ウマさ特盛り!まぜまぜごはん~おいしい日本 食紀行~

ライター&編集者&散歩の案内人・上村一真(カミムラカズマ)がいざなう、食をテーマに旅をする「食紀行」を綴るブログです。

えい文庫 『ローカル魚で絶品ごはん』刊行のお知らせ

2008年06月21日 | ◆ローカル魚でとれたてごはん
当ブログの「魚どころの特上ごはん」が、このほどえい文庫より、本になります。題して『ローカル魚で絶品ごはん』。北は北海道から、南は鹿児島まで、漁港や魚どころを訪ね歩き、食べ歩いたお魚料理の数々を、魚のうんちくと合わせてまとめた、食紀行です。

その前書きより-

ご当地ゆかりの地魚にブランド魚介、漁師たちだけが食べている雑魚。それら「ローカル魚(さかな)」を味わうなら、水揚げ地を訪れるのが一番だ。鮮度の良さは言うことなしの、素朴な魚料理が待っている。前作『旅で出会ったローカルごはん』に続き、日本各地の魚の町で、ローカル魚のとれたて・絶品ごはんの食べ歩き。漁港を散歩して、市場を眺め、漁師に料理人や店のおばちゃんと語らう。うまいお魚と、人との出会いを楽しみに、いざ、おさかな食紀行へ-。

全ページオールカラー、魚料理や市場、漁港の写真も満載で、眺めているだけでもおなかが空き、旅に出たくなる一冊。発売は来月で、改めてここでも宣伝させてもらいますが、よろしければご一読ください。

…という訳で、この本の締め切りがようやく終わったため、これからは週1~2でブログも順次、更新していきます。こちらも、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつのまに!! (ニシにょ)
2008-07-06 19:30:06
久々にブログ拝見したら、うう、いつのまにこんな本を!

お腹がすいているとき、仕事で煮詰まっている時に見ると
発狂しそうな(笑)素敵な本ですね。
書店で見つけたら迷わず購入いたします。
楽しみにしていますね。
返信する
お疲れです (kamimura)
2008-07-09 00:33:15
まずは、先日は校了お疲れ様でした。ブログは更新滞り、レスも遅く、で、ちゃんとやらねばですね。

で、本書。7/10発売となります。ちょうど「あの情報版」進行中に、同時進行。本書の作業ができるのは、毎晩日付が変わってから出勤までの時間に限られているもので(この間、睡眠は往復の電車でまかないました)、モチベーションの高さで何とかやり終えた、という感じでしょうか。

某牛と同様、魚もちょうどこの本の校了後に、うなぎの問題が勃発するなど、偽装や輸入物の安全性が、再び取りざたされる機運があります。某牛の話の際にもお話しましたが、食は産地となりたち、およびそれに関わる人の顔が見えてこそ、安全と安心感が生まれるものです。これからの、日本が抱える重要課題のひとつでしょう。私もライフワークで、今後もぼちぼち取り組んでいきたいと思っております。

で、某氏主催の、機運が高まっている飲み会も、楽しみにしております。
返信する
Unknown (にむら)
2008-07-10 08:01:36
ご無沙汰しております。

新刊出版おめでとうございます!

でもいくら探しても売ってません…


と思ったら今日発売だったのですね!

売ってない訳ですね。早速購入して来ます!
返信する
どうもです (kamimura)
2008-07-13 09:01:28
にむら師匠、こちらこそご無沙汰です。おかげさまでようやく発売です。偽装やら代用やら、出漁制限やら、魚食の周辺はなんともきな臭い話題が多いですが、これでほんものの地魚めぐりの参考になったら…と思います。

ところで、諸事情あってm○xyの紹介状を、知人からいただくこととなり、再参戦の可能性も。もろもろ、ほとぼりも冷めたようなので…。
返信する
ぜひとも電子書籍版が欲しいです (poepoe)
2011-07-29 15:41:49
はじめまして。
本屋でたまたま「ローカル魚で絶品ごはん」を見つけて楽しく読ませて貰いました。
書籍でも楽しめましたけど、iphoneなどで電子書籍として常時持ち歩きできるともっと嬉しいですね。
返信する
ありがとうございます (kaz'ma)
2011-07-30 13:35:54
ご覧頂いてありがとうございます。電子書籍化ももくろんでおりますので、出来上がった際にはぜひよろしくおねがいします。ところでfacebookも展開していますので、よろしければご覧ください(kazmakamimuraで探してください)
返信する

コメントを投稿