ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

丸林魯肉飯@台北

2013年10月31日 | 旅で出会った食メモ
台北からの一食目 「ご当地グルメをリフト撮り」は、丸林魯肉飯にてルーロー飯リフト。白飯を盛ってひき肉をまぶしただけの、シンプルなご飯だが、ダシでしっかり煮込んで味が染み込んだひき肉の、肉汁と脂甘さがグッと引き出されている。

レンゲでいくと肉がホロホロ、脂がテラテラと、まさに肉ごはんといった品。八角の香りが効いているのがいかにも中華ご飯風で、白飯がグイグイとかっ込まれていく。椀は小振りで前菜的な感じで、食べ歩きにも向きだ。

さあこれからどんどん行くぞ、食うぞ。

日々是好食…Never-never とろろそば

2013年10月30日 | ◆日々是好食
ネバネバ系の食べ物は、見た目からして滋養がとれそうな印象を受ける。粘着力、腰の強さ、グッとくるような食感。粘りの要素には、免疫力を高める成分「ムチン」の作用が知られてきたが、古くから滋養ありと摂取されてきたのは視覚的・感覚的に分かる気がする。

納豆をはじめオクラ、ナメコ、モロヘイヤ、めかぶ。ざっと挙がるネバネバ食材の中でも、最強なのはトロロだ。瑞々しくサラリと喉を通る、あっさり白色の長芋。香りが濃厚で食べ応えがズシリと重い、ごってり土色の山芋。その天然ものの自然薯とろろなら、山の滋養がまるごとすり下ろされたかの鮮烈さだ。

打ちたてのそばと自然薯のとろろをざっと混ぜ、やや固めの粘りに手こずりながらズソッ。新そばならではの穀物香が立ち上がり、自然薯の土うまさが絡み込む。とろろそばのネバネバと格闘し、野と山の滋養をグイグイ取り込めば、晩夏の疲れを吹っ飛ばし秋を駆け抜ける充電も完了である。

町で見つけたオモシロごはん…渋谷・円山町 『鳥はる』の、焼き鳥などおまかせ

2013年10月25日 | ◆町で見つけたオモシロごはん
線路脇にひるがえる暖簾をくぐり、こぢんまりしたカウンターで踏切の音を肴に杯を傾ける。都内にいながらこんな雰囲気に浸れる店、旅好き鉄好きならたまらない。

今宵は鉄道写真家の先生のお誘いで、渋谷は神泉駅前の「鳥はる」へ。駅そばの踏切に面した立地だけに、件の風情の中にて鉄談義に花を咲かせた。席に着いたら肴はおまかせで、カウンター上の大鉢から配される惣菜の、ほのぼの優しく染みること。店名にある焼き鳥も代々継いだタレの味が深く、緑茶割りの杯が進む。

飲みの後に歩いた円山町界隈は、昔の花街の名残をとどめつつ、様々な飲食店が軒を連ね賑わいがある。外国人御用達の海鮮料理店、中華街から出て店を構えた本格中国料理、昔の建物を利用した和風バーなど。料亭前に立つ道玄坂地蔵は、口紅を差しているのがさすが花街?

日々是好食…季節を告げる食指標

2013年10月24日 | ◆日々是好食
真夏の暑さを推し量る指標として、ビールの売り上げがよく取り沙汰される。前年比の売り上げ数やビヤガーデンのオープン時期により、夏の到来が早いとか例年より暑さが厳しいとか。そんな季節の指標となる飲食物が、折に触れて話題になるのが、四季がある日本の楽しさといえる。

季節はビールの頃から変わり、冷え込む日がちらちら出てくると、どんな「食指標」が話題になるだろう。コンビニのおでんが目立つ場所に置かれ出し、上着を羽織る日にはスーパーでシチューのルーがちょっと高かったり。今年のおでん指数や初シチューの日が話題に上り始めると、冬の到来を次第に実感されるのでは。

普段あまりラーメンを食べない方だが、暖とともにエネルギーを摂取するにはありがたい、冬の食アイテム。冷え冷えの街から熱気が充満する店内へ。カウンターに落ち着き間もなくサーブされる丼から、バッと立ち上る湯気。黙々とズソッとすすり、丼からスープをズズッとやって、天井を仰いでフーッと感嘆。今年の自身のラーメン指数、そろそろ上がる兆しが見られ始めたようだ。

町で見つけたオモシロごはん…石川町 『かばのおうどん』の、かしわうどん

2013年10月23日 | ◆町で見つけたオモシロごはん
昨夜のヨコハマナイトウォークの後、中華街から元町へ向かう途中、吉浜橋のたもとでうどん屋を発見。運動後のローカロ晩飯にちょうど良く、この「かばのおうどん」のれんをくぐった。

さっぱりとかしわうどんをオーダー、麺の腰はグイグイ強めで、いりこだしのつゆもしっかり魚味が効いている。麺は太細が選べ、大盛り2玉までサービスの気前よさだ。天ぷらの種類も豊富で、半熟玉天をトッピング。この日は千葉産の新マイタケがオススメとあった。

店は「横浜うどん発祥」を標榜しており、ジャズが流れるカフェ風の内装ですすれば、元町らしくハマスタイル。ラーメンの家系に倣えば、屋号からしてハマうどんはカバ系かな?