園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

吊るし柿の試し干しとニンニクを植えたこと

2021-10-07 14:51:20 | 農園・果樹園・花壇

日中は夏日の気温。でも朝晩は随分涼しくなった。
今年は雨が多く、雨の多い年は栗が豊作で柿が不作らしい。
なのに、我が家のヒラタネ柿(渋柿)は大豊作。
枝が垂れ下がって通るのに邪魔。で10個取ってきた
(富有柿はちょっと不作の感あり)

沸騰した湯に1分くらい浸けてから干す。(消毒のため)

昨年は初吊るし柿は10月24日だった。2週間以上早い。カビが生えてうまく出来ないかも?
物は試し、やってみた。

畑の記録

寒冷紗の中のミニ青梗菜

9月25日に蒔いたほうれん草

危機感があった小蕪
ちょっと、ダイコンサルハムシが減ったからだろうか、随分見やすくなった

 

ニラの葉を刈って根元に敷いた。それがよかった?
それとも寒くなってダイコンサルハムシがすくなくなった?
ダイコン復活の写真

白菜は寒冷紗のトンネルの中でもうパンクしそう。ダイコンサルハムシも減ってきたので
この寒冷紗を外そうかと思案中

予備の白菜。寒冷紗は掛けていたが、端を止めてなかった
中心をやられていないので巻いてくるだろう

屋敷裏の放置冬瓜

あちこちにぶら下がっている

今日は元気はツメレンゲ

追熟待ち

左2個は渋柿の合わせ柿、右2個はキーウィ

ニンニクのこと

種ニンニクを買いに行ったがもう売り切れ。
帰り乾さんに会って、久しぶり~と長話。種ニンニクを買いに行ったが
もう売り切れてないと言ったら、まだ植えてなかったの、私のはもう芽を出しているよとのこと
我が家の昨年のニンニクがまだ残っていたので、今朝、急いで植えてきた(写真無し)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akidaikaiさん (sakko)
2021-10-09 14:57:40
いいお天気が続いています。
栗の収穫が終わってホッとしたら、次は小豆の収穫、黒豆の枝豆の収穫と続きます。
近くのスポーツジム「コナミ」が閉館になったので、ヨガ教室に通っています。
週に一回程度ですがね。
姿勢はよくありません。何時も後ろから息子に「前屈みになってる」って言われています。
畑仕事は出来るのですが、長歩きはダメです。途中で何回も休憩しています
コロナが収まったら難波に行きたいですがまだちょっと、思案中です
サチさん、足のしびれは治りましたか。
今日は村祭りの宵宮、コロナで行事は無しですが、提灯立ての順番が回って来ていて、息子に手伝ってもらって提灯立ててきます。
返信する
Unknown (akidaikai)
2021-10-09 14:30:47
sakkoさんこんにちは 奈良は天気がよさそうで何よりです sakkoさん今日は食事会でアサヒスーパードライですか 程よくご馳走になってください。
小豆と黒豆を取ったり 干し柿を作ったり コンニャクを作って sakkoさんの家に毎日行きたいようです 側にいて勉強したい コロナが納まってきたようですが 大阪の難波に行きますか ヨガの勉強をしているので姿勢がいいでしょうね。sakkoさんは生活の知恵が頭から足の先までです 色々手を動かしているので若いのです。
手作りコンニャクが食事会のお土産ですか コンニャクでビールが飲みたいです
畑に入って大根虫を追いかけていますか 頑張ってくださいね。
返信する
けいさん (sakko)
2021-10-09 14:08:28
お天気続きですね。
冬瓜は納屋に置いていて腐ってきたので、
百日紅の根元に捨てておきました。
それから芽が出て、そこら中に実を付けています。
ほうれん草、発芽が難しいのかな?
種まきして、土、もみ殻を被せて、芽が出るまで、古いレースのカーテンを被せています。1週間くらいで芽が伸びてきたらカーテンを外しています。
ほうれん草と春菊はあまり虫が付かないので帰って育てやすいです
小松菜はあのダイコンサルハムシの餌食になり、3回目のがやっと育っています
返信する
冬瓜 (けい@野迫川)
2021-10-09 06:17:42
冬瓜、美味しいですよね♪
放置冬瓜って、まさかひとり生えではないですよね?
冬瓜を育てるのは難しいと思っていたのですが、作ってみたいです。。。
ほうれん草が見事ですね。
コツってあるのでしょうか?
私はどうも相性が悪いらしく、今年はもう諦めました。
その代わりに、小松菜と水菜をたくさん蒔きました(^^;)
返信する
ミケさん (sakko)
2021-10-08 23:33:23
今晩は 
干し柿、いいお天気なので試し作りです
昨日、初めたばかりなのに、今日はもう、少し乾いた感じです。
渋柿は沢山なっていますが、富有柿が少ないです。
ほうれん草はなんとか育っていますが
小松菜、大根、白菜はダイコンサルハムシに悩まされました。
寒くなってきたので、それも少なくなりました
返信する
Unknown (ミケ)
2021-10-08 20:51:42
SAKKOさんこんばんは。
試し干し柿ですね。お天気が続くと大丈夫だと思います。ウチのはまだ青いし今年はいくつも生っていませんので干し柿より熟し柿かな。ほうれん草がよく発芽していますね。石灰を多めに撒いても発芽しないのでそこに水菜の苗を植えてしまいました。他にもレタスや紅菜苔の苗が待っているのでほうれん草は諦めムードです。場所が空いたらまた蒔いてみましょうか。
返信する
masaさん (sakko)
2021-10-08 16:00:14
日中は暑いですが、朝晩は冷え込んでいます
もう秋ですね。
ちょっと早いが吊るし柿を試作しています。
毎年のこと、今年は良いのが出来るかな?
masaさんは種まきの最中ですね
ほうれん草はなかなか芽が出ませんね
冬にほうれん草が無かったら、寂しいですものね
頑張って種まきしてください。
返信する
Unknown (masa)
2021-10-08 07:48:00
おはよう!sakkoさん

吊るし柿作りですか(笑)昼間は夏で朝晩は秋ですね、再来週から秋らしい気温になりそうです。今週末まで天気は良いみたいです。
ほうれん草と蕪の再蒔きと晩成大根の種蒔きをする予定です。晩成大根は種蒔きから収穫まで110日掛かかります。
ほうれん草の種蒔きして駄目なら新しい種を購入する予定ですです。とりあえず蒔かなくては(笑)
先に種蒔きした大根の間引きもしないと、プランターの土も処理して一部は菜園に撒く予定です。庭木の選定もしないとやりたいことが多いですよ(笑)
sakkoさんは相変わらず順調ですね、葉物は暑さでバテバテです気温が高いのかなぁ?
返信する
shokora1129さん (sakko)
2021-10-07 23:21:19
干し柿作りはまだ早いかも
毎年10月の末から始めるのですが、
いいお天気続き、ちょっとだけやってみました。
奈良の干し柿は色はきれいでないけれど味は抜群なんですよ
ダイコン、復活です
ニラの匂いが嫌いなんだな。よかったです
返信する
小さな森さん (sakko)
2021-10-07 23:18:07
白菜の穴はダイコンサルハムシの仕業です。
5㎜位の小さな黒い虫です。
完全に寒冷紗の端を土に埋めた方はしっかり育っています。
毎年この虫に悩まされています。
朝晩は寒いくらいですが日中はまだまだ暑いですね
返信する
Unknown (shokora1129)
2021-10-07 17:48:41
shokora1129です。
sakkoさん こんばんは(^_^)
干し柿を作ったのね😊
息子は小さい時から干し柿が大好き😋
干し柿って買うと高いんだよね😅
大根 復活よかったね✌️
返信する
Unknown (小さな森)
2021-10-07 15:43:02
sakko様の所と同じ我が家もレースのハクサイです。何が食べるのやら、ネットの隙間から何か侵入する野かしら。野菜は難しいです。
未だ新潟市も長袖の服で少し暑い程です。ハクサイは諦め春のトウナにしようと追加蒔きして見ました。
返信する

コメントを投稿