小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

休肝日・あぶら麩の卵とじ丼とオクラのゴマ酢和え

2009年05月28日 | ・休肝日
本日は休肝日。

明日はいよいよ母がエジプト旅行へ出発。
小太郎もここまで準備を手伝ってきて、
あとは詰め込むだけだと一息ついたところで問題発生!
小太郎の大いなる勘違いでとんだ失敗をするところでした~、危なっ。

<あぶら麩の卵とじ丼・オクラとワカメのゴマ酢和え・冷奴・キュウリのぬか漬け>
        

あぶら麩の卵とじ丼すっかり休肝日の定番メニューとなったあぶら麩の卵とじ丼。
たっぷりおだしを吸ったあぶら麩の柔らかさと、適度なボリュームがたまらん魅力です。
      

●オクラとワカメのゴマ酢和え
    

●冷奴

●キュウリのぬか漬け

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

先日、yuriさんから「最近、上司のカイロ出張の渡航手続きをとったばかり。
お役に立つことがあるかもしれません。」と書き込みいただきました。
後日にはメッセージ欄から詳細を♪
そして・・・小太郎の思いこみ準備の大きなミスに気がつくことができたのです~。

デジカメの充電のためにと、
全国展開のショッピングセンターの旅行コーナーでプラグを購入した小太郎。
店頭にある一覧表を見、
そこへずらりと並ぶ数種類の箱に書かれてある対応国の名前を見て購入したのです。
コレでデジカメ充電の件は万全!と思っていたのですが、これが間違い。
信じて購入したものだから、ホントにびっくりした~。
前日の朝にyuriさんからのメッセージで気づき、今日慌てて買いに走ったのです。

まぁ、プラグのことだからどこかで買おうと思えば買えるだろうし
ホテルで5個はあると聞いたプラグを借りることもできるかもしれない。
でも、デジカメ歴半年の小太郎母はきっと慌てたはず。
出発前にそのミスに気がつくことができて本当によかった~。

ブログをやっててこんな風に助けられることがあるとは思ってもみなかった。
yuriさん、本当にありがとうございました♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当の一品 ・ 焼きそばの肉巻き

2009年05月28日 | ・その他
今日は珍しく、お弁当のおかずを一品紹介します♪

「ダブル炭水化物は男のロマン」
焼きそば・お好み焼き・ラーメン×白ごはんというヘビーな組み合わせが大好きなオット。
どうやら大食の男性にはたまらん組み合わせらしいですね。
さすがに夜にはヘビーなので、ちゃんと燃え尽きそうな昼ごはん限定です~。 
       

・・・というわけで、この焼きそばがたっぷり詰まった肉巻きはお弁当のおかず。
人参・キャベツ・もやし・玉ねぎが入っています。
使うソースはオタフクの焼きそばソース、カレー粉で少々パンチをきかせています。
     
お弁当のおかずに焼きそばというアイデアは、もぐぱくさんのお弁当ブログから。
「コレって絶対オットも好きだわ~。」と速攻採用。
以後何度か作ってオットに大いに喜ばれていたのですが
今回、食べやすさを重視してバージョンアップ↑↑

中の焼きそばはしっかりと濃い味がついているので、
豚薄切り肉には粗挽きこしょうをひとふりだけ。
これまたオットの好評を得て、大満足の小太郎なのでした~。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ

ササミほぐし冷凍ストックと、コラーゲンの素を合体!
手羽先10本をさっと洗い、鍋に並べます。
水を注ぎ入れたら塩を一つまみ。
ことことと弱火で1時間ほど煮込みます~。
       
煮汁ごと自然に冷ましたら、丁寧に骨などを取り除きながら身を粗くほぐします。
すでにプルプルの手触り♪
(前回は骨まで砕いて煮ましたが、結構大変だったのでぐっと簡略化。でも十分!)

恐ろしく柔らかい身で少々食感に物足りなさがあるかな?と、ささみのほぐしたのをプラス。
煮汁に浮いた油があれば丁寧に取り除きます。
ほぐした身を煮汁に戻し、保存容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
       
手羽先のゼラチン質でゼリー寄せ状態。
コレをざっくりと切り分けたら、保存用袋に入れて冷凍ストックします。
しっかり手間暇かけたボリュームのあるスープストックの完成です。

まずは、蒸し暑い日の朝に鶏飯(けいはん)でいただく計算大だな~♪
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする