僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

出発の日

2017年06月17日 | 思い出すこと

梅雨に入ったというのに、雨どころか青天の日が続く。どうなっちゃってるの?

さて、きょう6月17日は思い出の日だ。毎年この日が来ると「あの時のこと」を思い出し、感慨に浸る。

1969(昭和44)年、20歳の学生時代。自転車で東日本一周の旅に出発したのが6月17日だった。大阪から福井~石川~秋田~青森と日本海側を走り、北海道を時計回りに1周して本州に戻り、今度は下北半島から岩手、宮城、茨城、千葉、東京、名古屋と太平洋側を走り、大阪に着いたのが8月25日。70日間の自転車一人旅だった。あれから48年の歳月が経った。改めて「早いなぁ」と驚きます。

「あの日」は朝から雨が降っていた。いざ出発という日に、いきなり雨とはなんだかなぁ、という暗い気分になった。後から知ったが、この日が梅雨入りした日だったそうだ。このころは、今よりも梅雨入りが遅かったようである。それにしても、何も出発の日から雨が降らなくてもいいじゃないか、と、僕は少し天を恨んだ。だけど、その後の旅では、当然ながら何度も雨に遭い、この程度の雨でへこたれてるようではだめだと思い知らされたわけですが。

特に帯広から襟裳岬へ向かって走った時はバケツをひっくり返したような大雨で、海岸沿いの道路は雨宿りする場所さえなく、ひどい目にあったものだった。

70日間の旅はほとんど野宿といういわゆる放浪の旅みたいなもので、そんな中、心温まる人々との出会いや、珍体験、爆笑体験、恐怖体験など、数え切れないほどのハプニングの連続で、その後の人生では決して体験できないことが沢山あった。誠に濃密な70日間だった。

いつか曽野綾子さんの本のこんな文章を読んだことがある。

若いうちから、楽しかったことをよく記憶しておいて、これだけ面白い人生を送ったのだから、もういつ死んでもいいと思うような心理的決済を常につけておく習慣をつけるといい。(中略)。やはり冒険はいいものだ。冒険は心の寿命を延ばす。若い日に冒険しておくと、たぶん死に易くなる。

いつまでも心に残る文章である。

しかしまあ、わが家には小学6年生のモミィがいるので「いつ死んでもいい」という心境になるのはちょっと早いかなと思うんですが、願わくばせめて彼女が成人するまで生きなければ、というところでしょうか。まだ8年ちょっとありますけど。

でも「心理的決済」をつけるのは、それとはまた別のことかも知れませんしね。とにかく、若い日に冒険しておくと「死に易くなる」そうなので、ちょっと楽な気分にもなります(笑)。

 

  
旅の2日目。京都から琵琶湖北上コースに向けて出発。
昨晩泊めてもらった京都の友人に撮ってもらいました。

 

   

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のどを鍛えて誤嚥性肺炎を防ごう | トップ | 「父の日」 あれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思い出すこと」カテゴリの最新記事