今年のPOGは、昨年、早々に勝ってくれたディアデラマドレが骨折・・
そして、せっかく若駒Sを勝ってくれたリヤンドファミユも骨折離脱と、どうにもダメです。。
唯一、活躍してくれているのが、3戦3勝のエピファネイアですが、年明け初戦は、弥生賞の予定。
そこで、コディーノと激突するようなので、エピファネイアのほんとの実力が分かりそう。
そんなエピファネイアと同じシンクリ産駒の期待の1頭がようやくデビューです。
オレアリア
(牡 父シンボリクリスエス 母ブルーメンブラット 栗・石坂)
土曜の京都新馬戦(ダート1800m 12頭立て)
贔屓馬スーパーホーネットのG1勝ちを阻んだブルーメンブラットの初仔ということで期待。
なかかな名前が決まらず、ちゃんとデビューしてくれるか心配してましたが、ようやくです。
しかし、なぜ、ダート戦?まだ、脚元に不安があるのでしょうか?
まあ、鞍上が浜中ですし、もう2月ですから、デビュー勝ちを期待します。
あと土曜の東京、セントポーリア賞(芝2000m 12頭立て)にアドマイヤスピカが出走。
前走は、中山の若竹賞でしたが、2着と好走してくれましたので、引き続き、内田が騎乗で期待してます。
あとあと、日曜の小倉の未勝利戦(芝1800m 16頭立て)にソリーソアンジェロが出走。
11着→13着(ドンジリ)ときての3か月半ぶりの出走ですので、まったく期待してません・・無理。
日曜は、今年最初のG1フェブラリーSがありますので、なんとしても当てたいところ。
しかし、どの馬にもチャンスありげな混戦模様で、予想は難解です・・
更に、ダート初挑戦の2頭の扱いが難しく、どうしたものか?
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
そして、せっかく若駒Sを勝ってくれたリヤンドファミユも骨折離脱と、どうにもダメです。。
唯一、活躍してくれているのが、3戦3勝のエピファネイアですが、年明け初戦は、弥生賞の予定。
そこで、コディーノと激突するようなので、エピファネイアのほんとの実力が分かりそう。
そんなエピファネイアと同じシンクリ産駒の期待の1頭がようやくデビューです。
オレアリア
(牡 父シンボリクリスエス 母ブルーメンブラット 栗・石坂)
土曜の京都新馬戦(ダート1800m 12頭立て)
贔屓馬スーパーホーネットのG1勝ちを阻んだブルーメンブラットの初仔ということで期待。
なかかな名前が決まらず、ちゃんとデビューしてくれるか心配してましたが、ようやくです。
しかし、なぜ、ダート戦?まだ、脚元に不安があるのでしょうか?
まあ、鞍上が浜中ですし、もう2月ですから、デビュー勝ちを期待します。
あと土曜の東京、セントポーリア賞(芝2000m 12頭立て)にアドマイヤスピカが出走。
前走は、中山の若竹賞でしたが、2着と好走してくれましたので、引き続き、内田が騎乗で期待してます。
あとあと、日曜の小倉の未勝利戦(芝1800m 16頭立て)にソリーソアンジェロが出走。
11着→13着(ドンジリ)ときての3か月半ぶりの出走ですので、まったく期待してません・・無理。
日曜は、今年最初のG1フェブラリーSがありますので、なんとしても当てたいところ。
しかし、どの馬にもチャンスありげな混戦模様で、予想は難解です・・
更に、ダート初挑戦の2頭の扱いが難しく、どうしたものか?
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます