Sakana no Sanaka

沖縄本島テキスト系ダイバーの一考察

立春過ぎましたけど…(ウミウシカクレエビ&ウルトラマンホヤ)

2016-02-05 18:59:34 | 水中生物

前線通過で、後半風が強まったりした本日のやんばるです。

暦の上では昨日からすでに春ですが、まあフツーに寒い一日でした。

このところ全然暖冬を感じられないなぁ…。

風は北東。雨、一時強雨。

〈テナガエビ科カクレエビ亜科ホンカクレエビ属ウミウシカクレエビ Periclimenes imperator 15年12月24日 沖縄島安和〉

『フォッフォッフォッ』

〈ヘンゲボヤ科ツツボヤ属ウルトラマンホヤ(通称) Clavelina diminuta 15年12月24日 沖縄島安和〉

『シュワッチ』

……

と、ここで終わってもよかったんですが…

ウルトラマンホヤの学名種小名は『二つの小さな』って感じかな。

diが数字の2を表す接頭辞で、minutaが小さなの意。

小さな穴(入水孔と出水孔)が二つありますが、関係ありますかね。

ところで、minutaはminute=『分』の語源。

ということは今風に考えるとこの種小名は『2分』ってことか。

あら、1分足りない…とか思ったり…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする