blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

6月を振り返って

2008-06-30 23:10:38 | 月末振り返り
毎月最終日はその月を振り返る。
今年ももう半分が過ぎた。
イヤなニュースはなくならないが、せめて身の周りにはいいニュースを増やしたい。

今月のキーワードは「怒り」だ。
とにかく、最初から最後まで怒りっぱなしの1ヶ月だった。

月の初めには、付き合いの長い友人に会った。
私から見ると彼は忙しすぎる。
一緒に遊んでいても心ここにあらず、仕事のことばかりが気になっているような感じがした。
そのせいなのか、彼らしくない振る舞いもあったので、たぶん初めてと言っていいくらいのキツめのメッセージを投げることとなった。
私としては「けん制球」などという甘い気持ちではなく、壊れることも覚悟していた。
結果、深夜にもかかわらず誠実な返答をもらうことができて事なきを得たが、ムダに怒ったわけではないことは彼も十分に分かってくれていると思う。

オリジナル曲を地元の役所に送ってPRしたが、反応はまったくない。
役所として取り上げる気がないならないで言ってくれればいいが、まったくの「無視」とは驚きである。
自分たちで観光振興のネタ1つ作れないで市民の持ち込んだネタを放置するとは、人が持ってきたお中元に文句をつけているようなものだ。
地元のコミュニティー放送にも送ったが、反応は同じだ。
若手のディレクターさん(といっても推定30代半ば)あてに送ったが、「熱血」を標榜するわりにはやることは冷たい。
自分で動いてみて初めて、役所やメディアがどういうものか分かった。

ここ数日の記事でも書いているが、近いところではバンドの某メンバーとの衝突があった。
乱暴な言い方になったことは良くないが、バンドの中に鬱積していたものを吐き出すことはできたかもしれない。

世の中に目を移せば、東京都心での無差別殺傷事件など暗いニュースが多かった。
ワイドショーは「マジメな優等生がなぜ」と報じたが、それは違う。
容疑者が「マジメな優等生だったから」この事件は起きた。
マジメな優等生を演じなければ少年時代を生きて来れなかった容疑者の心中はいかばかりか。
事件を擁護することは絶対にできないが、あのような人間を作り上げた原因はほかならぬ周りの大人にあることは自明であろう。
ゲームや、ネットや、時代や、格差社会などはまったく関係のない話である。
ましてや世代論で片付けようとする人々にはあきれるばかりである。
どんな時代にも殺人鬼は存在した。

怒りを吐き出すことは、それなりにリスクを伴う。
時には壊さなくてもいいものを壊してしまうこともある。
反面、相手の本心が思いがけず明らかになり、より関係が深まる場合もある。

いろいろなことに腹が立つのも元気な証拠であり、一時期の私から見ると本当にありがたいことだ。
けれど、できれば7月は6月よりは穏やかに過ごしたいと思っている。

安堵

2008-06-29 22:39:21 | 音楽
夏の定例ライブが終わった。
今日の午前中は、唯一5人全員がそろうということで事前に練習もした。
そんな悪条件もあったが、何とか無事に演奏を終えることができた。

個人的には、練習より本番のステージのほうが好きだ。
アレコレ言われる心配はないので気楽だし、人が見ているほうが力が出る感じがする。
私は欲張りだから、本番では練習の100%ではなく120%を狙いにいっている。
120%を狙って70%か80%に落ち着くのが通常だが、今日もそうした。

練習ではその分、周りに相当心配をさせていたと思う。
ほかのパートと違い譜面を使わずに練習に参加しているので、曲に入っていく中ではいろいろ試しながらという過程がある。
試す中では、いわゆるオカズもコロコロ変わるし、とっさに浮かんだアイデアを使ってみることもある。
譜面を忠実に表現する練習をしたいタイプの方には、いささか扱いにくい人間が混ざっていたのかもしれない。
練習の当初では、デキが30%か40%ということも少なくなかった。
そして、いつも本番の直前まで仕上がることがないのだから、不思議なタイプに見えたことだろう。

今回のライブに至るまでには、大きな衝突もあった。
詳細は数日前の記事に書いたので省くが、譜面を持たずに練習している私がバンドに貢献するためには創意工夫をこらすしかない。
その気持ちをくんでもらえなかったように感じ、いつのまにかストレスをためてしまい、感情を爆発させてしまった。

頭を冷やして考えれば、悔しくて大きな声をあげてしまうほどに本気になれることが自分にはある、ということも言える。
意地やプライドを賭けられるものに出会えているということである。

今回のみならず、これまで仲間として支えてくれたメンバーをはじめ、イベントを企画された方、また会場のスタッフの皆さん、そして温かいお客さんに対しては、「感謝」の2文字以外にない。
30歳を過ぎて初めてスティックを握った人間が、これだけの数のステージに立てるとは思わなかった。
音楽というものにめぐり合わせてくれた全ての人にお礼を言いたいと思う。

今は緊張も解け、ホッとした気分で記事を書いている。
私にとっては1つの区切りとなるライブが終わった。
次の機会はあるだろうか。
あと少しの時間で、はっきりするだろう。

昨年の記事

2008-06-27 22:34:01 | 音楽
29日のライブで新しく披露する予定の2曲が、仕事中も頭の中でワンワン鳴っている。
まだ私にもわずかに良心というものがあるのか。

去年の今頃もちょうど夏の定例ライブのために練習を重ねていた。
その頃はどんなことを考えていたのか、あらためて記事をのぞいてみた。
そこには、「もう練習しないで本番に行きたい気持ちである」「最近は練習が楽しくない」などと書いてある。
すでに現在のメンバーに入れ替わっている時期だ。

私は平成17年の10月からバンドに参加させてもらった。
足掛け2年半、和気藹々としたシロウトっぽい雰囲気のバンドは、いつしか緻密な「バンドアンサンブル」とやらを追求するようになった。
その集大成が本年2月のスペシャルライブであったろう。

しかし、演奏力の向上と引き換えに失ったものも多い。
ここ最近の活動では、バンドからすっかり消えてしまっているものがある。
それは、メンバーの「笑顔」だ。

内容の重複になるので、背景は詳しくは記述しない。
ただ言えることは、そのような状態でも、あさってには腹をくくって演奏しなくてはならないということだ。
わずかに残る私の良心がそうしろと言っている。

B型本

2008-06-26 22:21:44 | 日記
B型をはじめ、血液型に関する本が売れているようだ。
私はB型だから、B型のことを書いた本を買う。
ほかの血液型には興味がない。(笑)

B型は、キレるときは突然、というのは本当だ。
私がまさにそうである。
ただ、B型の人間がキレるのは、唯一と言っていいパターンがある。

B型は、行動様式や物の考え方がかなりアバウトに振れている。
B型自身はそれを自覚しているから、他人の多少の失礼な振る舞いにもおおむね寛容である。
会話をしていて「いじられ役」に回っても、大概は笑っていられる。

B型がキレるのは、この寛容さに「つけ込まれた」と感じるときである。
相手が調子に乗ってナメてきた、と感じた瞬間に猛烈にキレる。
キレるとキレないの基準は人によって違うが、その境界を隔てる壁は非常に薄い。
相手にしてみるとそれこそ一瞬で180度豹変したように見えることがある。

血液型を語る以前に、誰でも失礼な扱いを継続的に受けたら怒りを感じるのは当然だ。
突然キレているように見えても、それなりの理由や伏線はある。
ただ、B型の場合は、一瞬で全てを爆発させようとするので、急におし黙ったり逆に大声を出したりすることになる。
ハッキリ言ってこうなると周りは手がつけられない。
言いたい放題の罵詈雑言を吐き散らして、周りは口あんぐりといったケースが多い。
怒りにまかせて、それまで大切にしてきたものすらアッサリと捨ててしまうこともある。

こうやって書くと、B型人間はたいそうひどく思えるかもしれない。
しかし、奔放なイメージの強いB型も実は非常に繊細であって、表向き寛容に見える部分は裏ではガマンをしていることも少なくないのである。
身勝手に感じたらお許しいただきたいが、B型がキレたときは相当の辛抱の末のことと思って、とりあえずはウソでも謝るのがよい。(笑)
この「ウソでも」が実行できると、B型は扱いやすい。
人にもよるが、B型は気持ちの切り替えは早いからである。

全国の「B型でお悩みの皆さん」(?)に、少しでも参考になったら幸いだ。

明日は大切

2008-06-24 21:48:44 | 日記
昨日のアクセス数が3000を超えていた。
実質見せ掛けだが、悪い気はしない。

明日は休日だが、用事がある。
早起きして、遠くに行く。
すぐに終わる用事だが、今後にとっては重要だ。

用事が済んだら少し遊ぼうと思うが、天候が心配だ。
競馬の帝王賞の発走は20時を過ぎる。
どこかで買えるものなら買ってみたい。


したたかに、自分らしく。

2008-06-23 23:16:23 | 日記
本欄は、時々人為的にアクセスアップの手段を講じている。
近頃は便利なサイトがあって、登録して一定の操作をすれば無料で自分のHPやブログを宣伝してくれる。
いつのまにかアクセスカウンターの数字が増えているのは気持ちがいい。
わずかな出費をする余裕があれば、爆発的なアクセスを獲得することができる。
「真剣に見ている人」の数となると心もとないが、形だけでもアクセスがあるとSEO対策にもなるようだ。

腹が立った時には手紙を書くなとは言われるが、今月はとにかく腹の立つことが多い。
詳しくは月の振り返りで書くが、いろんな方面に怒りをぶちまける場面があった。
本欄の内容も、いきおい批判やボヤキが多くなってしまう。
昨日付けの記事など、バンドの士気に影響するから書かないほうがいいに決まっている。
そうとは知りつつ、今日は思い切りアクセスアップをかけた。(笑)
今日のアクセスはきっと数千件単位だろう。
明日には正確な数が分かる。
私も相当の悪人になったものだ。

自分自身を悪人と認めることができるようになったのは、ある意味成長の証しかもしれない。
若い頃、偽善者ヅラをしてことごとく嫌われていたのは、今となっては思い出したくもない。
その頃と今を比較すれば、まさに180度の転換と言ってもいい。

私などもはや野良犬だと認められるようになってはじめて、本当にしたいことに気づき、バカになって様々なことに挑戦をした。
失うものがなくなってようやく生きることに必死になり、一部では夢をかなえることもできた。

あまり詳しく書きたくはないが、ここまでの歩みを振り返れば本当によく生きてきたと思える。
もう今の段階でおなかいっぱいの感すらある。
あとの人生はもらいものだと思って、ひたすら自分らしく生きていこうと思う。
自分らしく生きて離れていくものがあれば、それは仕方のないことであろう。

「絶対」の弊害

2008-06-22 22:05:51 | 日記
会話をしていると何気に「絶対」という言葉を多用する人間がいる。
自己主張ばかりがもてはやされる(?)現代、この言葉の持つインパクトは絶大である。
絶対とは全であるから、反論が入り込む余地がない。
全で攻めて来られたら、一部の例外を考えたい人間は黙り込むしかない。

私の勤務先では、似たような言葉で「完全」がよく使われる。
とにかく何から何まで、過保護な親のように現場を管理していないと気が済まない。
会社として現場に何かの作業をお願いするのは普通にあるが、作業の完了をいちいちFAX報告しなければならないことが多い。
通常ならお願いをして終わりだが、「本当にやったか」をどうしても知りたいようだ。
つくづく現場は信用されていないと思う一方、FAX代だけでもバカにならないだろうにといらぬ心配をしたくもなる。
本来ならこういうところの経費から削らなくてはいけないはずだ。

「絶対」や「完全」という言葉には、どうも危険なにおいを感じてしまう。
シロかクロか、0か100かという思想は、自分の信念や主張ばかりが前面に出て他を受け入れることがない。
原理主義と呼ばれるものがまさしくこれである。
自分たちの主張だけが正しいと信じれば、意見の対立するものは排除や攻撃の対象となる。

わがバンドにも、自分の意見が「絶対」だと断言した御仁がいる。
この御仁のイメージに合わないプレイはことごとくチェックの対象になり、修正を余儀なくされる。
意見の出方はまことに唐突で、各人のそれまでの創意工夫などはまったくお構いなしだ。
本人は「バンドのためによかれ」などと言っているが、決め付けるようなものの言い方からしても私には到底信じられない。
1人の完璧主義者が、バンドを好きなように振り回しているのがここ最近の現状だ。
完璧な演奏だけがお客さんを感動させられると考えているとしたら、嘆かわしい話だ。

バンドの現状がどうあれ、29日にはライブがある。
見てくれる方のために失礼なプレイだけはできないが、私にとっては最後のステージ、とにかく悔いのないようにやるだけだ。

恐怖政治?

2008-06-20 22:58:13 | 日記
今の勤務先は、全国に600以上もの店舗を抱える大きな組織である。
これだけの数があれば、毎日どこかではクレームやミスや事故が起こっているだろう。
わが店も、事故とまではいかないが、ハプニング的なことは日常茶飯事である。

最近、ある店で多額の現金間違いがあったというので、金銭の取り扱いに関する新しいマニュアルが下りてきた。
ただでさえ厳しい(面倒くさいともいう)マニュアルなのに、どこかで何かが起こるたびにさらに厳しくなっていく。
一部の人間が決められた通りにやらなかったために、全国の現場が迷惑することになる。

事故の内容をよくよく読んでみると、単なる操作ミスでレジと現金が合っていないだけだ。
そのミスというのもあまりにもお粗末なものなのだが、直接お客さんに迷惑がかかっているわけでもなく、店舗に損失を与えたわけでもない。
この程度、と言ってはお叱りを受けるかもしれないが、要はミスをした本人に注意をするか一定のペナルティーを与えればいいだけの話ではないか。
わざわざ全国の店舗に手順を変えさせるほどの話ではないように思った。

マニュアルを統括する部署にとっては、これだけ精緻に手順を定めてあげているのに何故ミスが出るのか、という思いがあってさらに厳しい手順を課すことになるのかもしれない。
しかし人間、締め付けるばかりでは、余計なストレスがかかる分、ミスの確率は増加することを知らねばならない。
ロッカーのカギ1つに誓約書を書かせるような会社だから何を言ってもムダだが、締めて締めて締めすぎた結果が、JR福知山線の大事故のような悲劇を引き起こしたことを今一度思い出すべきである。

恐怖政治は、短いスパンでは効果があるが、決して長続きはしない。
いっそ、内部で隠しきれないほどの大きな事故でもあって、世の中で叩かれるだけ叩かれたほうがよいように思うのだが。

何事も経験?

2008-06-18 21:18:04 | 日記
今日は休日で、1日ノンビリ過ごした。
富山で中日×埼玉西武の試合もあったが、今はTVで甲子園の阪神戦を見ながら記事を書いている。

最近、ネット銀行なるものの口座を開設した。
ネット銀行だから、店舗はない。
ただ、入出金は全国の日本郵便のATMで手数料なしでできる。
手続きが必要だが、日本郵便の口座に残高があればネット上で資金の移動もできる。

私は公営ギャンブルを楽しむ人間だから、この口座があることは何かと都合がいい。
中央競馬も長らく通常の会員だったが、購入資金の入金にいちいち手数料がかかっていたのでネット銀行ベースの会員に変更した。
今から思えば、もっと早く切り替えておけばよかった。
数百円の手数料でも積み重なるとバカにならない。
開催日も残高さえあれば、資金の追加ができるので便利だ。

地方競馬や競輪もネット投票の権利を持っている。
今日は川崎競馬で関東オークス(JpnⅡ)が行われるので、投票の練習がわりに楽しんだ。
今は光回線になったので、ネット中継の画質もよい。
自室でライブ中継を見ながら、出馬表を眺めて投票ができる。
何ともありがたい世の中になった。
言うまでもないことだが、やり過ぎだけには注意である。

関東オークスは、武豊騎手騎乗の話題の白毛馬ユキチャン(JRA)が圧勝して、白毛馬初の重賞制覇となった。
父クロフネと同じように、早め先頭から突き放す強い内容だった。
芝でも実績はあるが、このパフォーマンスならダートを主戦場にしていったほうがよさそうだ。

来週の水曜は大井で帝王賞(JpnⅠ)がある。
万全ならフリオーソ(船橋)の独壇場だろう。
何しろヴァーミリアン(JRA)の2着が2回ある馬、メンバーを見渡してもここは大いにチャンスである。
ただ、中間に蹄の不安でかしわ記念を回避しており、状態には要注意だ。
昨年の覇者ボンネビルレコード(JRA)は、今年のダイオライト記念でフリオーソに5馬身離されている。
この間に何かが入ってくるのかこないのかの見極めかと思う。
道悪になれば、アルドラゴン(兵庫)あたりにも注意がいる。

何だかんだ言ってもやはり私はライブ観戦が好きなので「東京に住めたらなー」などとボンヤリ考えることもある。
幸い今は身軽だし、地元にいなくてはならない立場でもない。
職探しも、すでに地元に固執していない。
自分が生かせる場所なら、どこにでも行く覚悟である。
地元でもどこでも、とにかく良いご縁があることを願っている。