デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



山ではいろいろな国の人と出会うのだが、エクササイズを一緒していたCさん以外にも、山では台湾からの留学生や旅行者と出会うことが少なくない。
数ヶ月前には三脚を持ってきてまで夕景から夜景まで夢中になって撮っていた台湾の男性が、登山用ライトを持って来るのを忘れていてライトを持っていた私と一緒に下山したこともあったし(下山中の会話はとても楽しかった。和歌山の中国語読みを理解できたのは下山を終える直前だったことを思い出す(笑))、最近でも日本語ペラペラの台湾の留学生とも何度か顔を合わせている。
しかし、昨日の台湾からの男女二人には更に驚かされた。2ヶ月間日本を旅行し、あとの一ヶ月を東京にとってあるということだったが、二人とも留学生ではなくて日本を旅行するために日本語を勉強して日本にやってきたのだという!
話していた間、私もいろいろと中国語での返事を試みて、二人の日本語能力に中国語で「すばらしい!」とか初めての外国への個人旅行は台北であったこと、MRTの現代的なところや夜市の楽しさ、故宮博物館の充実ぶり、そして孔子廟へのお参りと淡水の夕景にはとても感動したことなどをおぼつかない中国語で伝えたのだが、やっぱり文法やきちんとした表現で伝えきることは出来なかった。なんというか「丸暗記した文をそのまま伝える」だけのもので、それ以外の詳しいこと(例えば「何日間台北にいたのですか?」「台湾には他にもこういった面白い場所がありますが行きましたか?」などの問い)については何ら答えることができないのが私の中国語の能力なのである。ずばり、出会う人、出会う人にいつも同じことばかり言って済ませているところがあるのだ。
しかし、昨日の二人は違った。たどたどしくも自分の言いたい事をなんとか日本語でそれも聞いている私の察しがつくどころか、きちんと通じる形で言ってのけるのである。日本に来る前にどれほど勉強したのかは訊ねなかったが、私は相当生きた日本語を身につけてから来ている(ひょっとすると台湾で祖父や祖母と同居していたとしても、かなりのものだ)のは間違いないと思った。外国旅行出発二ヶ月前に必要なことをメモ書きして、通じなかったらメモを現地で見せることばかり繰り返している私とは雲泥の差ではないかと、正直頭をガツンとやられた気がした。でも、私もこれまで使ったことの無かった単語を使ってきちんと通じたのはうれしかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 先日の火事 多田麻美 著『... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。