音楽の大福帳

Yoko Nakamura, 作曲家・中村洋子から、音楽を愛する皆さまへ

■「月刊ショパン」2月号に、Bachなどの自筆譜について寄稿■

2019-01-16 23:57:18 | ■私の作品について■

■「月刊ショパン」2月号に、Bachなどの自筆譜について寄稿■
~Mozart を学ぶことはBachを学ぶこと、
     幻想曲とソナタ K475、K457は、対位法の宝庫と精華~
           

                            2019.1.16 中村洋子

 

 

                   (川に流れる大根葉)

 

★≪易水に根深流るる寒さ哉≫ 与謝蕪村(1716-1784)

易水は中国の河、「風蕭蕭として易水寒し。壮士ひとたび去って

復(ま)た還(かえ)らず」。

史記「刺客列伝」が下敷きになっているようですが、

これは、日本の冬景。


冷たく流れる小さな川に、根深(葱)が流れていく、という

もの寂しい風景。

寒さが伝わり、身に沁みます。

決して富貴な暮らしの活写でなく、貧しい庶民の生活風景。

そこはかとない暖かさと、おかしさを感じさせてくれる

蕪村ならではです。


明17日(木)は、冬の「土曜入り」です。

立春まであと18日です。

土用とは、「立春、立夏、立秋、立冬」の前の18日間を指します。

次の季節へ移る前の準備時期、季節の変わり目で、

四季に合わせて4回あります。

20日(日)は、大寒、寒さも底です。

 

 


雑誌「月刊ショパン」2月号に、私の原稿が掲載されます。

タイトル≪大作曲家の自筆譜から見えるもの≫
  副題:《大作曲家の自筆譜を勉強すれば、
                         その曲の構造、
演奏法まで分かります。
    実用譜から抜け落ちた作曲家の意図、息遣いまで描かれた、
    大作曲家の自筆譜に迫ります》
                         
★内容は、Bachの Invention、ゴルトベルク変奏曲の第25変奏、

平均律1巻第3番Cis-Dur、Chopinの前奏曲集第15番Des-Dur

(ニックネーム、雨だれ)についてです。


★1月18日発売、48~51ページに掲載されています、どうぞお読み下さい。http://www.chopin.co.jp/month.html   


フランスの出版社「フュゾー Fuzeau」の「ファクシミリ叢書」に、

絶版となる楽譜が大量にあることを、

アカデミアミュージック様から教えて頂き、

慌てて、何冊か求めました。


★なかでも、入手出来てつくづくよかった、と思いましたのは、

Mozart の「Fantasie et Sonate Pour le Forte-Piano
                    幻想曲とソナタ K475、K457」の

初版譜です。


Fantasie et Sonate Pour le Forte-Pianoは、1785年に、

ヴィーンの Artaria社から出版されました。

自筆譜は失われていますので、この初版譜で勉強すればするだけ、

この初版譜の貴重さが、身に沁みて分かります。

 

 


★Bach「ゴルトベルク変奏曲」の初版譜の勉強(これも自筆譜は不明)

と同じことが言えましょう。


★Fantasie K475の初版譜を、Edwin Fischer エドウィン・フィッシャー

(1886-1960)校訂版を道標に、読み解いていきますと、

この曲が、「Counterpoint 対位法 」の宝庫と精華であることに、

驚かされます。


★Beethoven ベートーヴェン(1770-1827)のパトロンであった

Karl Lichnowsky カール・リヒノフスキー侯爵(1761-1814)の弟である

Moritz Lichnowsky モーリッツ・リヒノフスキーは、

Bach作品の筆写譜を数多く持ち、

コレクションとしていました(1784年頃)が、

Mozart はそれを見て、勉強しています。


Mozartが、「Fantasie K475」を作曲した原動力は、

この筆写譜の勉強が基になっていることは、間違いないでしょう。

これにつきましては、機会がございましたら詳しく説明いたします。

 

 


★Mozart の「Fantasie et Sonate Pour le Forte-Piano

 K475、K457」に、話を戻しますが、

横長の楽譜にFantasie(Phantasia KV475)は、2~9ページに、

Sonata KV457 は、10~23ページに収録されています。

1ページ目は、表紙です。


★Fantasie(Phantasia KV475)は、≪Adagio-Allegro-Andantino-

Più Allegro-Tempo primo≫と、変遷していきますが、

冒頭ページ(2ページ)は、Adagio の1小節目から22小節目が、

1ページ5段のレイアウトで、書かれています。

1段目冒頭は、もちろん第1小節目

 

 

2段目冒頭は、6小節目です。

 

 

★2段目は、5小節目から始めたほうが、几帳面で整ったように

みえますが、何故、6小節目から始めたのでしょうか。

 

 


★1段目バスの、各小節冒頭音をつないでいきますと、

見事な、下行半音階が現れます。

 

 


★それに対し、2段目6小節に配置されている6~9小節目までの

4小節間の bass バス は、「As-As-A-B」の上行半音階。

 

 

それでは3段目に書かれている10~16小節目2拍目までは、

どんな意味をもっているのでしょう(4段目は、16小節目3拍目から記譜)。

 

 


★3段目バスは、「H-Ais-A-As-G-Ges-Fis」と、下行半音階。

「Ges」と「Fis」は、異名同音です。

 

 

10小節目は、1小節目の「c-Moll」に対し、「H-Dur」から始まっています。

 

 

しかし、この下声の冒頭三つの音「H-dis-fis」を、
異名同音で書き直しますと、

 

 

「Ces-es-fis」の「es-fis」は、1小節目「c¹-es¹-fis¹」と共通です。

そして、この重要な motif モティーフ「H-dis-fis」は、このページの

最後の小節、即ち、5段目右端の22小節目下声に、

見事な「h-Moll」となって、展開されています。

 

 

 

 

このページのレイアウトが、そのまま1~22小節の≪アナリーゼ≫に

なっているのです。

何とも、見事な楽譜です。

これにFischerの Fingering を解読しながら、楽譜を読み込んでいきますと、

Bachの「Counterpoint 対位法」 が、厳かにその真髄を現してきます。


Mozart を学ぶことは、Bachを学ぶことです。


★楽譜収集は、なかなかに費用がかさみますが、

≪Bachは「給料と副収入で楽に大家族を養い、貯金する余裕もあったが、
敢えてそうはしなかった。その代わりに、楽譜や楽器を買い、さらに、
野心作を演奏するための資金にしていたに違いない」≫
     (ヨハンセバスティアン・バッハ  クリストフ・ヴォルフ著)

 

 

          (日本一美味しいパン屋さん)

 

※copyright © Yoko Nakamura    
             All Rights Reserved
▼▲▽△無断での転載、引用は固くお断りいたします▽△▼▲

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■2019年は、≪「平均律1巻を源... | トップ | ■映画『ニューヨーク ジャク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

■私の作品について■」カテゴリの最新記事