園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

ブロッコリーの花蕾

2024-11-13 22:19:17 | 農園・果樹園・花壇

日中は11月とは思えぬ暑さ。
涼しくなるのを待っていたら日が暮れる。
3時ごろ、急いで畑に行った。

sakko便の収穫

畑の様子

ブロッコリーに花蕾が出来ていた。まだまだ小さい。

生姜は収穫期と思うが・・・・・

ほうれん草

右側と左側、随分蒔き時をずらしたのに、同じくらいの成長ぶり

柿の木
凄く徒長枝が伸びている

イチジク

まだまだ成っているが最後まで収穫出来ない。霜が降りたらお終いだ

畑で食べた。超甘かった

甘夏    下の流れに落ちないでね

収穫だけして帰ろうかと思ったがブラックベリーの剪定をして
誘引した。  なんだか判らない写真になった

お天気続きで吊し柿の仕上がり近し

今日の花

コノフィツム

ツメレンゲ

少しずつ冬支度

徒長したのを切って、挿し芽

良かったこと

義弟から電話があった
多肉の挿し芽などしてゆっくりの一日であった
キーウィ、柿、ミカンなど我家の果物がいっぱい、美味しい
今夜も息子宅ご飯、皆で食べると美味しい
餃子、美味しかった。ピールも



少しずつ冬支度

2024-11-12 22:17:57 | 農園・果樹園・花壇

また、暖かくなって、今夜は炬燵無し。
でも、少しずつ冬支度。
外に出していた、花キリンも中に入れた

トトロの花車も軒下に入れた

一人ばえのガーデンシクラメン、蕾はまだ?

君子蘭。元気が無いが・・・

ホテイアオイ
バケツに水を張って、ビニールハウスで越冬準備

クリスマスカクタス

イソギグ

再登場のホーカリア

一人ばえのミニ冬瓜
今、まくわうりの大きさ。種が取れたら良いな

洗濯物に着いていたカメムシ

大きかった。レンズで調べたら、アオクサカメムシ

ツやアオクサカメムシ

午後少しだけ畑に
エンドウと空豆の植え場所に堆肥を撒いた (先に苦土石灰を撒いておいた)

帰りに四角豆の種を採ってきた

中々固い。中は

ミカンも収穫。
凄く小さいが甘い。大きさは・・・・・中に1個卵が混じっている(おおきさを比べるため)

妹が腰痛で(圧迫骨折}で入院中だが、肺炎を患っていることが判り
大きい病院に転院。心配だ。退院後の生活も心配。私より9歳も若いのに。

今日の良かったこと
干し柿、順調な干し上がり
大根葉の菜飯、美味しかった。
エンドウの植え場所と空豆の植え場所、少しずつだた耕せた
今年はエンドウの発芽良し
ミカン、今年は小さいが甘い

 

 


タマネギ植え終了

2024-11-11 22:59:34 | 農園・果樹園・花壇

晴れマークだったが、時々雲が覆った。
エンドウと空豆の苗が生長中
昨日はエンドウの植え場所に苦土石灰を撒いて耕した。
今日は空豆の植え場所に苦土石灰を撒いて耕した

エンドウはスナップエンドウと実エンドウの南海みどりと
義父が植えていた昔なエンドウ(義父亡き後も毎年種を採って植え続けている)
緑のカップがそれである
毎年繰り返して植えているとその地に馴染んで良いのが出来るようになるって
趣味の園芸で言っていたがその通り。
発芽率も良いし、育てやすく実も良くなる

空豆もやっとこの大きさ

玉葱は極早生のアップ2号と中晩ネオネオアースをえている。
発芽率、抜群? 、半分ずつ蒔いた、半分ずつ蒔いた。
アップ2号は170本、ネオアースも170本 
昨年もこのくらいあった。一袋で340本の苗が取れたことになる。

晩生のタマネギの残っていたのを追加植えた
50本余り有った。先のと併せると170本である

遅くに蒔いた小松菜がやっとこの大きさ

黒豆の葉の落ちたのを抜いて干している

小さな紅葉
ブルーベリー

甘夏はまだまだ青い

温州ミカン
超小さいが甘い

今日の収穫

追加の収穫
まだなっているピーマン

 

今日の花

コノフィツム

倭(やまと)は国のまほろば畳なづく青垣山籠(やまご)もれる倭(やまと)し美(うるわ)し

良かったこと

aki君からラインあり
玉葱ネオアース、50本追加植えた
洗濯物がよく乾いた
吊し柿黴びずに乾いている
今夜も暖か、炬燵無し
ヤマモモのジャム美味しかった

 


霜月も三分の一過ぎて・・・・・

2024-11-10 20:44:04 | 農園・果樹園・花壇

屋敷裏のビニールハウスにこの冬も暖房を入れるか否か、迷っているが
暖房無しでは越冬出来ない花もある。
最初は胡蝶蘭やカトレアなど、入っていたが
今は、オンシジュームや多肉が入っているだけ。
それでも。少しずつ、ビニールの破れを補修している

芽を出したサツマイモ
どうしょうかな。植えようかな?

迷ったがまた植えた。
サツマイモが一番手間いらず。植えておけば良い。
来年はサツマイモを多く植えよう。
苗づるもお高い?。
自家製苗をくろう。
温室内は空き場所がある

先に植えたのは

花の写真

何時までも元気なペチュニア

ツメレンゲ

マステオスペルマム

百日草の乱れ咲き

小菊

ランタナ

ランタナの実

午後散歩を兼ねて畑に行った。

四角豆がぶらぶら・・・・
もう固くなっているな

柿の木に柿が一個
ちょっと、傷ついた柿だが小鳥さんお食べと乗せてあった。
もん父さんの優しさなのだ

スマホには明日午前2時ごろ雨は止みますと出ているが
外は今、雨が降っているのだろうか。
軒に吊した干し柿、寒くなったのでカビの心配は無いけれど

日をずらし干し柿の数増やしつつ波風立てず生きて来しかな

 

良かったこと
Cちゃん、龍さんから柿が着いたと電話あり
ピニールハウスの補修が出来た
今年の柿、小さいが甘い
保存中のサツマイモの芽が出たので植えた
小さな安納芋をオーブントースターで焼くと超甘かった
今夜は少し暖かい。


富有柿の収穫を終えて・・・・

2024-11-09 22:03:52 | 農園・果樹園・花壇

一段と朝は冷え込んだ。
富有柿の収穫を手伝うと、もん父さんとヒサッチ母さんが来てくれた。
今年は例年よりずっと少なく直ぐ終わった。
その後、二人でオクラの根の撤去やキーウィの下の雑草、枯れた紫蘇を引き抜いて
その辺の雑草等抜いて捨ててくれたので、畑が掃除したようになった。

柿の木にお疲れ様と思わず言った
来年もよろしくね

大きな柿を食べたのは誰?
嘴の後ではない。獣かな?

栗や柿など不作だったが何故かキーウィが豊作。それも甘くて美味しい
キーウィは暑さに強いのかな?
南国生まれではないと思うのだが、スマホで調べたら中国だって。びっくり。

ブロッコリーの衣替え?

寒冷紗からネットに
虫除けから小鳥よけに

枇杷の蕾

ザクロ

今日の花

秋明菊も終わりに近し

トリープス

角度を変えて

コノフィツム

多肉、乙女心

柿の収穫を終えて、今年の秋も終わったなとつくづく・・・・・。
延びるままにして置いた大きな茄子の木は未だだが。
エンドウと空豆の苗の発育状態を見ながら植え場所を少しずつ耕している。
この植付けが済めば、私も畑も冬に入るのだが。あとふんばりだ。

良かったこと
柿の収穫が終わった
予定してなかった、畑の助っ人。有り難う
キーウィ、思わぬ豊作。皆に喜んで貰えた
今夜は息子宅ご飯。手巻き寿司、美味しかった。
デザートのプリンも美味しかった
ずっと、気になっていたことを言えた

 


エンドウと空豆の発芽

2024-11-08 21:32:32 | 農園・果樹園・花壇

この冬、一番の冷え込み
午前中は冬支度?。羽毛布団に変えて、電気敷き毛布も出した。

午後、2時過ぎに運動のため畑に行った。
風が冷たかった。

気に成っていたエンドウは少し芽を出していた。

空豆も発芽

パプリカ

中々色が付かない

やっと色づいたと思ったら、虫穴が・・・・

葱は良い感じにそだっている

生姜がちょっと、心配

えらい勢いで伸びている袋ジャガイモ

水菜と巻かないレタス

サニーレタス

ま小さい小さい青梗菜

今日の収穫
ミカン、小さいが甘い

今日の月

朝晩は寒いが日中はまだまだ暑いくらいだったが
昨日から、急に寒くなって、畑も重ね着をしていった

良かったこと
大根がまだ小さいと言っていたら、また大根を頂いた
昨日の醤油豆がおいしかった
冬布団出したから寒くなっても平気さ。
今夜は電気炬燵で暖か。

 


我家のソラマメで醤油豆を作る

2024-11-07 22:29:15 | 一人のための、料理、保存食、

朝から、寒いなぁと炬燵に入っていた。
もん父さんから電話あって
インフルエンザとコロナのワクチン接種に連れてってくれた。
町外の病院なので先日、町役場に支払い済みで、終わって直ぐ帰ろうとしたら
15分、お待ちくださいと言われた。そうなんだ。忘れてた。

今日はゆっくりが良い。
そうだ、あの空豆で醤油豆を作ろう。
これは、あの大粒の空豆でなく、昔から作られていた空豆である
義父が植えていたのを毎年少し種を採って、作り続けている。
義父が亡くなったのは昭和62年、何年経つだろう。

先ず、空豆を炒る

普通、フライパンで炒るのだが、私はオーブントースター焼く?
強火で12~3分。豆を見ながらスイッチを切る

鍋に分量の調味料と水を入れて沸騰させておいて
その中に、炒りたての熱い豆をジュンと入れて、3分ほど煮て火を止めて蓋をして
半日ほど置き、弱火で豆が柔らかくなり汁がなくなるまで煮る

出来上がり(器は自作)

寒い夜の熱燗に合うかも

日向ぼっこをしながら、落花生の皮を剥いた

ペンチでパチンと挟んで・・・・

大粒の落花生。もう一度陽に干してから炒って食べよう

sakko便を持っていって、帰りに逆sakko便。
北海道の知人から送られてきたジャガイモと玉葱、カボチャを貰って帰った

じゃがいも1個を拍子木に切り、レンジで2分
バターを溶かしてフライパンで焼いた。熱々・・・・美味しかったこと

今日の花

オーシャンブルー
花の色がだんだん濃くなり、霜が降りるまで咲き続けるだろうか

田んぼはまた田植えをしたような・・・・

病院の後、整骨院に行ったが、コロナワクチン接種の後は治療を控えた方が良いとのことだった。
今日は余り動かない方が良い。

今日の良かったこと
迷っていたがインフルエンザとコロナワクチン接種したこと
何時ものMさんから電話有った。元気そうだった。
北海道のジャガイモはやっぱり美味しかった。
接種の後は少し痛いが、副作用はいまのところなしの様だ

 


空澄みて、花色澄みて・・・・・

2024-11-06 18:25:16 | 農園・果樹園・花壇

夏の間ずっと咲いていた百日草
秋の深まりと共に色が冴えて澄んでくる。
咲き続けてくれて有り難う。晩秋だね。

吊し柿(大和ではそう言う)
これも、色が冴えてきた

今頃頑張っている冬瓜。
霜が降りるまでになんとか成るかな

お鍋には必要な春菊。
私の畑のは今年は出遅れている。

間引いたにんじん。この大きさが大好き。

ウサギの耳??。

ちょっと、ブルーな心に寄り添ってくれる

エアープランツ
その辺にぶら下げて置けばよい。でももう中に入れなくては

フウラン

ぼつぼつ中へ

ミゾソバ

名前が分からない

スマホのレンズに聞いたら、色々有って・・・・・

昔からずっと、赤まんまの花って言ってたな

今日のsakko便

宅急便をコンビニから送っている

送りに行って「冬限定」のポッキーを見付けた

一人ご飯。

この豚角煮、美味しかった。
エビチリソースも美味しかった。
以前はこんなの買わなかった。でも、だんだん献立が単純になってきた。
たまには手抜き、一品を追加。それで良し

良かったこと

寒くなってきたので吊し柿のカビの心配が無くなった
送った宅急便、今頃何処を運ばれているかなと思うこと
今夜が息子宅ご飯。
熱々おでんが美味しかった。
北海道の知人から送られてきたジャガイモ、美味しかった


キーウィだけが超豊作??

2024-11-05 21:53:56 | 農園・果樹園・花壇

柿も栗も暑さで不作の中、我家のキーウィ
棚は前の台風で30度くらい傾いたまま。採れども。採れども。・・・・(少し小さいが)

ミカンも
摘果すべきだったな。

畑の記録

早生のたま葱が立ち上がってきた

いちごも根付いたようだ

虫に負けていた、小松菜。何回蒔き直しただろう。やっと。

茄子は元気

プランター栽培の「葉大根」
大根葉では無い。葉を食べる大根

プランターの小松菜

イチゴの苗が余ったのでプランターに

花の写真

やっと咲いた、ダイモンジソウ

ミセバヤをもう一度載せよう

多肉の火祭り
だんだん赤くなってきた

たまねぎを植え終えたし、イチゴも植えたし、後はエンドウとソラマメの定植だけかな?
今年もあっという間だった。

良かったこと
午後2時ごろから曇りだし降りそうになったがその後晴れ(干し柿には良かった)
キーウィ、沢山なったので柿と一緒に送れる
ダイモンジソウの花が咲いていた
今年はイチゴの苗が余るほど出来ていた
プランター野菜の葉大根、お揚げさんと煮たら柔らかくて美味しかった


木守り柿、一つ残して

2024-11-04 22:49:25 | 農園・果樹園・花壇

例年なら、小鳥さんもお食べと沢山残すのだが
今年はこの1個のみ。
この平種柿が、超不作だった。

午後から、晩生のタマネギを植えに畑に行った

良い苗が出来ている

マルチ無しで120本植えた

NHKの趣味の園芸では立てて植えましょうと言っていたが
寝かせて植えても自然に立ち上がる。この方が作業が楽。

第2弾の、ブロッコリ-、背が伸びてきたので、カラス除けのネットを張っておいた。
何故か此処は虫が少ない

イチジク

爆ぜているが小鳥が食べた後はない。私が美味しく頂いた

まだまだ、青いイチジクがいっぱい。霜が降りるまでに色づくかな

まだまだ頑張っているピーマン

色づくまでなと何日かかる?。青いパプリカ

秋の菊

大豆の葉が落ちていたので、雨上がり、土が柔らかい内にと抜いた

乾燥中

畑のネコ。
野良猫がいることが判っているので、畑の生ゴミ捨て場には、魚の骨なども
捨てている。
今日は近付いてきて私の作業をじっと見ている。 おいでと手を出したら後ずさりして、遠のいていった

オーシャンブルー、秋だね。昨日の花と今日の花

良かったこと

畑のネコと会えたこと
吊し柿日和が続いている
陽の射す位置がだんだん斜めになって、今年もベッドに陽が当たる。布団ふかふか。
予定通り、晩生のタマネギを植えた
今年は咲かないのかなと思っていたオーシャンブルーが今頃から咲き出した


やっと晴れた。吊し柿追加、

2024-11-03 23:41:30 | 農園・果樹園・花壇

やっと晴れた。暫く天気が続きそう。
吊し柿を追加、皮を剥いて括って

熱湯にしばらく浸けてからは干す

吊し柿

2~3日、前の柿

吊し柿を干し終えて、直ぐ畑に

先ずは白菜の虫取りから

まだまだ、もっといたが・・・・

袋牛蒡

袋ジャガイモ

ワケギ

茄子はジャングルに。もう撤去しなくては

ほうれん草

玉葱

今日の花

オーシャンブルー

マユハケオモト、再登場。大写し

ほうれん草の初収穫

良かったこと

やっと晴れて吊し柿の追加出来たこと
カメラの液晶部分のフィルムの張り替えをCちゃんがしてくれた
東京のお土産、美味しかった
誰にも会わなかったがライン数回
良いお天気で吊し柿日和良かった
大根葉の菜飯美味しかった


雨続き・・・・吊し柿の部屋干し

2024-11-02 23:41:17 | 農園・果樹園・花壇

午後から本降りの雨。
軒の吊し柿を中に入れて扇風機の風を当てている
今年は平種柿(渋柿)が不作で、毎年差上げている近所の方にも少しずつ配った。
孫や友人には毎年、送っているので今年も待たれているだろう。
カビさせることは出来ない。しっぱいは許されないと柿をもってうろうろ・・・・。
納屋の軒に吊したら、3個なくなっていた。小鳥に盗られたのだろう。
納屋の軒が使えないと成ったら、本屋の軒のみ。

雨が激しくなったので部屋干しである。頑張れ、扇風機

木に成らしておくより、採ってヘタを下にしてこうして保存が熟すのを遅らしている
明日から晴れが続きそう。

落花生を何度植えれもカラスに掘られてしまうので諦めたら
近所のMさんから干したのをいただいた

少しだけ皮を剥いて、炒って、ピーナッツバターを作った

30年以上前から使っている
名前がスピードカッター。今はフードプロセッサーと言うのかな?
それでも、まだまだ使えている。

砂糖と塩をほんの少し入れた

保存

牛蒡、もう冷蔵庫に3ヶ月以上保存している。
土が着いたまま新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に。

大根がまだまだ小さいと言っていたらMさんから2本持ってきて下さった

オクラの種を採る

花オクラ

花の写真

花キリン

レウイシア

どうにか夏を越したが、花は?

この時期にアザサが元気に

ビニールハウス(冬は温室にする)

所狭しと蘭がぶら下がっていたが、だんだん減って、もうこんなにスカスカ
それでも冬に暖房を入れないと全滅する。
この辺でお別れも良いのだが・・・・あと一年・2年付き合えるかな?

今日は本降りの雨だが、明日から晴れマークが続く。
いよいよ、吊し柿の季節。

良かったこと

雨で誰とも会わなかったが、SさんとHさんと長電話。
今日は息子宅で晩ご飯だが、Cちゃん達も来て賑やかだった
国展入賞者の作人展示、Cちゃんも出展。東京土産を持ってきてくれた。
あんなに降っていたのに、夜空に星が・・・・明日は良い天気になりそう
ヒサッチ母さんのビーフシチュー美味しかった


霜月朔日、午後から小雨

2024-11-01 22:19:16 | 農園・果樹園・花壇

雨予報だったが朝から照っていたので、吊し柿の続きの柿を剥いた。
最初の柿は、もう完成に近い
小雨が降ってきたので、最初の柿は、また家干し? 出窓に吊って扇風機の風を当てている。
難儀なことだ。昨年はきれいに干し上がったのに・・・・・。

その後、メダカの冬支度。
濁った水を捨てて、新しい水に。大きいの居ない。
今年生まれたメダカばかり?。メダカの寿命は?

キッチンの窓辺のメダカ

右側の筒状の瓶のメダカは、初夏に川の水をバケツで汲んだ時に
入っていたメダカ。

午後から小雨が降り続いている。
録画して置いたドラマをコーマーシャルを飛ばし、長話は2倍速で見なら
炬燵で転た寝。

夕方、あら~、ブログのネタが無い。
で、裏の花を撮ってきた

マユハケオモトが満開。
好きな方向に向って咲いている。まとまらないので撮りにくい

黄菊

八重の秋明菊

ミセバヤ

ホトトギス

一人ばえのナンキン。

一人ばえの冬瓜

今日も雌花が咲いていたが、着果するかな

今年最後の枝豆。器は自作

安納芋。小さいのがゴロゴロ・・・・

オーブントースターで焼いて
ほくほくではない。とろっとして甘さ抜群

昨日、接骨院の窓口で「月初めですから保険証も」といって診察券と一緒に出したら、
まだいいですよといわれた。10月は31日まで有るのに一日間違っていた。
今日が11月1日だ。惚けたかな?。じゃない、惚けている!!。

良かったこと
良かったことを探すと厭だったことが後ろに行って呉れる?
毎年、あまり咲かない秋明菊が沢山咲いた
ニコちゃんに似た野良猫が時々遊びに来る
今日はほとんど外に出ず、ゆっくりとした自分時間だった


ソラマメ、エンドウの種を蒔く

2024-10-31 21:41:20 | 農園・果樹園・花壇

めっきり寒くなった。
炬燵をだした。
暫く行ってなかった整骨院にもん父さんが連れて行ってくれて
その足で役場に
インフルエンザとコロナのワクチン接種の申し込み。
町内の医院に行くのなら、何もしないで良いのだが
何せ、我家は町の過疎地、町内の医院は遠いので
隣町の医院で接種して貰うので、先に支払って置くのである。
インフルエンザ 1500円 コロナワクチン 3000円
その後、買い物などしていたので遅い昼ご飯になった。

エンドウとソラマメの種蒔き、ずっと前は10月24日(本山からの御回在の日)と決めていたが
最近は11月1日に蒔いていた。
明日も明後日も雨予報。一日早いが今日、種まきした

ソラマメは25日から水に浸けて芽だしして置いた

ポットに蒔いた
お歯黒を下にして、お尻(頭かな?、いや、お尻でしょう)を少し出すくらいの浅さに。

エンドウの種

昔なえんどうって
義父が植えていたエンドウの種を毎年採って植えている。

1ポットに7個蒔いた。

浅く土を被せて、魔法のカーテンを掛けて、小鳥除けネットを張っておく

その後、イチゴを少し定植した

畑の様子

茎の太い水菜と巻かないレタス

わけぎ

小松菜発芽

コロナのワクチンは、まだどうしようかなと迷っている。
年末に流感と新型コロナがまた流行するような。

よかったこと
エンドウとソラマメの種蒔き予定通りできた
今年はインフルエンザの予防注射を止めておこうかなと言ってたのに
もん父さんが薦めてくれた。やっぱりして置くに越したことは無い。
帰りに寄った大型スーパーでお菓子爆買い。しばらく・・・・楽しみ。
電気ごたつを出した。今夜は初炬燵。暖か・・・・うたた寝・・・また楽し


長芋の種芋を残す

2024-10-30 23:16:01 | 農園・果樹園・花壇

今日は晴れたり曇ったり。
午後2時ごろから畑に行った
白菜の虫取り。やっぱりハスモンヨトウが居た

雨上がりで土が濡れているので鍬仕事無し。

大根
やっとここまで育った

ブロッコリー
中々花蕾が見えないな

春菊

空心菜の花

ミカン

 

花の写真

秋明菊

ガーベラ

プランター栽培の葉大根にオンブバッタが

今日の収穫

頂いた柿は「次郎柿」我家のは富有柿

右が次郎柿

次郎柿が少し早いのかな?

富有柿

先日掘った長芋

先の方、10cmくらいは残しておく

来年の種芋になる

植付けたら、ネットに絡みつかせて、後は手間いらず
なのだが、掘るのが大変。

よかったこと

暫く会わなかった近所の方と、親しく長話できた
頂いた次郎柿、美味しかった(固く無かった)
日が照ったので吊し柿、外に出した
残っていた柿を高枝ばさみで収穫。15個あった
今夜は息子宅で晩ご飯


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ