2005年02月13日 京都競馬場
11Rきさらぎ賞(サラ3歳[混][特]オープン・別定) 芝1800メートル
9頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 7 7 コンゴウリキシオー 56 藤 田 490 -2 3.7
2 5 5 マキハタサーメット 57 松 永 504 +4 32.4
3 8 8 ○アドマイヤフジ 56 武 豊 524 -4 2.5
4 3 3 ◎シックスセンス 56 四 位 450 -8 4.4
5 4 4 テイエムヒットベ 56 熊 沢 490 -2 43.6
6 2 2 スイートアリッサム 56 小 牧 508 +4 145.6
7 1 1 シルクネクサス 56 幸 482 +6 102.7
8 6 6 △レジェンダロッサ 56 安 藤 464 -4 7.7
9 8 9 ▲シンメイレグルス 56 長谷川 448 0 6.7
▽タイム 1.48.5
▽上がり 47.0-35.0
▽ラップ 12.9-11.8-11.9-12.5-12.4-12.0-11.6
-11.4-12.0
▽馬連単 (7)-(5)5640円
▽3連単 (7)(5)(8)20330円
▽3連複 (5)(7)(8)2770円
▽馬連複 (5)-(7)3550円
▽枠連複 (5)-(7)3500円
▽単勝 370円
▽複勝 150円 480円 120円
▽ワイド (5)-(7)1020円 (7)-(8)210円
(5)-(8)890円
この少頭数のレースで、無印にした2頭で決まるとは、恥かしい・・・
勝ったコンゴウリキシオーは、名前で真っ先に切ってしまった1頭だわ。
初代?コンゴウリキシオウ(血統はまったく違うが)が、重賞ではまったく通用しなかったダート馬だっただけに、この馬も重賞で、勝ち負けする馬ではないと、名前で判断してしまった。。。
しかし、この馬が勝ったことで、結局、新馬戦で、この馬を問題にしなかったディープインパクトが、すごい馬であることを改めて証明する結果に。
2着マキハタサーメットは、3連勝中なのに、今回は距離が長いだろうということで人気がなかったが、1000Mを61.5秒の超スローに落としての逃げで、まんまと逃げ粘る。。
前走のオープン勝ちを素直に評価するべきでしたね。
本命・対抗のシックスセンス、アドマイヤフジは、終わりはいい脚で追い込んだものの、今日は展開が向きませんでしたな。
シックスセンスには、早くもステイゴールドの臭いが・・・
こういう馬が、案外、皐月賞で2着になったりするんだよね。(出走出来ればだが)

リキシオーを本命にしたblogは?
11Rきさらぎ賞(サラ3歳[混][特]オープン・別定) 芝1800メートル
9頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 7 7 コンゴウリキシオー 56 藤 田 490 -2 3.7
2 5 5 マキハタサーメット 57 松 永 504 +4 32.4
3 8 8 ○アドマイヤフジ 56 武 豊 524 -4 2.5
4 3 3 ◎シックスセンス 56 四 位 450 -8 4.4
5 4 4 テイエムヒットベ 56 熊 沢 490 -2 43.6
6 2 2 スイートアリッサム 56 小 牧 508 +4 145.6
7 1 1 シルクネクサス 56 幸 482 +6 102.7
8 6 6 △レジェンダロッサ 56 安 藤 464 -4 7.7
9 8 9 ▲シンメイレグルス 56 長谷川 448 0 6.7
▽タイム 1.48.5
▽上がり 47.0-35.0
▽ラップ 12.9-11.8-11.9-12.5-12.4-12.0-11.6
-11.4-12.0
▽馬連単 (7)-(5)5640円
▽3連単 (7)(5)(8)20330円
▽3連複 (5)(7)(8)2770円
▽馬連複 (5)-(7)3550円
▽枠連複 (5)-(7)3500円
▽単勝 370円
▽複勝 150円 480円 120円
▽ワイド (5)-(7)1020円 (7)-(8)210円
(5)-(8)890円
この少頭数のレースで、無印にした2頭で決まるとは、恥かしい・・・
勝ったコンゴウリキシオーは、名前で真っ先に切ってしまった1頭だわ。
初代?コンゴウリキシオウ(血統はまったく違うが)が、重賞ではまったく通用しなかったダート馬だっただけに、この馬も重賞で、勝ち負けする馬ではないと、名前で判断してしまった。。。
しかし、この馬が勝ったことで、結局、新馬戦で、この馬を問題にしなかったディープインパクトが、すごい馬であることを改めて証明する結果に。
2着マキハタサーメットは、3連勝中なのに、今回は距離が長いだろうということで人気がなかったが、1000Mを61.5秒の超スローに落としての逃げで、まんまと逃げ粘る。。
前走のオープン勝ちを素直に評価するべきでしたね。
本命・対抗のシックスセンス、アドマイヤフジは、終わりはいい脚で追い込んだものの、今日は展開が向きませんでしたな。
シックスセンスには、早くもステイゴールドの臭いが・・・
こういう馬が、案外、皐月賞で2着になったりするんだよね。(出走出来ればだが)

リキシオーを本命にしたblogは?