お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

いつ作ったんやっけσ(゜、。)???? 鶏そぼろどんぶり

2013-05-22 00:22:52 | ミンチ 肉類加工食品
お弁当の定番ともいえる「鶏そぼろ」d(^-^)ネ!

子供たちのお弁当にもよく入れましたっけ(^-ェ-^).oO

そぼろは時々かぼちゃと一緒に炊いたりするので作るけれど

これを使ったどんぶりは・・・・(p・”・q)ゥ-ンいつだっけ・・・


昨日は夜の部の生徒さんが来る日で 仕事が終わるのが9時を回るんです

だから6時には食べておかないと仕事中お腹が空いて困るんですな^^;

夜は普段アルコールを飲むんだけれどこの日は禁酒です

となると炭水化物類を摂りたい(*・ω・)(・ω・*)ネー

3週間前は親子どんぶりでした

一度どんぶりを作ると弾みがついて食べたくなる!

中身はほぼ親子どんぶりと似たような材料ですけどね

調理法が変わると味も変わりますよねえ^^


別に書くようなレシピじゃないけれど

一番気を付けるべきことはミンチを炒める時に

先に鍋を熱したらだめですよね

鍋肌に肉がくっついて焦げて食感がごりごりしちゃうし^^;

脂は肉から染み出してくるので単に冷たい鍋にミンチを入れる

それだけですわね



私ご愛用のめんつゆ!こいつはエライ!( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"

少々料理の心得がなくてもちゃんと味が着くもん!

熱して色が変わったミンチに火力を落とさないで

少しずつ麺つゆを入れて味を入れていきます

先にしょうがを入れてもいいけれど私はショウガの香りが好きなので

出来上がりの時にすったショウガを入れています


そぼろと錦糸卵だけじゃつまらないので

ごぼうと干しシイタケをミンチと同じような大きさに刻んで

別鍋で炊きましたよ(もちろんめんつゆでww)

そぼろもごぼう椎茸も汁気を残して火を止めておきます



私はめんつゆなんか使わない!って人は

ミンチの色が変わってからみりんを入れてアルコールを飛ばしてから

甘いのが好きなら控えめに砂糖を入れて 再び鍋が沸騰したら

醤油を入れたい量を2回に分けて入れます


初めに入れた醤油は肉の奥に味が行き 2回目は表面に味が行く

そんな感覚ですかね^^

薄い目がいいなら一気に入れて一度沸騰してから火を止めたらいいですよね

冷めていく過程で味が染み込んでいくので食べる時間との計算は

必要かもしれません^^



ってことで一体最後にそぼろどんぶりを食べたのか記憶にないくらい

昔に作ったものはおいしくて涙が出る位でした→ うそ(・┰・) エヘッ


一緒に出したものは

        

これはこちらにひじきを混ぜたものです

それとかぼちゃの炊いたん と今年初めての単に鰹節をかけただけの冷奴でした!

ああ・・・夏ですなあ (^-ェ-^).oO


大したものはなかったけれど ほぼすべての栄養素が入ったかな? ̄m ̄ ふふ






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする