サン愛ブレンドでは、8/27~9/14まで龍谷大学の理工学部の三回生の学生さんを、学外実習生として受け入れさせていただいた。会社のまだまだ体をなしていない弊社が学生さんを受け入れるとは・・・なんとも大胆な・・・コトなのですが。
学生さんからみて、弊社はどうみえるか??
農と食と環境に留意しながら未来を見据えたビジネスモデルについて、学生さんに賛同を得られるか??
普通の仕事と何が同じで、何が違うか??
学生さんからみて、やってみたい仕事になるか、ならないか??等々
今一度、この機会に会社(?!)として整理してみたいと思ってたので、学生さんには大変ご迷惑をおかけしたと思うのですが、受け入れさせていただくことにした。
実際、いろいろ仕事を手伝っていただいて、わかったことは、
・農業は本当に実社会とかけ離れた産業になってしまっている。←日々食しているものも、どう栽培されて、どう加工されているか、ほとんど知られていない。農業者の使うコトバもわかりづらい。
・きつい、きたない、きびしい、仕事のままでは、働きたい職場には決してならない。←残暑厳しい中でのハウス内の草刈等の作業は大変しんどい、本当に大変!!
・食や環境についての認識と“農”のもつ課題の認識のギャップ←食や環境についての危機意識は全体的に伝わっているが、農業のもつ課題は結構デフォルメされている。
等々、弊社としては大変いろいろな面で参考になる意見交換をさせていただいた。
また、結構現実的で前向きに勉学に勤しまれている学生さんには大変好感が持て、今後は社会に対してもう少し積極的にアプローチされても面白いと思うし、残された学生生活ではもっと羽根を伸ばし“生きる”を愉しむことも大切にされてはどうかと思った。
最後に「学生時代にしか出来ないことを精一杯頑張ってください!!」というコトバを、3週間毎日毎日汗していただいた学生さんに贈り、感謝の言葉に変えさせていただきたい。ありがとうございました!!!
学生さんからみて、弊社はどうみえるか??
農と食と環境に留意しながら未来を見据えたビジネスモデルについて、学生さんに賛同を得られるか??
普通の仕事と何が同じで、何が違うか??
学生さんからみて、やってみたい仕事になるか、ならないか??等々
今一度、この機会に会社(?!)として整理してみたいと思ってたので、学生さんには大変ご迷惑をおかけしたと思うのですが、受け入れさせていただくことにした。
実際、いろいろ仕事を手伝っていただいて、わかったことは、
・農業は本当に実社会とかけ離れた産業になってしまっている。←日々食しているものも、どう栽培されて、どう加工されているか、ほとんど知られていない。農業者の使うコトバもわかりづらい。
・きつい、きたない、きびしい、仕事のままでは、働きたい職場には決してならない。←残暑厳しい中でのハウス内の草刈等の作業は大変しんどい、本当に大変!!
・食や環境についての認識と“農”のもつ課題の認識のギャップ←食や環境についての危機意識は全体的に伝わっているが、農業のもつ課題は結構デフォルメされている。
等々、弊社としては大変いろいろな面で参考になる意見交換をさせていただいた。
また、結構現実的で前向きに勉学に勤しまれている学生さんには大変好感が持て、今後は社会に対してもう少し積極的にアプローチされても面白いと思うし、残された学生生活ではもっと羽根を伸ばし“生きる”を愉しむことも大切にされてはどうかと思った。
最後に「学生時代にしか出来ないことを精一杯頑張ってください!!」というコトバを、3週間毎日毎日汗していただいた学生さんに贈り、感謝の言葉に変えさせていただきたい。ありがとうございました!!!