そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



都内の道路が微妙に空いてきた。
どうやら世間は夏休みの人が多いらしい。
一週間とか10日とか休んで、国内や海外に旅したりするんだろう。
うらやましいような、うらやましくないような……

自慢じゃないが、ここ20年近く、夏休みなんて取ったことがない。
放送作家になって以来、1年を通して休むのは正月だけだ(正月もほとんど休まなかった年もある)

それが当たり前だと思っていた。
そもそもテレビ業界に休みなんかないのだ、と。
人一倍働くから、その分やりがいもあるのだ、稼ぎもいいのだ、と。

ところが、ここ数年の傾向として、放送作家も夏休みを取るようになってきた。
昔は「業界に盆も正月もないのさ~」とみんな嬉しそうに語っていたはずなのに、最近のマジョリティはむしろ「ちゃんと夏休みを取る」人たちだ。
ディレクターも、プロデューサーも、ADも、作家も。
僕の方がいつの間にかマイノリティになっていた。
「夏休み取らないんですか?」と普通に聞かれたりする。
僕が「取らないよ」って答えると「へぇ~珍しいですね」とか言われる。
そうか。
業界もそうなっているのか。

ということで、ついに今年、夏休みを取ろうと考えてみた。

だが、大変なのだ。

根回しが、だ。

各番組の会議は基本的に毎週1回あるし、収録は大抵2週に1回ある。
例えば来週休もうとすると、全番組に「来週会議休みます」と伝えるだけでは済まず、収録に向けた台本書きやナレーション書きを別の作家に代わってもらうよう調整してもらわなきゃならない。
それも10番組以上、個別にだ。
うーむ。
面倒くさすぎる。
そんなに手間をかけて休むぐらいなら、働いた方がマシだと思ってしまう。

なので、結局今年も働くのだ。
夏の間、休みなく。

まぁ、休んだところで一緒に旅行してくれる彼女もいない。
本当は南国のビーチかなんかで可愛い彼女とキャッキャ言いながら水かけあったりしたいのだが。

……ないな。

今日、39歳になった。

39歳でビーチでキャッキャは、ない。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




ユビワサンゴヤドカリが1匹死んだ。

数日前から水槽の隅でじっと動かないのでおかしいと思っていたのだが、おととい脱皮をしたので、その準備のために元気がなかったのだろうと安心していた。
しかし、脱皮後もなぜか水槽の隅から動かなかった。
そして昨日の夜中、会議から帰ってきて水槽を覗いたら、お亡くなりになっていた。
おそらく寿命だろう。
かなり大きなヤドカリだったので、結構長く生きてきたんだと思う。
成仏してくれ。

そして水槽は真夜中だというのに俄然慌ただしくなっていた。
死肉の匂いを嗅ぎつけ、真夜中だというのにわらわらと他のヤドカリやエビや肉食性の貝が集まってきていたのだ。
死んだヤドカリの身体を奪い合うようにみんなで食べている。
ムシャムシャムシャ。
自然はたくましい。

朝起きてから水槽を見たら、死んだヤドカリは跡形もなかった。
完全に食べ尽くされていた。
しかも、彼が使っていた大きな家(貝殻)は消えていた。
その代わり少し小ぶりな家がポツンと墓場に残っていた。
他の誰かが早速空き家に引っ越ししたのだろう。
自然はたくましい。

水槽立ち上げには、八丈島の天然海水を使ったが、ネットで小笠原諸島の天然海水を発見。
八丈島の海水よりも、さらに清浄で、カルシウム濃度も高く、良質な海水らしい。
そこで今度は小笠原から海水を取り寄せることにして、20リットルを3箱注文した。

現在水槽は、茶ゴケが蔓延中。
立ち上げ当初、茶ゴケが出るのは仕方ないのだが、いかにも見苦しいのでたまに掃除して取り除く。

水槽が安定して茶ゴケが出なくなったら、いよいよミドリイシを投入だ。
9月か10月ぐらいかなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )