そむりえ亭ではワイン以外の、というか葡萄原料以外のお酒はビール1種のみしかありません。
ワインとブランデー類のみ、といっていいと思います。
が、そのブランデーの中に1種だけ、葡萄以外の物があります。
オー.ド.ヴィー.ド.フランボワーズ。
つまりラズベリーのブランデーです。フランスはアルザスのものです。
ま、ヨーロッパでも北部では似たものが造られているかとは思いますが、アルザスが有名な事には間違いないと思います。
しかし、これが中々の強者です。
何故かって?
ラズベリーの香りが無いのです。というか、最終的には判るのですが、他の香りが目立つのですね。
何の香りか?
ナント磯の香なんですね。
関西人の中年以上の方なら「磯じまん」という事で判るでしょうか?(東海地方のかたは日本酒と間違いますね)
そう、岩海苔のよくある香なんですね。
まさか、ラズべりーが、と思われる方も少なくないと思いますが、間違いありません。
透明な強いアルコールから放たれる岩海苔の香り。
圧倒されます。
しかし、飲み込んだ後、若しくはグラスが干されて乾いて来た時ににする香りは、ラズベリーそのものです。
不思議な酒です。
食後のひと時、不思議な時間を楽しめますよ。
一度、お試しください!!