ちょっと日差しがたりないかなあって感じの、本日の沖縄島です。週末にたっぷり日差しを浴びたんで、まあいいかなとも思いますが。
午前中にトントンっと2ダイブして、午後から健診に行ってきました。
ダイバー用のヤツらしいの(ホントは高気圧作業従事者なんたらかんたらみたいなヤツ)を受けてきました。
で、ものすごく久しぶりに(小学生か中学生時代にやったようなやらなかったようなってくらいに久しぶりに)肺活量を計測することに…。
なんか記憶の片隅のイメージと大きく違ってたんですが、いつからあんなふうに変わったんでしょうか?
えらくコンパクトな機械から延びるコードの先にパイプがくっついてて、それをくわえて鼻にはクリップ挟まれて…。
「はい、普通に呼吸して、吸って~、吐いて~。はい思いっきり吸って~、もっと吸って、もっと吸って、もっと吸って。はい思いっきり吐いて~、もっと吐いて、もっと吐いて、もっと吐いて」
って声に合わせて計測。途中から笑いそうになって、それをこらえるのが大変でした。
しかも「あ、間違えた。ゴメン、もう一回やって」って言われて、二回繰り返すことに……。
海は凪。曇、後半雨交じり。
〈イロウミウシ科コモンウミウシ属キベリクロスジウミウシ(Chromodoris elisabethina) 08年1月23日 沖縄島安和〉