土曜の重賞予想も、まったくの大ハズレでいまだ、当たる気配すらなし・・
こうなると、堅い予想で、当てにいきたくもなるが、穴狙いのスタンスは崩したくない。
今年の桜花賞は混戦だし、ここは当然、穴から入るべきレース!
日曜の阪神メイン、桜花賞の予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 アパパネ・・・・・・・・・・3.4倍
2番人気 アプリコットフィズ・・・・・5.5倍
3番人気 シンメイフジ・・・・・・・10.0倍
4番人気 リョウリュウムーン・・・・10.2倍
5番人気 オウケンサクラ・・・・・・11.0倍
新潟2歳S勝ち馬でフジキセキ産駒ということで、08年のエフティマイアと被るということで最大の穴馬と思っていたシンメイフジが、3番人気では・・
当初、本命候補の1頭でもあったが、ここまで人気すると、過去に好走例のないフラワーC敗退馬だけに、逆に嫌いたい。
実力的には間違いなく上位のアプリコットフィズは、事前発表馬体重で428キロとマイナス体重。
関西への輸送を考えれば、当日はもっと体重が減りそうで、危険な人気馬の香り。狙いはオークスでしょう。
◎タガノエリザベート
出走出来れば本命予定だったアマファソンが、除外となってしまったので、なら同じ厩舎のこの馬で勝負!
松博厩舎でスペシャルウィーク産駒ということで、昨年のブエナビスタの再現だ。
前走のすみれSは、折り合いを欠いてしまい、この馬の競馬が出来ず、末脚不発。
それでも、牡馬相手に0.4秒差なら、そう悪くない。
血統的に距離短縮は歓迎材料で、折り合いさえつけば、末脚の爆発力はこの世代NO1だし、チャンスはある。
実際、阪神JFでも上がりはメンバー最速だったし、ファンタジーSでの末脚はまさにG1級でした。
今年はゼンノロブロイ産駒が3頭出走し話題だが、勝つのはロブロイを近親に持つ、この馬のほうで。
○ステラリード
相手もスペシャルウィーク産駒の人気薄で、ワンツー決着を!
デビューから2連勝した後、頭打ちの成績となっているが、着差は0.5、0.6、0.4、0.5差と大負けはしていない。
阪神JFでは、直線で2度ほど他馬と接触しており、それで0.6秒差なら、巻き返す可能性はあるでは。
近走のワンパンチ足りない結果から、今回、陣営は「積極先」を示唆。
強力な逃げ馬不在の今回は、前で競馬をするのは、展開的にもプラスに働きそうだし、鞍上が藤田なら、粘りきってくれそう。
▲エーシンリターンズ
本命候補の1頭であったが、減り続けている馬体重を心配して陣営のトーンが上がっていなかったので、3番手評価に。
それでも、このレースと相性のいいエルフィンS勝ちに、チューリップ賞でもアパパネとアタマ差の競馬。
そして、今回鞍上には牝馬に強い福永とくれば、やってくれそうな期待は持てる。
母エイシンサンサンは、元PO馬で思い入れのある馬。
母は牝馬3冠レースを小倉3歳Sの賞金のおかげですべて出走出来たが、すべて二桁着順。
それでも古馬になってから、朝日CC2着、エリザベズ女王杯3着と活躍し、早熟ではなかったことを証明。
兄弟達は、障害入りか、地方行きか、最後はすべて裏舞台に行ってしまったが、この馬はずっと表舞台で頑張ってほしいね。
△ラナンキュラス
PO馬アマファソンが除外なら、自動的にもう1頭PO馬、この馬本命でもよかったが。
どうもマイルよりも1400がベストという感じだし、人気先行タイプと思ったが、意外に人気してないね。
この人気ならPO馬じゃなくても、十分買いの1頭。
阪神JF4着、トライアル2着で、それほど人気が上がらないのは、過去の穴パターンに合致するし、母子制覇の可能性も十分あるぞ。
△レディアルバローザ
この馬もベストは1400っぽい感じで、当初は消しの予定でしたが。
実際、阪神1600で勝っているわけだし、Fレヴューは、ハナ、クビ差の3着と大健闘。
デビューから6戦、掲示板を外していない堅実な走りと先行力で、一発に期待!
△アパパネ
2歳女王で、今年緒戦のチューリップ賞でも2着を確保。
メンバーが大幅に強化されたわけでもない今回、引き続き、勝ち負けに加わるのは当然でしょうね。
馬券はタガノエリザベートを軸に馬連と3連複で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
こうなると、堅い予想で、当てにいきたくもなるが、穴狙いのスタンスは崩したくない。
今年の桜花賞は混戦だし、ここは当然、穴から入るべきレース!
日曜の阪神メイン、桜花賞の予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 アパパネ・・・・・・・・・・3.4倍
2番人気 アプリコットフィズ・・・・・5.5倍
3番人気 シンメイフジ・・・・・・・10.0倍
4番人気 リョウリュウムーン・・・・10.2倍
5番人気 オウケンサクラ・・・・・・11.0倍
新潟2歳S勝ち馬でフジキセキ産駒ということで、08年のエフティマイアと被るということで最大の穴馬と思っていたシンメイフジが、3番人気では・・
当初、本命候補の1頭でもあったが、ここまで人気すると、過去に好走例のないフラワーC敗退馬だけに、逆に嫌いたい。
実力的には間違いなく上位のアプリコットフィズは、事前発表馬体重で428キロとマイナス体重。
関西への輸送を考えれば、当日はもっと体重が減りそうで、危険な人気馬の香り。狙いはオークスでしょう。
◎タガノエリザベート
出走出来れば本命予定だったアマファソンが、除外となってしまったので、なら同じ厩舎のこの馬で勝負!
松博厩舎でスペシャルウィーク産駒ということで、昨年のブエナビスタの再現だ。
前走のすみれSは、折り合いを欠いてしまい、この馬の競馬が出来ず、末脚不発。
それでも、牡馬相手に0.4秒差なら、そう悪くない。
血統的に距離短縮は歓迎材料で、折り合いさえつけば、末脚の爆発力はこの世代NO1だし、チャンスはある。
実際、阪神JFでも上がりはメンバー最速だったし、ファンタジーSでの末脚はまさにG1級でした。
今年はゼンノロブロイ産駒が3頭出走し話題だが、勝つのはロブロイを近親に持つ、この馬のほうで。
○ステラリード
相手もスペシャルウィーク産駒の人気薄で、ワンツー決着を!
デビューから2連勝した後、頭打ちの成績となっているが、着差は0.5、0.6、0.4、0.5差と大負けはしていない。
阪神JFでは、直線で2度ほど他馬と接触しており、それで0.6秒差なら、巻き返す可能性はあるでは。
近走のワンパンチ足りない結果から、今回、陣営は「積極先」を示唆。
強力な逃げ馬不在の今回は、前で競馬をするのは、展開的にもプラスに働きそうだし、鞍上が藤田なら、粘りきってくれそう。
▲エーシンリターンズ
本命候補の1頭であったが、減り続けている馬体重を心配して陣営のトーンが上がっていなかったので、3番手評価に。
それでも、このレースと相性のいいエルフィンS勝ちに、チューリップ賞でもアパパネとアタマ差の競馬。
そして、今回鞍上には牝馬に強い福永とくれば、やってくれそうな期待は持てる。
母エイシンサンサンは、元PO馬で思い入れのある馬。
母は牝馬3冠レースを小倉3歳Sの賞金のおかげですべて出走出来たが、すべて二桁着順。
それでも古馬になってから、朝日CC2着、エリザベズ女王杯3着と活躍し、早熟ではなかったことを証明。
兄弟達は、障害入りか、地方行きか、最後はすべて裏舞台に行ってしまったが、この馬はずっと表舞台で頑張ってほしいね。
△ラナンキュラス
PO馬アマファソンが除外なら、自動的にもう1頭PO馬、この馬本命でもよかったが。
どうもマイルよりも1400がベストという感じだし、人気先行タイプと思ったが、意外に人気してないね。
この人気ならPO馬じゃなくても、十分買いの1頭。
阪神JF4着、トライアル2着で、それほど人気が上がらないのは、過去の穴パターンに合致するし、母子制覇の可能性も十分あるぞ。
△レディアルバローザ
この馬もベストは1400っぽい感じで、当初は消しの予定でしたが。
実際、阪神1600で勝っているわけだし、Fレヴューは、ハナ、クビ差の3着と大健闘。
デビューから6戦、掲示板を外していない堅実な走りと先行力で、一発に期待!
△アパパネ
2歳女王で、今年緒戦のチューリップ賞でも2着を確保。
メンバーが大幅に強化されたわけでもない今回、引き続き、勝ち負けに加わるのは当然でしょうね。
馬券はタガノエリザベートを軸に馬連と3連複で勝負!!

人気blogランキング

↑他の人気ブログの予想はこちらから!
桜花賞は必殺的中を目指して・・・
さて 結果は どうでるか???
4/11、阪神10R、芝1,600m、発走15:40、18頭
◎本命: 13「アニメイトバイオ」55K 内田
〇対抗: 9「アパパネ」55K 蝦名
×押え: 3「アプリコットフィズ」55K 横山
△注 : 17「シンメイフジ」55K 岩田
▲注1 : 16「ラナンキュラス」55K 四位
▲注2 : 8「オウケンサクラ」55K 安藤
□■□ 投票:馬連 □■□
9-13、3-13、3-9、13-17、13-16、8-13、9-17、9-16、8-9 以上馬連9点を。
【 参考 】
<<桜花爛漫の桜花賞!!さてどのホースが???>>
◎本命には、ここ3走、2着続きも、桜花賞を目指してのもの、当然本命にはアニメイトバイオを。
〇対抗には、阪神チューリップは2着も、阪神JFはアニメイトを抑えての1着のアパパネを、優勝もありうる。
×押えに、東京クイーンC1着をたたいて、未知の力を信じてアプリコットフィズを。
△注には、ここ2走はフラワー、阪神JFと5着続きも力を信じてシンメイフジを。
▲注1には、阪神Fレビュー2着をたたいて阪神JF4着の実績と5戦2勝の力を買ってラナンキュラスを。
▲注2には、フラワーC1着をたたいて、6戦3勝のオウケンサクラを。
さて、結果は???
いかがでしょうか?
今回はなんとしてでも勝ちたいです。
桜花賞、大的中おめでとうございます。
最後の買い目で、的中というのが、ニクイですね。
我が予想は、毎度のことですが、撃沈・・
ああ、いつになったら、当たるやら。。。
相当頭に迷いましたが。。。
実質2頭頭で、何とか9点張りの9点目で的中しました。
どうもありがとうございました。
いよいよ次回は皐月賞!!
場所が阪神じゃないのが難点です。
でも頑張ります!!
★彡セイサ居酒屋ブログ彡★M3doors111
G1を当てるというのは、気分いいもんですよね。
私も、次の皐月賞で、なんとか爽快な気分を味わいたいものです。