お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

16年のおせち 3

2016-01-04 20:09:34 | おせち料理
こんばんわー!

めっちゃ断捨離絶賛継続中です!


さて続きです!


       
       15 竜眼巻き

                      

これは去年の初お目見えでしたね→こちら

インパクトが大きいのでお重で映えます

食べてみたら初めはなーんだと思うんだけれど

その内アナゴの滋味が口の中に広がります

魚類が少ないお重なので貴重な存在なんですよ



       16 ベビーホタテの煮つけ


        


これは貴重な初お目見えとなります

初めて刺身用のベビーホタテを買いました

どうかなと思ったけれどすっごくおいしかったです!

貝類もほとんど使ったことがない私にはいい経験になりました



        17 手まり蒸し

                       


これはチキンナゲットのタネを利用しています

錦糸卵を焼いてその上に転がして手まりのようにして蒸し上げています

私の作った大きさはチキンナゲットのタネ100gを7つに分けて

小さい卵2つを使いました

それをフライパンで蒸し皿を使って5~6分蒸しましたよ



      18 うずら串

    

若いころから作り続けたおせちの中でも最古参のものです

たぶん母親が始めたものだと思いますが 何気においしいんですよ

特にうちのだんなは卵に目がないのでそりゃ大変です゛`;:゛;`(゜艸゜●)ブッw



       19 スタフドエッグ(日の出卵)


                       


これも同じく最古参のメニューになります

スモークサーモンやら生ハムやら普段食べない材料が入っているのが

ごちそう感を高めていますね

後はチーズやらパセリやらを使って卵を横半分に切って(ぎざぎざの切り口)

中の黄身を取り出し それらの材料とマヨネーズで和えて

白身の器に戻します

これも娘とだんなの取り合いなんですよね(・ω・A;)アセアセ



      20 えびと銀杏(またはチーズ)の串

      


 無頭のエビを殻つきのまま酒と塩少々で炒り煮にします

さっとエビの色が変わる程度でお願いします

冷めてから皮を剥いて串を打ちます


      21 ブリの塩麹焼き

                   


ずっとブリといえば照り焼きにしてましたが 絶対塩麹の方がおいしい!

安い時に買っておいて塩麹をまぶして冷凍しておきます

解凍して焼く前にさっと塩麹を洗うか拭くかしてから焼いています

本当は鮭も同じようにしたかったのですが買い忘れました^^;


      22 かぶらの奉書巻き

    


ご覧のように大変美しくてお重で映えるので毎年作っています

かぶらは20日ごろから桂剥きにして塩水に浸けてから

甘酢に浸けておきます

真ん中にスモークサーモンを挟んで巻きます

三つ葉をさっと湯がいたもので房飾りのように巻いています

大体3センチほどの高さなのですが 7センチほどの桂剥きを作っておいて

三つ葉の飾りを2本巻いてから切って2つにします

今年はうっかりしていて三つ葉の飾りを1本しか巻けなかったので

両端を切り落としました(・┰・) エヘッ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする