goo blog サービス終了のお知らせ 

susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

不正発覚!?・・お叱りメールが。。。

2005-09-27 22:47:16 | その他
本日、「人気blogランキングのご利用方法について」というタイトルでメール1通届きました。
送り主は、人気blogランキングの提供元である@With様からであった。

メールの内容というのは

「貴サイト内に、規約で禁止されているリンク方法が確認されましたので、下記に該当する箇所の修正をお願いできますでしょうか。」

なななに!!我がブログに不正がある?!禁止事項を犯している?!
えええ、身に憶えがないぞ?! その違反内容というのが、

[違反内容]
・当ランキングに関係のないテキストや画像からのリンク
・ランキングへのリンクと判断できない不明瞭なテキストの使用

つまり、クリックするとランキングのポイントになる
人気blogランキング←このリンクの文書(テキスト)が不適切であるから、修正して下さいというものでありました。

では、どんな文書(テキスト)が不適切だったかというと、

「ディープの快勝の感激を他のblogでも味わいましょう!」
「ストーミーカフェは、とりあえず骨折明けだから、切る!」
「他のblog予想はこちらからどうぞ」
「3連単的中blogはここにあるか?」
「万馬券的中blogはここにある」
「的中blogはこちらからどうぞ」
「エイシンテンダーは、骨折明けだし、一時調整不十分が伝えられたので、切る!」
「ほんとはスムースバリトンに復活してほしいが、一変はないという人クリック!」
「中山4勝のイサオヒートが怖い人クリック!」
「トムのベスト作は「ザ・エージェント」かと思う人クリック」

以上のリンク文書は、すべて不適切なので、修正して連絡下さいということでした。

確かに、「リンク方法の確認」中の“リンクに関しての注意点”には、

· ランキングに関係のないテキスト、画像は利用できません。読者がランキングへのリンクだと判断できるよう設定してください。
· リンクテキストを使用する場合は、なるべく"ランキング"の文字が入るように設定してください。

と書いてありました。
いやあ、こんな注意点があるとは、今日の今日まで知りませんでした。反省です。

こちらとしては、毎回人気blogランキングでは面白くないと思い、「最後の一言」的な言葉を毎回リンクにしてたんですけどねえ。
しかし、この不適切なリンク文書は、何もここ最近のことではないんですけど、今回突然の通告メールの背景は、やはり、突然の我がブログのランキング急上昇で目をつけられてしまったのでしょうか。
あまりに目立った上昇ぶりに誰かが、「不正通報」でもしたのでしょうか?!
なんか国税局、マルサに入られた感じかな。

人気blogランキング
 ↑このように、ランキングのリンクだよと、分かるように、皆様もしましょうね。

ちなみに1日でも長く50位以内にいさせて下さい
      ↑こういうのは、ランキングに関係ある文書なので、いいみたいですね。

それでは、これから指摘されたリンクについて、修正作業をしたいと思います。やれやれ・・・

ランキングに異変?!

2005-09-25 19:05:28 | その他
木曜日から実家の大阪に戻っており、本日夕方、無事に東京に戻ってきたわけなんですが、久々にPCを開いて、人気blogランキングを見てビックリ!!!!

なななんと、我がブログが、25位に急上昇!しているではないか!!

これはいったい何故?!

たしか水曜日の夜中に競馬予想を更新した時には、順位は、200位台だったはず。
それが、その後、今日まで一切ブログを更新しなかったのに、順位が跳ね上がっておりました。
25位は、自己最高の順位。後にも先にも、ここまで我がブログが上位に来ることはないでしょうね。

これまで、毎週末に予想を更新してきて、こまめにトラック・バックをしていたのに、思うように順位が上がらず、大苦戦してたんだけどねえ。何故突然。。。。?

これまでと違ったのは、土曜日の夜に更新していた日曜の重賞予想を、PCが週末使えないという理由で、水曜日の夜中に更新したことぐらい。
しかし、予想を早く更新したぐらいで、ランキングが上がるなんて・・・・
どう考えてもナゾだわ。。。

まあ、とりあえず、その超早かった予想は当たったので、よかった、よかった。。

1日でも長く50位以内にいさせて下さい
 ↑ ワンクリック、よかったら、宜しくお願いします。

またツタヤで借りました

2005-09-12 22:41:10 | その他
先週、借りたCDをツタヤに返しにいったわけだが、その日は半額レンタル最終日だったので、また1枚DVDを借りてきた。
半額デー最終日とあって、レジの前には、長蛇の列が出来ていました。

しかし、借りようと思っていた「ターミナル」がすべてレンタル中。
次に借りようと思った「ボーン・スプレマシー」まで、すべてレンタル中ではないか・・・

ということで、借りたのは「コラテラル」

殺し屋に扮したトム・クルーズが主役の映画かと思ったら、タクシー運転手のジェイミー・フォックスの方が、主役だったんですね。

感想は、ううん、微妙。。
全体的に盛り上がりに欠けるなあ。見せ場らしい見せ場もないな。
まあ、一応、最後まで見れる作品ではあったが、やっぱり、ラストの緊迫感もいま一歩といったところでした。

ジェイミー・フォックスは、いい役者さんですね。ということで、おまけの星3つ。

ブログランキング
 ↑かと思う人クリックトムのベスト作は「ザ・エージェント」だと言う人クリック

ツタヤにて(続き)

2005-09-09 22:45:06 | その他
先週行ったツタヤの話の続きですが、DVDと一緒に嫁さんに頼まれてたCDもレンタル。

そこで、ふと目に止まったのが、O-ZONE(オゾン)のCD。
そう、「恋のマイアヒ」が大ヒットしてる、あれです。

私もあのマイアヒ~マイアフ~が耳から離れず、CDを購入しようか迷ってたんですが、以前HMVで試聴したら、マイアヒ以外の曲で、インパクトのある曲がなかったので、結局購入しなかったんだよねえ。

ということで、思わず手にとり、レンタルしました。

・・あれ・・洋楽のCDって、たしか10年以上前に発売から1年間はレンタル禁止になっていたはずでは。
いつのまにか、規制緩和されたのかな?!

ツタヤの店頭にレンタルされていたのは、あのネコが表紙のやつじゃなくて、オゾンのメンバーの絵の、いわゆる輸入盤のやつなんだけど、輸入盤って、もう発売から1年以上が経っているのかねえ。
中身は、ネコの表紙のやつと同じでした。

しかし、更に周りを見渡すと最近発売されたばかりのヒラリー・ダフのベスト盤があるではないか!!
いったい、どうなっているのやら。

今現在、洋楽アルバムは、どういう基準で、レンタル解禁になっているんでしょうねえ・・

私は、10数年前の洋楽アルバム発売1年間レンタル禁止の規制以来、CDレンタル派から購入派へと華麗なる転身を果たし、今では、置き場に困るくらいCDが山となっているのだ。
恐らく、1000枚以上はあるでしょうな。すべて洋楽ですが。

あっ、嘘です。昔、ファンだった渡辺満里奈のCD持ってます。。。

飲ま飲まイエ~と口ずさんだ人クリック

久しぶりにツタヤに

2005-09-08 22:36:34 | その他
先週末は、ツタヤが恒例の半額レンタルを実施していたので、久しぶりにDVDを借りに行きました。
3ヶ月ぶりぐらいだったので、見てない作品が沢山あり、あれこれ迷ったが、とりあえず準新作から2本をチョイス。

1本目は、前からずっと気になっていた「モンスター」

シャーリーズ・セロンが特殊メイク&自らも増量して殺人犯を熱演。
アカデミー賞を獲得したやつですな。
あの綺麗なシャーリーズ・セロンの姿は影も形もなく、まったく別人となっております。
顔だけじゃなくて、体のシミまで、メイクしてたなあ。

しかしまあ、ああも変わってしまうと、別にシャーリーズ・セロンが、やる意味ないじゃんと思ってしまいましたが。
「ハンニバル」のゲイリー・オールドマンみたいなものか。(ちょっと違うか。いやかなり違うか。)

ストーリーは、実話に基づくものだから、ラストにオチが用意されているわけではないが、それなりに見ごたえがありました。話は重いよ。

競演のクリスティーナ・リッチは、相変わらず可愛かったが、やはり眉毛が異様に細いのが、今回も気になったわ。


2本目は「オーシャンズ12」

なんかあんまり評価は、よろしくないようですが、とりあえず豪華キャストに釣られて見てしまいました。

はは・・やっぱり、内容は前作よりもひどくなってたわ。
前作もそれほど面白いとは思いませんでしたが、それ以上にひどかったな。

まあ、この作品は、ストーリーよりも、豪華スターの競演を楽しむだけのものですね。

キャサリン・ゼダ・ジョーンズは相変わらず綺麗でしたので、次回は「ターミナル」あたりをレンタルしようかと思います。

わしもその映画見た!という人クリック

ちょい気になるCM

2005-08-29 23:44:44 | その他
最近、ちょっと気になったCM。
日産のNEWマーチのCMなんですが、気になったのは映像ではなく、バックで使われている音楽。

おお、デペッシュ・モードの初期のヒット曲「 Just can't get enough 」ではないか!


CMで流れているのはオリジナルではなく、カバーで、ニナ・マドゥーという女性アーティストが歌っているようです。

とにかく、デペッシュ・モードの曲がCMで使われるなんて、なんか嬉しくなって、競馬以外のことだけど、ブログに書いてしましました。
でも、この曲が、CMから話題になるなんてことは、世間的には、ないんだろうなあ・・

ちなみにこの曲は、デペッシュ・モードのデビューアルバム「ニュー・ライフ」に収録。
まあ、買うなら初期のベスト盤「シングルズ81-85」にも収録されているので、こちらが、お奨め!!

マーチCM情報です

競馬もいいけど音楽もいいという人クリック!

ミュージカル・バトン?!

2005-06-28 00:43:13 | その他
まずは、無関係の記事でトラバします事御了承ください。

最近の流行らしいミュージカル・バトンが、私のブログにも届いたので、ちょっと書かせてもらいます。
競馬も好きだけど、音楽も大好きですから。
このバトンは、ジェニュインさんのブログからのやってきました。


★コンピュータに入ってる曲

1曲も入ってません。
PCで音楽を聴くことはないです。
未だにWIN98だから、iPOTすら、使えません。
休日の車内と通勤時のMDで音楽は聴いてます。


★今聴いてる曲

中学から洋楽を聴いてます。
ということで、80年代洋楽が大好きです。
ちなみに初めて聴いた洋楽アルバムは、マイケル・ジャクソンの「スリラー」です。

★最後に買ったCD

最近買ったCDは、オアシスの新作です。


★よく聴く、または特別に思い入れのある5曲。

よく聴くというか、よく聴いた5曲を夏を意識して選曲。

・ティアーズ・フォー・フィアーズの「ルール・ザ・ワールド」
  2枚目のアルバムからの大ヒットシングル。今でもベスト盤は、愛聴盤です。

・ブライアン・アダムスの「思い出のサマー」
  大ヒットアルバム「レックレス」からのシングル。
  アルバムとしては、その前作「カッツ・ライク・ア・ナイフ」が好きです。

・アウトフィールドの「ユア・ラブ」
  デビューアルバムからのヒットシングル。お気に入りのバントでした。

・ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースの「ビリーブ・イン・ラブ」
  確か2枚目のアルバムからのヒットシングル。

・エア・サプライの「渚の誓い」
  夏といえば、このバンド。やはり、ベスト盤は、愛聴盤になってます。


★バトン渡す5人
すでにバトンが届いている方、まったく興味ない方は、バトンはへし折ってもらってもかまいませんので。

セイサさんのブログ
CGetさんのブログ
つるさんのブログ
ゼクスさんのブログ
つぶぴんさんのブログ

音楽の趣味が合った人、クリック!

ブログ初登場

2005-01-15 11:40:47 | その他
突然のブログデビュー。

実は、昨日から自分のgooの簡単HPの更新がなぜか出来ない状態が続いており、
毎週、欠かさず更新している競馬予想が出来なくなってしまい、応急処置として、
ここに参上致しました。
とりあえず、本日は、まず京都競馬のメインレースを買い込む予定です。
しかし、なぜ、HPの更新が出来ないのか。。。。。。。。。