blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

9月を振り返って

2008-09-30 23:06:55 | 月末振り返り
毎月最終日はその月を振り返る。
つらい出来事に始まり、ドラマのような展開をはさんで、新生活に一歩踏み出す動きまでいくことができた。
一時はつらいだけで終わっていくイメージすらあった今月だから、いい意味で波乱の月であったとも言える。

今の職場の同僚から手痛い批判を受けたのは、今月の最初のほうであった。
乏しい稼ぎを改善するため、いずれ離れるべき職場ではあったにせよ、本当にやめる決心をしなくてはいけなくなったのは、この出来事がもとである。
私にとって初めてとも思える「楽しい職場」でこんなことがあって、精神的にもずいぶん荒れた。
1日だけだが、酒に逃げて惨めな姿をさらした。
8月は家族に悲しいことが起きて、本来であれば当事者を元気付ける役割を果たすべきところが、一時はそんな余裕すらなくなった。
自分の弱さをこれほど痛感したことはなかったように思う。

次の仕事を見つけるのに「長期戦」は考えていなかった。
言葉は悪いが、できることなら何でも、とさえ考えていた。
非正規がどうだ、内容がどうだ、交替勤務がどうだなどとは言っていられなかった。
そう思って必死に動いていたら、先日も書いたような不思議なご縁に恵まれて、思ったよりも相当早く次の仕事が決まった。
今回のご縁がなければ、派遣で工場に入って単純作業の毎日を覚悟していた。
ただお金を稼ぐだけの仕事でなく、自分の持っているもので勝負できる仕事に今から挑むことができるのは奇跡としか言いようがない。

今日は富山市内に出て、新しい住居の候補を見て回った。
本命視していた物件が意外にショボかったことで業者を2件ハシゴする展開になったが、いろいろなタイプの部屋を見て大いに勉強になった。
通勤の便はもちろんだが、周辺の環境なども勘案して、数日中には方向を決めたい。
今の自宅は家賃は破格に安いが、スペースはまさしく必要最小限だ。
次の住まいは、多少費用が上がっても、もう少しの余裕と生活の利便性を追いたい。
見かけの安さにつられて不便なところを選ぶと、結局はガソリン代などがかかって月々の出費は変わらないなどということになる。

新しい仕事では、応分の収入も入る。
月々大赤字をこいていた生活からは解放される。
そうはいっても、しばらくはムダ使いは禁物だ。
本当の意味での「財政再建」が果たせるまではガマンである。
ほしいもの、やりたいことは、それからでも遅くはない。

今年もあと3ヶ月、1人の自立した人間への助走期間となればいい。

どうなっちゃったの?

2008-09-28 22:31:41 | 日記
今働いている店では、年に2度くらい、いつもより大きなサイズのチラシを出す。
木曜日に各家庭に折込として入ったが、その日から今日まで、金曜日を除けば大変な忙しさである。
正確に記録を取っているわけではないが、今日の売上高は間違いなく開店以来のレコードであった。

ただ考えてみると、この会社には失礼だが、大判のチラシだけが影響しているとは思えない。
チラシにのっている商品は、写真が大きくなっただけで通常とあまり変わりばえがしないからである。
やはり季節的な要因というか、ちょうど衣替えの時期ということ、またここのところ急に気温が下がったことがあろう。
今日はずいぶん長袖の服が売れていった。

とにかく1人1人のお客さんが買っていく量も多くて、レジが1台しかないわが店には何度も列ができた。
もし、何かのはずみでレジが壊れていたらと思うとゾッとする。
こういうときのために、いくらヒマな店でもレジは最低2台は必要と思うのだが、もう1ヶ月もいない職場に物申しても始まらない。

さて、ここ数日は旅行の記事であったため書き損ねていたが、旅行から帰った日の夜に、先日面接に行った会社から採用の連絡が来ていた。
面接の雰囲気から大丈夫という感じはあったが、やはり正式に通知を受けるとほっとした。
詳細は省くが、自分の資格が生かせることや、その会社の業務拡大に参画できるといった意味で、非常にやりがいのある仕事に就くことができる。
もちろん、稼ぎは今よりもよくなるから、その意味でもよかった。

それにしても、当初「何となく気になった程度」の会社と、職安に相談した当日の午後に「何の心の準備もなく」面接し、意外や「和やかな雰囲気」となって、ついには入社することになったのだから、つくづく人の縁というのは分からないものだ。
思えば、今の職場に来れたのも1つのタイミングであったし、やめることになるのも、苦しい思いはしたものの結果的にはいいタイミングであった。
そして今回、自分が持っている資格を必要としている会社にめぐりあったのも、まさしくタイミングだったということが言える。

この年齢で正社員として拾ってもらったのだから、あとはこれまでの経験をぶつけるつもりでやるだけである。
会社の所在地の関係で、勝手知ったる魚津を離れ富山市内に移る計画でもあり、新生活がもう間もなく始まろうとしている。
何だかよく分からないが、ワクワクするような気持ちだ。
こんなオッサンになってなお、そういう気持ちになれるのは本当に幸せなことなのだろうと思う。

9月24日の行状

2008-09-27 22:23:25 | 旅行
前日の「成田山→船橋競馬」というのはずいぶん前に決まっていたが、次の日はどうしようかサッパリ考え付かなかった。
ホテルのシャトルバスで京葉線の南船橋駅まで行ってもまだ迷っていた。
フリーきっぷを持っているのでどこに行ってもいいのだが、とりあえず幕張あたりで何かイベントでもやっていないかと思い、海浜幕張駅を目指した。

駅に着いてから幕張メッセのイベント案内を見ると、なんと何もやっていない。
海浜公園まで歩こうかとも思ったがあきらめ、再びホームに上がって京葉線の終点である蘇我駅に向かった。
私は特に見たい観光地がない時は、鉄道の乗りつぶしに打って出る。
本当は1つ前の千葉みなと駅で下りて、千葉ポートタワーに行く手もあった。
それをしないで、フリーきっぷがきく端っこの駅まで行くことを優先させた。
結果的に、外房線から来た特急列車の到着に出会うことができ、写真も撮った。

蘇我駅から千葉駅まで戻り、いったん下りた。
ポートタワーには千葉駅からバスが出ていることを事前に調べていた。
しかし、いざバス乗り場に行くと、本数が少ない。
待ち時間を取られるのもバカバカしく、千葉駅から再び船橋方面に向かった。

西船橋駅で下りて、周辺を散策。
野暮用を1つこなすと、もう昼だった。
総武線の各駅停車でのんびりと都心へ向かうことにした。

神田駅で下りて、いつも行くラーメン店へ。
学生時代によく行ったチェーン店だが、関東にも店舗がたくさんある。
東京に出てきたときは、必ずと言っていいほど立ち寄っている。
旅に出ると無性に食べたくなる味だ。

いよいよどこに行こうか困った果てに、開催中の花月園競輪に行こうと思いついた。
京浜東北線に乗って横浜まで出て、京浜急行で折り返し花月園前駅に向かった。
結局は2日続けて公営競技場に行ってしまうことになった。

到着したのが15時前ということもあり、参加できるのは本場の11と12レース、あとは宇都宮FⅠの併売1レースの計3つであった。
チビチビとしか買わなかったが、3戦1勝でしぶとくプラスはキープした。
賭けても賭けてもサイフのお金が減らないのは、本当に気持ちがいい。

いよいよ帰りの新幹線の時間になった。
越後湯沢までの指定席はあえて取らず、全車自由席の「たにがわ」に乗ることにしていた。
16両編成で2階建て、グリーン車以外は自由席という何ともゆるい設定の列車だが、ここまでになると座れないということはない。
「とき」よりも停車駅が多く時間はかかるが、なかなか使い勝手のいい列車である。
急がない旅ならこれで十分だ。
越後湯沢で「はくたか」に乗り継いで、魚津に帰った。

わずか2日間の旅でも、ハプニングや失敗が多くあった。
しかし、それを補って余りある成功もあった。
最近は本当に素晴らしい旅ができている。

今年はすでにあと最低1回遠征が決まっている。
お金もないのによくもまあと思うが、好きなのだから仕方がない。
いつも行っている旅行代理店の皆さんの手をまたわずらわせることになりそうだ。

9月23日の行状②

2008-09-26 22:50:21 | 旅行
厳かな成田山から一転、向かったのは船橋競馬場であった。
まずは成田から各駅停車で千葉まで。
四街道駅あたりでようやく住宅が多く見え出した。
千葉県も少し東に行けば、のんびりした風景が広がる。
千葉からは総武線に乗り換え、さらに西船橋で乗り換えて南船橋を目指した。

船橋競馬場は2回目の訪問だ。
1回目は京成電鉄の船橋競馬場駅から歩いたが、それよりは若干時間がかかる。
船橋ららぽーとの威容に感心しながら歩を進める。
祝日だけあり、近辺には多くの人がいた。

当日は「日本テレビ盃」がメインレースだ。
たかだか交流GⅡのレースになぜ富山から来たかと言えば、地元船橋のフリオーソを見るためである。
私のHPのプロフィール(http://www.geocities.jp/kakinokiwari/profile)には、好きな馬としてただ1頭この馬を挙げている。
今年の帝王賞では馬券も取らせてもらったし、ご対面は今年の川崎記念以来2回目である。

さて、着いた頃はお昼時だったので、ひとまず腹ごしらえだ。
前回は2年前のクイーン賞の時に来たが、そのときと同じくコロッケうどんを食した。
お世辞にも美味とは言えないが、少し変わったものを食べたほうが気分が盛り上がるから不思議だ。

馬券は第6レースから参加。
馬連と3連単がいきなり的中して勢いがついた。
第7・8レースも的中し、9レースは見送り。
10レースの日本テレビ盃のパドックに陣取った。
パドックでは、実家から借りたデジカメを使って写真を撮った。

日本テレビ盃のフリオーソは残念ながら2着に終わった。
新人の川島正太郎騎手が強気に乗ったが、勝ち馬となるボンネビルレコードが4コーナーですぐ後ろに付けていた。
決め手勝負になっては致し方ない。
お互いにレコードタイムで駆けており、今回は勝ったほうをほめるべきだろう。
馬券は馬連のみ的中で元取り程度となったが、まだ連勝は続いている。

最終11レースは、気になった馬2頭の馬連とワイドの1点ずつと決め打ちの3連単を少々。
それが4コーナーでは一瞬3連単までできたかの雰囲気。
結局は馬連とワイドのみが当たったが、なんとこの日は5戦5勝という成績で終わることができた。
当たり馬券の写真は、HP(http://www.geocities.jp/kakinokiwari/gallery1)にのせてある。
もう今後ないかもしれないので、しばらく公開させていただくことにした。

それにしても、成田山のお守りがこれほどきいてくれるとは思わなかった。
今度からはどこに打ちに行くにも必ずどこかでお参りをしてからにしよう。

宿泊は競馬場のそば、ららぽーとに隣接するホテルにしていた。
朝早くから歩き回り、競馬場では半日戦って疲れたから、この選択は正解だった。
窓から見える景色も良かったし、今度船橋に来るときはまたお世話になりたい。

明日付けでは翌日の行状について。

9月23日の行状①

2008-09-26 09:30:59 | 旅行
昨日の夜に更新の予定が、眠りこけてしまった。
時間のあるうちに更新しておく。

23日と24日にかけて関東方面を旅行した。
「東京」と言わないのは、今回のほとんどの行程は「千葉県」だったからである。

22日の夜、寝台特急「北陸」に乗りこんだ。
チケットを取るのが遅かったので、今回は開放のB寝台である。
個室ではないといっても、横になってしまえば同じだ。
仕事があった日でもあり、すんなりと眠りについた。

さて、本来この列車は朝の5時半過ぎに大宮に着くが、いつまでたっても車内放送がかからない。
車窓から外を見ると、群馬何とか病院という建物が見えた。
「まだ群馬かよ!」と思ったら、放送があって、信号トラブルのため1時間半ほど遅れているとのことであった。
結局上野には8時前に着いた。
私は急がない旅だからよかったが、乗り継ぎなどを考えていた方は大変だったろう。

上野駅の近くで朝食をかきこみ、常磐線でひとまず我孫子まで。
我孫子からは成田線に乗り換えて、成田駅に向かった。
千葉県も、柏あたりからは田んぼや畑が多くなって、成田線の沿線は完全に田舎の風景になった。
成田線が単線電化というのも意外だった。
列車の行き違いがあるので、ずいぶんゆっくりとした感じだ。

成田駅からは、最初の目的地である成田山新勝寺へ。
私は別に信心深いわけではないし、そもそも歴史に弱いので成田山の沿革なども知らない。
私の中では「相撲取りが豆をまくところ」「初詣の人出がいつも全国第2位」くらいの知識しかなく、動機といってもそのくらいである。

表参道を15分ほど歩いて、到着した。
豪華な門をくぐって、急な階段を上って本堂へ。
そうか、この日は祝日だった。
人が多いはずだ。
お参りをして、境内の写真を撮った。
参道沿いの風景も収めた。
追い追い画像もアップしていきたい。

成田山では、お守りを買った。
種類はいろいろあったが、なりの小さな、「勝」という1文字だけが書いてあるものを買った。
このお守りが、午後からの奇跡を呼ぶことになるとは思ってもいなかったのだが。

(以下、次回へ)

東京へ

2008-09-22 21:38:29 | 日記
間もなく、2日間の旅行に出発します。
今回はデジカメも持参し、本欄にも大き目の画像がのせられればいいと思っています。
次の更新は、25日の夜に。

商魂たくましい人

2008-09-21 21:52:01 | 日記
題名は、今の会社のことでも私の周りの誰かでもない。
今日店に来たあるお客さんのことである。

世の中まだまだ残暑が厳しいが、洋服の世界ではすでに夏物は売り切り態勢に入っている。
もとの値段を無視したような価格に下がりきった商品が、ひとつところに固められて並んでいる。
中には100円を切っているものもある。

さて、今日の夕刻あたりから1時間以上も店内を回っている方がいた。
私はレジに立っていたので、この人の買い物はいつ終わるのだろうと思っていたら、買い物カゴにけっこうな点数を入れてやってきた。
買ったものを眺めていると、まさにもう値段のないような夏物ばかりであった。
当たり前だが、長い時間レジをしたわりには売上が少なかった。

先代の店長が言っていたことだが、こういう方の中には自分で儲けをつけてフリーマーケットなどで売りさばく人がいるとのことであった。
今日の人がそうだと断定はできないが、同じ柄の服をサイズ違いでいくつも買っていったことからも、フリマ狙いがミエミエに思えた。
99円で「仕入れた」服を、150円で売っても相当な儲けになる。
まさに裏ワザといえば裏ワザなのだろう。
あるいはカネ儲けの手段として何かに紹介されているのかもしれない。

本来のフリマの出品というのは、自宅に眠っているようなものを気持ち程度の値段をつけて買ってもらうというのが普通だと思っているが、最近は違うのだろうか。
富山県内でも盛んにこういった催しはあるが、すべての人がこういった商魂たくましい人ばかりではなかろう。

そもそも私などは、商店で仕入れて自分で売るなどという発想すら思い浮かばないから、きっとお金持ちにはなれないのだろう。
まあ、それでもよい。
そういう人種にはなれないし、なる気もない。
お金は「使ってこそ」意味がある。
お金を使ってはじめて見られる世界も、世の中には多いのである。

不安定な天気

2008-09-20 22:22:03 | 日記
朝方は何とか晴れていたので、洗濯をしようと思った。
しかし、学生の多いわがアパートは土曜日は洗濯日和だ。
2台しかない共同のコイン洗濯機は、たちまち順番待ちとなった。

ようやく洗濯を終え、いったんは外のベランダに干したが、仕事のため自宅を出る直前に雨がパラついてきた。
あわてて中に取り込み、スペースを見つけて吊り下げた。

仕事帰りの夜8時半過ぎは大粒の雨だった。
大気が不安定と天気予報でも言っていたが、もう少し自宅を早く出ていたらせっかくの洗濯物が台無しになっていた。
中に干していたものは、今日の気温の高さもあって普通に乾いていた。
風が通りにくい部屋だが、とりあえずはほっとした。

炊事・洗濯・掃除とまさに「嫁さんいらず」の生活を送っているが、嫁さんがほしくないわけではない。
現在の状況は自分だけでいっぱいだが、いろいろと動いた甲斐があって、もうしばらくで暮らし向きは多少よくなる。
満を持して?「アタックチャ~ンス!」してみたい人もいないわけではない。

何とかして進展させたいとか、いろいろなことを考えるあたり、私もまだまだ気持ちは若いのかもしれない。
年をとって、そういうことが「面倒くさく」なる前に何とかしたいとは思っている。

ダイナミックな1日?

2008-09-19 19:15:58 | 日記
休日なので、ゆっくり起きることができた。
午前中には某派遣会社に登録に行くことになっていて、10時前に自宅を出た。

10時半の約束には少し早く着いたが、手続きは淡々と進んだ。
こういう手続きの常で、とにかく書くものが多い。
いいかげん疲れた頃に担当者が現れた。
今のところ、自宅近辺では、多くはないが仕事はあるようだ。
作業系の仕事では、あるいは交替勤務も、といった状況だ。
深夜にかからない交替もあるようだから、慎重に考えたい。

本日はこれで用事が終わるはずが、職安で何となく気になっていた求人があったので相談することにした。
面接は後日にしようと思っていたが、この後の予定から、先方が都合のいい平日の午後がなかなか空いていなかった。
空いているのは今日ということになり、午後から大急ぎで出かけるハメになった。
履歴書をもう1枚書き、近くの大型スーパーで証明写真を撮った。
富山市内であり、クルマでは約1時間だ。

面接は意外に和やかに進んだ。
詳細は省くが、近々新しい分野に進出したいということで、それには私の持っている資格が必要になるということだった。
私程度の能力でどれほど役に立てるかは分からないが、何かの立ち上げのために頼りにされることは光栄なことと思った。

どこに縁があるかは分からないが、じっとしていては始まらない。
今日のような動きを積み重ねていけば、いつかきっと何かには当たるのだろうと思う。

優先順位

2008-09-17 22:45:09 | 日記
私のブログには、アクセス解析という機能がついている。
この機能を使うには月々200円が必要だが、毎日のように見ている。
何時ごろに何人見たとか、どこ経由で訪問してくれているのか、またどのページを見てくれているのかが分かる。
時には、ずっとさかのぼって記事を見てくれている人がいたりして、ありがたい限りである。

さて、私も40近くのオッサンにしては、やりたいことがけっこう多い。
一番は、自分の音楽の世界を深めていくことである。
歌唱力も磨きたいし、ドラムももう少しはマシになりたい。
オリジナル曲の宣伝活動もしたい。
年初にはピアノなんていう話も書いていた。

ただ、一番やりたいことを一番にやっていい状況では今はない。
優先順位ということで言えば、まずは生活の足元を固めることが第一である。
うなるほどのお金はいらないが、しっかり暮らしていけるだけの身入りを確保する必要がある。
ただ何かの仕事についただけではダメで、無理なく続けられるかどうかの見極めもいる。

やりたいことはすぐにやりたい気持ちはあるが、あせることは全くない。
生活がよくなって、気持ちに少し余裕ができてからでも遅くはない。
披露できる機会はこれからいくらでもある。

飛躍の年が今年であれば言うことはないが、現状から考えると飛べる可能性は来年以降のほうが大きそうだ。
今年は準備段階までいければ万々歳だろう。