居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

久しぶりのリハ

2021年05月16日 | music

2019年12月にMADAM REYでライブを行って以来、コロナ禍の影響でバンド活動が休止し、ライブどころかリハも出来ないまま1年半近く経ちました。その間に諸事情でドラムが脱退という事態も勃発しましたが、バンド自体はしっかり継続中。
メンバーのベース、マイケル・ハマーが7月に還暦を迎えるのでお祝いライブが計画され、それに参戦が決まりました。
昨今の状況を鑑み無観客&配信になる可能性もありますが、それでもリハは必要!という事で、兵庫在住のボーカルのレイさん以外の関東在住のメンバーに新たなドラマーを迎えて久しぶりにスタジオに集結しました。

今回のドラムのPONと。
PONが18歳で上京した時に、初めて演った鹿鳴館のライブ以来の共演。この時は突然翌日のブッキングに穴が空き、たまたま鹿鳴館に居合わせたメンバーで急遽バンドを組んで1夜で1ステージ分の曲を仕込んで出演…という強行軍でした。こんな無謀なことが出来たのも若さゆえのパワーかも。

先日プログラムを復旧させたマーシャルアンプのテストも出来ました。
各プリセット毎の音量のバランスを取り直した方がいいかな…と思ったのですが、いかんせんメタルバンドなのでブログラムチェンジはほぼ皆無。クリーンな音など使わないのでいい音でドライブしていればOKなので今回はこのまま行っちゃうかも。


味噌担々麺

2021年05月15日 | 自家製麺

ランチは自家製の味噌担々麺。
麺は強力粉オーション+キタノカオリをブレンドし加水率40%で打ちました。まぜそばの時の癖で2人前440gも作ってしまったので、100gは次回用に回し、1人前170g相当の340gを茹でました。いつもより細めに製麺したので茹で時間は2分。

自家製の担々味噌スープの味がバッチリ決まったので、久しぶりに店を超える味に!
このレシピは忘れないようにせねば。

****************
オーション:236g
キタノカオリ:84g
水:120cc
塩・かん水:4g
加水率:約40%
ローラー:2/カッター:1
茹で前:440g(340g使用)
茹で時間:2分


解体工事

2021年05月14日 | 日記

入籍半年後の2006年の春に式を挙げた日本閣 West53rd
最上階にあったガラス張りのチャペルが美しかった。
それが去年の初夏に閉館し秋には解体工事が始まった。
段々壊されていく建屋を見ているとちょっと寂しい。

連絡橋のみを残し、ほぼ全てが取り壊され土台が残るのみの状態。この後整地されまた新たな建物が建設されるんでしょうね。噂では高層マンションだそうですが、詳細は不明。もし本当だったらタワーマンションが3棟並ぶことになるな〜
まだまだ工事は続きそうなので定点観測は続くのだった。


グリーンカレー

2021年05月13日 | 料理(肴)・酒

良い鶏もも肉が売っていたので、美味しくソテーしてからグリーンカレーに。
少量のタイ米は電子レンジで炊きました。
これを添えるだけでいきなり本格的に見えるし美味しい!

そしてコンビニで見かけてしばし悩んだ末に買ってしまった限定出荷の-196℃まるごとパイナップル。想定通り、甘さ控えめのパインアメの味だった。


コールスローサラダ

2021年05月12日 | 料理(肴)・酒

キャベツの芯の部分が余ってしまったのですが、捨てるのも忍びないので、玉ねぎ、人参も加えてダイソーで買った300円のハンドル野菜カッターで細かくしてみた。
フレンチドレッシングとマヨネーズで味を調えたら美味しいコールスローサラダに。
KFCのコールスローサラダと妙に似ていた。
もしかしたらアレも実はキャベツの芯がメインなのかも?

コレがダイソーのハンドル野菜カッター。あまりにも便利なので壊れた時の為に予備も購入してあります。


VIETRI & HANZA

2021年05月11日 | 

酒のアテは業務スーパー限定のパスタ麺VIETRIを使いスモークオイルサーディンのパスタ!
この麺、ブロンダイスカットで500g108円。
そしてわが家御用達のHANZAの瓶入りオイルサーディンがギッシリ詰まって約300円。
そのまま食べても美味しいですがパスタにも合う!

最後にパスタを炒めたフライパンに残ったオイルサーディン&ニンニクのオイルに少量のご飯を投入し、リゾット風に仕上げたらヤバい旨さ。
この麺とイワシ、おすすめ!


スキャナーが壊れた

2021年05月10日 | エンタメ

前月始めた懐かしいコミックスの「自炊
変色しカビ臭くなった本を読む気になれないけれど、捨ててしまうのは寂しいので、本を解体しスキャンをしていたのですが… 突然スキャナーが壊れてしまいショック。画像の様に縞模様が入ってしまいます。
スキャン用の移動するレンズが壊れるとこうなります。以前使っていたスキャナーも同様の症状が出てメーカーに問い合わせたら修理不能と言われ破棄した事を思い出しました。まさかスキャンの途中で逝くとは…

一瞬途方に暮れたのですが… スキャンに使っていたEPSONのプリンターの隣りに置かれたBrotherの電話機が目に入った。確か、コレFAXを送ったりコピーをしたり出来たぞ!だったらスキャナーにもなるのでは? とチェックしたらビンゴ!
付属のアプリがなかなか優秀で、EPSONよりも扱いやすくて驚いた。まさに灯台下暗し。電話機でスキャンなんて思いもしなかった。という事で中断していた「バリバリ伝説」の自炊が再開出来ました。良かった…


台湾まぜそば

2021年05月09日 | 自家製麺

約1ヶ月ぶりの自家製台湾まぜそば。
やはり玉ねぎはアーリーレッドが美しい。
味見をしながら茹でたのですが… 
麺固めが好みのので、もう少し早めに上げても良かったかも。
いつものように残った卵白はスープの具材に〜

****************
オーション:321g
水:120cc
塩・かん水:4g
加水率:約40%
ローラー:1/カッター:1
茹で前:441g
茹で時間:6分半


Marshall復活?

2021年05月08日 | music

2019年暮れのMADAM REYのライブの直前のリハで壊れたマーシャルアンプ。
結局本番までには修理が間に合わず、ライブは箱に常設のマーシャルを借りたのですが、慣れない機種で音決めに難儀したのも懐かしい想い出だな。
修理完了後の配送過程で木製の筐体が破損(大破)するという前代未聞のトラブルも起き、結局筐体を新たに作り直すという結果に…なので、世界に1台しか無い機種に生まれ変わってしまいました。詳しい顛末は過去の日記を参照。

それ以降コロナ禍の影響でライブどころかリハすら出来なくなり、音作りをしたところで使う機会が無いのでそのまま放置して気づけば壊れてから1年半も経っていた。
しかし、今年7月に久しぶりのライブが決まり、緊急事態宣言中ではありますが今月からリハも再開に。こりゃヤバい!って事で英語の取説を翻訳しプリセットを元の状態に戻しました。各チャンネルの数値をメモしておいたので助かった〜とりあえず、最初のリハで出音の確認だ。

実はこのマーシャルアンプ、ヘッドホン端子が有るのですが、何とスピーカーシミュレーターが内蔵されていて、4発入のスピーカーボックスを通した状態で聞こえるのでえらくリアルで便利です。すでに廃版の機種なので大切にせねば。。。


ジンチャジャン

2021年05月07日 | カップ・袋・チルド麺

大久保界隈で見つけた袋麺、ジンチャジャン。
袋にある写真を見るとインスタントのチャジャンミョンではなかろうか?と思い味見をしてみました。
袋の中は乾麺、かやく、和え味噌。
カヤクと麺を茹で、お湯を切って味噌を和えれば完成。

見た目はそれっぽいのですが… 味は撃沈。
大久保界隈では人気だというジャジャン麺ハウスで買ったジャジャン麺もそうだったけれど、韓国系の甘い和え麺はどうも口に合わないな〜
まだ辛い辛ラーメンの方が良い。


えっちゃんラーメン

2021年05月06日 | 

前から気になっていたちゃん系中華そば、初訪問。去年の夏に豚王新宿歌舞伎町店跡地に開店したえっちゃんラーメン。西新宿のひろちゃんも気になっていたのですが、車で行きやすい歌舞伎町のここをチョイス。
TOHOビルの駐車場って歌舞伎町の中では実は格安で、平面、機械式共に30分200円です。
ちゃん系の麺屋さん、どこも凪の跡地に出店なので凪の系列なのでは?と思うのですが詳細は不明。でも、ここの店長の大曽根さんて確か凪のスタッフだよね…

味が濃いと聞いていたので、悩んだ末にもり中華(950円)を選択。しょっぱいスープでも、もり中華なら漬け方次第で調整が利くと判断。セントラルキッチン方式かと思いきや店でスープを炊いているそうだ。

着丼して驚いた。普通のもり中華なのに、ウデ肉のチャーシュー5枚にゆで卵まで!更にメンマも山盛りと大盤振る舞い状態。麺を漬ける余地がないほどの具材の量に驚く。そして美味しい!このスープ旨い!濃くもしょっぱくも無く丁度いい!

麺量もしっかりで、聞いたら中華そば2玉分だとか。自家製の細めの平打ち麺でもり中華、中華そば共に同じ麺だとか。
満来系にも似ている気もしますがちょっと違う。これ、癖になりそうな味でヤバい。

チャーシューが美味しかったので夜のアテに50gテイクアウトしました。50g単位で好きなだけ買えます。ちなみに、50gで税込150円。

*******************
シェア麺:中華そば 850円
チャーシュー、メンマが満載でこれまた美味しい。
もっと真っ黒いスープで塩辛いのかと勘違いしてました。
飲んだ後に丁度いい感じの中華そばだ。


ニューコンミート

2021年05月05日 | 料理(肴)・酒

若い頃、秋葉原の居酒屋で出てきたお手軽メニュー「コンビーフ卵」スキレットでコンビーフを炒め、生卵を落とし胡椒を掛けた程度の簡単なアテなのに妙に美味しくて、家でも真似して作るようになりました。

コンビーフが無かったので、ニューコンミートで代用。
コンビーフに比べてしっかり味でアテとしては合格ですが、風味が全く違うので何故だろうか?と思い調べてみたら、コンビーフは牛肉だけで出来ているのに対して、ニューコンミートは牛肉の他に馬肉も使って居るらしい!味の薄い馬肉のフォローの為に牛脂も使うので、あの独特の味と臭みが出るんですね。


にいむら弁当

2021年05月04日 | 外食・弁当

車で出掛けたので、ランチも外で… と思ったのですが、昨日と同様に弁当にしました。
中野に居たので、西新宿のとんかつ屋のにいむらに電話で注文。こうしておけば待ち時間無しで弁当を受け取れます。

メンチカツ弁当(580円)

ロースカツ弁当(730円)を購入しシェア。

ライスの大盛が無料なので当然大盛。余ったら冷凍保存です。

Uber Eatsが流行ってますが、自ら取りに行くってのも新鮮ですね。緊急事態宣言中のせいか、新宿の道も空いていました。
思えば都内って正月やGWは緊急事態宣言とは関係なく空いてたな。


旨ダレ手羽先

2021年05月03日 | 外食・弁当

初めて買ってみた元祖からあげ本舗旨ダレ手羽先。
5本入り518円。
実は甘辛い手羽先はあまり好みでは無かったので敬遠していたのですが、ここの唐揚の味が絶品なので手羽先も食べてみたくなりました。
ニンニク満載の醤油唐揚とは違いニンニクは不使用なのですが旨みが凄い。甘辛い手羽先を美味しいと感じたのは初めてかも。酒にもご飯にも合う〜

そしてメインは唐揚弁当。
今日は醤油&旨塩のハイブリッド、あいもり弁当。いつもの通りライス特盛で二人分にしました。今までは醤油派だったけれど、たまにはニンニクを使っていない塩も美味しい!
最近困るとからあげ本舗へ行く機会が増えちゃいました。量もあるしコスパも良いので助かります。
唐揚5個入りの弁当もあるのですが… 4個でこれなのに、更に増えたらマジで入り切らないんじゃね?と変な心配をしたりして。次回、試しに5個入り弁当を買ってみるか?


辛子明太焼きうどん

2021年05月02日 | 料理(肴)・酒

約40年前、母が渋谷で飲食店を営んでいました。
店の名前は「ルシフェル」
わたしが演っていたバンド名から命名。
この店を出店するためにわたしが衛生管理責任者の講習に行き、開店からしばらくは店の手伝いをしていました。
この店の人気メニューだったのが「辛子明太焼きうどん」昼のランイタイムでも夜のスナックタイムでも量、価格を変えること無く500円でした。
醤油味の焼きうどんにシメジと辛子明太子…というシンプルな商品でしたが、何故かオーダーが頻繁で、わたし、いったい何人分の焼きうどんを炒めたことやら。
久しぶりに糖質オフの冷凍うどんで再現。
20代の頃の懐かしい渋谷の風景を思い出しました。

父の癌が見つかり、看病の為に店は数年で閉店しました。
その頃わたしも店から離れて目黒の鹿鳴館で仕事をしていたのですが1980年代、まさにジャパメタの黎明期。