そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



練習。




完成型。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




アバター ブルーレイ版エクステンデッド・エディション(本編3種収録)(初回生産限定3枚組) [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


最初の公開時は2時間42分だった映画だ。
それが今秋に公開された特別編では2時間51分。
そしてこのソフトに収められたエクステンデッド・エディションは2時間58分。
そんな「アバター」最長となるエクステンデッド・エディションを観た。

何度観ても映像がすごい。
とにかくこの「アバター」という映画は映像がすごい。
1ミリのすきもない。
映像はとにかく完璧。
このCG技術こそ時代の最先端なのだ。
あんな青い肌をしたありえないCG巨人キャラに、なぜか感情移入して観られてしまうのは、ひとえにジェームズ・キャメロンのチームが開発した革新的なCG技術があってこそのこと。
マジですごい。
感嘆する。
あれだけ激しく動くカメラワークの中でCGキャラが自然に生き生き動くのは、ほかの映画に追いつけない技術なのだ。
すごい。
そこがすごい。
物語とか度外視してすごい。

ヤマトのCG、これに比べるとしょぼかったなぁ~。
スター・ウォーズのCGもこれに比べるとしょぼいなぁ~。
アバターはマジですごい。
いや、すごい。
しばらく越える映画は出て来ないのではないだろうか。
たぶん越えるのは「アバター2」だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






観たぞ。
ヤマトを。
スペースバトルシップを。
ついに観た。
映画館にわざわざ観に行った。
そんな自分をまずは褒めてやりたい。

感想。

最初トリハダ。
途中爆笑。
随所に「へ?」
一応感動。
そんな感じ。
ビールを飲みつつ、大勢でワイワイ観ることが出来たら、とてつもなく面白い映画だと思う。
ただ、映画館ではそんな風に騒げない。
なのでホームシアター向きだ。
これはみんなでツッコミながら観る映画なのだ。

ツッコミ点はいくつもある。

ヤマトのクルー、酒飲みすぎだ。
そんなに飲まんでも。
とくに森雪(黒木メイサ)
やさぐれすぎではないか?

ヤマトの艦内。
狭すぎ。
いくらなんでももう少し広くないと。
4LDKか。

ヤマトのクルー、悠長すぎだ。
一瞬の判断が要求される戦闘中に、よくしゃべるしゃべる。
そんなに時間はないと思うのだが。
いろいろしゃべって決断を下すまでの間、ガミラスは意外と待ってくれる。
なかなか融通の利くいい敵だ、ガミラス。
待ってくれるのだ。
それも何度も、最後までも、だ。
いい奴らだ。

古代進と森雪。
まさかここで、というタイミングでいきなりコトが始まるので爆笑だ。
あれよあれよという間に、ワープ中にナニをナニするところまで一気にGOだもの。
ある意味すがすがしい。

と、いくつかツッコミ点を上げたが、あえて真面目なことを言うとすれば、全体的に画数(カット数)が少なすぎる。
この手のものは、画数が少ないと滑稽に見えてくるのだ。
編集のテンポとカット数を今の二倍に上げれば、ずいぶん変わっていたと思う。
間に合わなかったのかも知れないが、肝心のヤマトのCGカットの数すらぜんぜん足りない。
もっともっとヤマトを観たかった。
ヤマトなのに、ヤマトが観られないもどかしさ。
代わりに見させられる4LDK内の長回し演技。
それではきつい。
SFなのだから。

ま、オープニングタイトルだけはトリハダものです。
そこで少しだけ涙が出ました。

あと、高島礼子。
よく猫と一升瓶を疑問を持たずにやりきった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




KAGEROU
齋藤智裕
ポプラ社


買ってしまった。
悔しいことに。
好奇心を押さえられなかったのだ。
『本当に凄い小説だったらどうしよう』という、どこかコワイもの見たさに近い感覚もあった。
読んだら本当に凄くて『もう完敗ですわ~』と言いたいドMな自分もいた。
イケメンでバイリンガルで帰国子女でスポーツマンで小説家……そんな彼に完敗することで、なんだか楽になりたかった。
まぁ、そんな個人的な動機はともかく、だ。
とにかく1470円を支払ったのだ。
つまり水島ヒロに僕から印税147円が入る。
それだけのことだ。
安いもんだ。

感想を述べる。
これはまったくフラットな感想だ。
美男小説家への嫉妬心とか、そういう補正要素は加えていない。
誰かに気を使うわけでも、逆に恣意的に叩こうとも考えていない。
とにかく素直に読んで、公平にいち小説として評価した。
その感想を、ひとことで言う。
申し訳ないが、ない。
これで大賞2000万円の水準には、ぜんぜんない。
商業装置として利用されてしまったにすぎない。

水島ヒロもこんなに騒がれて、むしろ被害者だろう。
結局のところ、商売なのだ。
それが企業というものだ。

ある意味、ほっとした。
そして水島ヒロは、この先が大変だ。
なにしろ『売れればいい』『儲かればいい』という理念なき企業にたまたま作品を送ってしまい、いいように利用されてしまったのだから。

以上、あくまで僕の個人的な感想だ。
事実がどうなのかは、知らん。


※ポプラの学名Populusには震えるという意味があり、ポプラの葉が僅かな風でもサラサラとそよぐことから付けられたといわれる(ポプラ - Wikipediaより)

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)
諫山 創
講談社


「このマンガがスゴイで2010年の1位に輝いた」
そんな謳い文句につられて購入した「進撃の巨人」1~3巻。
読んでみた。

うーむ。
どうなのだコレ?
ストーリーはともかく、絵が下手すぎないか?
下手というか、汚いというか。
「ワンピース」も同様なのだが、ごちゃごちゃしすぎていてよく分からない。
デッサン力が希薄というか、遠近法が雑というか。
美的センスが感じられないこの手のマンガが個人的に苦手だ。

最近の日本のマンガ界。
作画のテクニックが著しく落ちていないか?
手塚治虫に始まり、水島新司やあだち充、高橋留美子、鳥山明や江口寿史などの超一級品のマンガにばかり親しんできた世代としては、悲しくなるほど最近のマンガは絵が汚い、というか雑、だと思ってしまうのだが。

どうなのだろう?

コメント ( 0 ) | Trackback ( )







コメント ( 0 ) | Trackback ( )






10日間入院し、ブルースが退院してきた。

これが飲んでいたネズミのオモチャ。
プラスチックの部品だけになっていた。
胃から5センチぐらい入った小腸部分に詰まっていた。
完全に詰まらずに少々通り道があったので、腸が壊死するなどの大事に至らなかったらしい。

まだ少し微熱があるので、長期に効く抗生物質を投与して退院。
おなかのキズが痛々しい。
が、見た目は元気。

10日ぶりにブルースが帰ってきたら、またアンナがシャーシャー言う。
ウーウー唸る。
なんなんだろう?
ブルースがいない10日間、たしかにやたら僕に甘えてきたアンナだったので、この家での僕との二人っきりをよほど堪能していたのだろうか?
そんなにブルースの存在が邪魔なのか?
ういやつよのぉ。

検査、手術、入院費合わせて17万円支払った。
うーむ。
ペットの健康保険、入ろうっかなぁ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




ねむり
村上春樹
新潮社


これを本屋で手に取った。
発売されたばかりの村上春樹の最新刊。
かつて書かれた短篇「眠り」の改訂版だという。

買って読んだ。
で、気付いた。
もともとこの短篇を読んでいないことに。
オーマイガー。
なんてことだ。

僕はどうやら1冊だけ村上春樹の本を読み残していたようだ。
それがこの「TVピープル」という短編集。
この中に「眠り」は収録されていた。

TVピープル (文春文庫)
村上 春樹
文藝春秋


というわけで。
図らずも村上春樹の本を2冊も新しく読めることになった。
それはそれで喜ばしいことでもあるのだ。
秋の夜長は長いのだから。
いや、もう冬か。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )