまっていませんか?
中小企業診断士 ブログ塾
▲竹内幸次のブログ塾。WEB上で無料で閲覧することができます。10回連載記事です

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「ビジネスブログ」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り口を明確にして全体感ある経営戦略を作ろう

2009年02月02日 07時02分11秒 | 経営革新・イノベーション
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小製造業のWeb活用コンサルティング、午後は群馬県の中小製造業のマーケティング戦略コンサルティング、夜は千葉県の小売店のホームページコンサルティングをします。今日は旅する経営コンサルタントです。

今日は経営戦略やマーケティング戦略の切り口についてです。

経営者であれば経営戦略や経営計画は作ったことがあると思います。留意点は年に1度作るというものではなく、状況が変われば作るもの、ということです。

現在の経営環境は言葉では表現できないほどに激変しています。このような時に長期的な経営計画を作ることは確かに難しいのですが、とりあえずでもいいですから、何かを変えなければ自分の会社が倒産してしまいます。

自社の経営戦略や経営計画を整理するときの切り口を説明しましょう。

(1)経営資源の切り口で考える(内部効率型の戦略で有効です)
・ヒト
・モノ
・カネ
・情報
・時間

(2)マーケティングミックスの切り口(販売重視型の戦略で有効です)
・商品戦略
・価格戦略
・店舗・流通戦略
・プロモーション戦略

勿論、(1)と(2)の両方を入れた経営戦略も可能です。中小企業経営者の皆様、まずは当面の計画づくりをしてみましょう!

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「切り口」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeで疑似体験

2009年02月01日 09時22分02秒 | 中小企業のための経営ブログ
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は快晴です!

今日は休日的な話題です。

最近ではYouTubeが完全に市民生活に普及しましたよね。私もよく見ます。私は水産仲卸業者等のコンサルティングもよくしますが、YouTube上で関連した動画を見ると、本当に自分が体験したかのような立体的な知識が身に付きます。

このような動画公開しているのも中小企業なのですよね。

~三浦三崎港~まぐろの加工 

中小企業経営者の皆様、YouTubeを見てますか?見聞を広げると考えて積極的に見てみましょう!

おすすめ関連記事
中小企業診断士竹内幸次の「YouTube」をテーマにしたブログ一覧

2009年2月4日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp 中小企業診断士e-mail
スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE 風景写真ブログ 美しい写真を毎日更新!
Copyright:© 2009 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
中小企業診断士起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
中小企業診断士顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
中小企業診断士当ブログは著作物です。文章・画像・内容の引用や転載の際はご一報ください

なかのひと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)