無意識日記
宇多田光 word:i_
 



宇多田ヒカル&UTADAのオリジナル曲で日本語歌詞と英語歌詞両方公式に存在する楽曲について、もう一度タイトルを並べてみよう。

『time will tell』(日本語)
『time will tell -English Version-』(英語)

『光』(日本語)
『Simple And Clean』(英語)

『Passion』(日本語)
『Sanctuary』(英語)

『誓い』(日本語)
『Don't Think Twice』(英語)

『Face My Fears (Japanese Version)』日本語
『Face My Fears (English Version)』英語

『キレイな人(Find Love)』(日本語)
『Find Love』(英語)


こんな感じか。他に何かあったっけ? まぁいいや、並べたものについて述べるか。

この中で、『time will tell』と『Face My Fears』が同じタイプといえる。タイトルが同じで、英文だ。これは、日本語の方でもリフレインがタイトルを使った英語である、というのが理由なのかなと思う。言い換えれば「サビ以外の部分で違いが出る」パターンだわね。

他方、『光』&『Simple And Clean』と『誓い』&『Don't Think Twice』の方は、日本語と英語できっぱり別れている。どちらも日本語タイトルと英語タイトル、歌詞も日本語尽くしと英語尽くし。とはいえ、『誓い』は楽曲後半で『Kissm me once...』のパートがあるから、『光』ほどは徹底していないんだけどね。それでも、歌詞に合わせてメロディを変える場所もあるので、やはりかなり「言語による区別」が強いタイプだと思われる。

『Passion』&『Sanctuary』は難しい。『Passion』は『光』に負けず劣らず純・日本語歌詞なのに、御覧の通りタイトルは英語。なのに、英語バージョンのタイトルは『Sanctuary』でそれとは全く別の英単語なのだから混乱する。これの説明は字数を要しそうなのでまたの機会に。

そして、『キレイな人(Find Love)』&『Find Love』だ。今までに無い、英語タイトルを日本語タイトルと併記するというパターン。これについて次回語ることにしようか。(…なんだこれドラゴンボール的な引き延ばしか?(笑))

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 20年前の偏執... 日本語が先か... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2022-05-17 18:24:32
お布施したらいいよ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2022-05-17 21:38:06
安心しておやすみ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。