ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

町で見つけたオモシロごはん32…横浜八景島シーパラダイス 『パラダイスキッチン』でバイキング

2006年04月01日 | ◆町で見つけたオモシロごはん
 横浜市の南寄りにある横浜八景島シーパラダイスは、平潟湾に浮かぶこぢんまりした島まるごとがテーマパーク。日本最大級の水族館であるアクアミュージアムを中心に、海上を走るジェットコースターが目玉の遊園地、海に面したショッピングモールのベイマーケットなど、様々なレジャー施設が揃うアミューズメントゾーンである。自宅からクルマで30分かからない近さの上、島内に入場するだけならありがたいことに無料。だから、というわけでもないが、散歩がてら気軽に訪れることが多い。

 加えて昨年、家族で登録する「ファミリーパス」を購入したところ、水族館もアトラクションもフリーパスで利用し放題、年に3回も行けば余裕で元が取れてしまい、思いのほか役立った。そこで今年も更新することにして、3月の天気のいい休日にみんなでぶらりとやってきた。所用を済ませてからやってきたため、更新手続きを済ませるともう夕方。このパスには駐車券と食事に利用できるチケットも数回分ついていて、今月まで有効の昨年分の食事チケットが残っていたため、ちょっと早いが食事を済ませていくことにした。水族館の横を抜け、海沿いのボードウォークを歩いて、レストランプラザの建物へ。ファミリー客が家路に着く前に夕食を済ませていこうとしているからか、どの店にも少しずつ行列ができ始めている。

 八景島シーパラダイスはアトラクションなどのほか、レストランが充実しているのも楽しみのひとつ。本格的洋食の「ローズベイハウス」やトロピカル料理の「パーマーストン」、中華の「青海楼」や韓国料理と焼肉の「福寿」などジャンルは幅広く、多くが海に面した展望のため、景色を眺めながら食事に来るだけでも楽しめる。パスに付属の食事チケットが利用できるのは、レストランプラザの1階にある『パラダイスキッチン』。アラカルトほかバイキングに定評がある、洋食メニューが中心のレストランである。テーマパークのバイキングといえば、値段はいわゆる「観光地料金」で高く、味のほうも大量生産であまり期待できない印象だが、ここの料理は横浜八景島の直営なだけに、かなり本格的。東京湾や相模湾に近い立地のため、鮮度のいい素材を使った魚料理に、ソースや煮込み時間などにこだわった手間隙かけた肉料理と、いずれもなかなかいける。味の良さに加え、品数も豊富でバラエティも豊か。ファミリー向けだが子供だけでなく、大人も充分満足できる内容である。

 休日の夕方ということで、すでに店頭には数組の行列ができていて、15分ほど並んで席につくことができた。もう数回来たことがあるので子供たちは勝手が分かっているようで、すぐに好きなものをとりに料理のコーナーへと飛んでいってしまった。一度にとりすぎないよう、歩きながらこぼさないよう見守った後に、大人たちも料理をとりに出発。この日の料理は、ソーセージと春キャベツの蒸し煮、白身魚のワイン蒸し、子羊のトマト煮タイム風味、ハンバーグステーキカレー風味のホワイトソースなど。空腹のため、これら洋食メニューをまず数品とって、ビールが進む。どれもソースの味がそれほど濃くないため、素材の味を引き出している。子羊も特有のくせがなく、肉が柔らかでうまい。割とお腹にたまるものばかりだが、思いのほか食べられてしまう。

 ひとしきり飲んだところで、あまり満腹になってしまわないうちにご飯や麺類も頂くことに。ここの人気は自家製のパンで、いつも焼きたてのが数種類揃っている。カレーはいわゆるホテルメイド風で、スパイスの香りが複雑で深みがある。どちらもいつも食べているので、今日は違うものを、と小柱と菜の花のスパゲティにした。ニンニクの香りが食欲をそそり、たっぷり入った小柱の甘みが引き立つ。おかわりをとりにいくと、奥寄りに和食のコーナーを発見。最近始められたもので、アナゴのちらし寿司や冷やしうどん、さらに作りたてのしゃぶしゃぶなど、今まで食べたことがないから、とひと通り味見をすることに。

 デザートコーナーにはシューアイスやチョコレート、ブルーベリーなど3種のムースがあるが、さすがに腹いっぱい。子供たちが存分にデザートを食べ終えたところで、店を後にした。フリーパスで丸1日遊園地や水族館で遊ばせ、バイキングで思う存分に食べさせて。遊びたい盛り、食べ盛りを抱えている親にとって、八景島はなかなか心強いアミューズメント施設である。もっとも帰りのクルマで、また遊びにこよう、と話したところ、返って来た言葉は「…でも、たまにはディズニーランドがいい!」(2006年3月21日食記)