そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



火曜の23時過ぎ、「ラブ★ちぇん」の会議中、携帯のニュース速報で植木等さんの死去を知った。

状態が悪いとは伝え聞いていたけど、現実になると悲しい。
青島幸男さんに続き、まさに「昭和の巨星墜つ」といった感じだ。
15年ぐらい前、「スーダラ伝説」がヒットした頃、ハナ肇とクレイジー・キャッツのCDを購入して聞き込み、カラオケでよく歌っていたものだった。
とくに僕のお気に入りの曲は「だまって俺について来い」だ。

1)ぜにのないやつぁ
  俺んとこへこい
  俺もないけど 心配すんな
  見ろよ 青い空 白い雲
  そのうちなんとかなるだろう

底抜けに脳天気な植木節が、いちばんハマった名曲だと思う。
「スーダラ節」も「ドント節」も「ゴマスリ行進曲」も「ハイそれまでョ」もいいが、やっぱり僕のベストは「だまって俺について来い」だ。

2)彼女のないやつぁ
  俺んとこへこい
  俺もないけど 心配すんな
  見ろよ 波の果て 水平線
  そのうちなんとかなるだろう

元気がわく。
勇気がわく。
クレイジー・キャッツを聞いたことのない若い世代には、ぜひこの機会に聞いて欲しい。
青島幸男さんの詞と、メロディーと、植木等さんの歌声。
最高だ。

3)仕事のないやつぁ
  俺んとこへこい
  俺もないけど 心配すんな
  見ろよ 燃えている あかね雲
  そのうちなんとかなるだろう

いまどきのニートやフリーターが持ちがちな、人生捨てたり諦めたり投げやりになって、年金なんてどうせもらえないから払うもんか、みたいな、ひねくれて浅はかで愚劣な「楽観」ではなく、それは、あくまで前向きでエネルギッシュで人生の希望に溢れた昭和の美しい「楽観」だ。

最後、植木等さんはあの声で、この曲をこう締めくくる。

「わかっとるね。
 わかっとる、わかっとる。
 わかったら、だまって俺について来~い!」

心からご冥福をお祈りいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




Sweet Daysスイート・デイズ 陳淑芬+平凡自選画集〈2〉

これは「さんまのまんま」で、ゲストの劇団ひとりがさんまさんにプレゼントしてた本。
気になったので購入した。

美少女ばかり描いている台湾のイラストレーター陳淑芬氏のイラスト集なんだけど、ホントにもう、まさに、すごい、とびきりの美少女、美少女、美少女だらけ。
なんか心洗われるような綺麗なイラストを描く作家さんだなぁ、と感心。
ここまで美少女に固執するこの作家、1967年生まれなので、僕と1歳しか違わない。
うーむ、なんだか共感できる。

僕のお気に入りは、写真のイラスト。
97ページに載っている。
この上目遣いの感じ。
うーん、たまらんっす。

で、ふと思った。

最近のアイドルって、ちょっとおかしい。

先日、ある番組にゲストに呼んだ20代のグラビアアイドルのAちゃん。
番組内トークで「前の彼氏は~」とか「その前の彼氏は~」とか、もう、しゃべるしゃべる。
それも、エッチネタを交えつつ。
それって、アイドルなのかよ!?
さらにゲストに来た10代のグラビアアイドルのSちゃん。
同じく「好きな男とはベッドでイチャイチャしたいですねぇ~」と普通にしゃべる。
だからキミ、アイドルじゃないのかよ!?

昔のアイドルって、絶対にそんなことしゃべらなかったけどねぇ。
彼氏がいるなんてもってのほか。
処女だと言い張らんばかりの勢いだった。

今のアイドルって、彼氏いても、処女じゃなくても、商売になるってのが、よく分からない。
ファンもファンで、どういう気持ちでファンでいるんだろう?
時代は変わったもんだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ドライヴィン2
オムニバス, ボン・ジョヴィ, シャナイア・トゥエイン, トム・ジョーンズ, エムエックスピーエックス, シャニース, カーディガンズ
ユニバーサルインターナショナル



この自動車会社のCM曲ばかりを集めたCD。
実にテンションが上がる↑↑
今、僕の車で、フル回転。
ずっとリピート状態。
コンピレーションアルバムって死ぬほど発売されてるけど、これは、ビンゴ!
「2」ってことは第2弾なんだけど、第1弾のCDは、聞いたけど、イマイチだった。

で、何がテンション上がるかって、15曲目に入っている「ネバーエンディングストーリーのテーマ」。
映画はまぁ、あんな感じだったけど、曲はいい!

この曲って、こんなにドライブ……それも高速をビュンビュン飛ばしてるときに合うんだ、って気付いた。

で、首都高運転しながら大声で「ネバエンディングストぉ~ぅほリぃぃ~!」って歌っていたら、突然、渋谷から池尻大橋の入り口にかけての渋滞で、車が停車。
それでも歌ってた僕。
ふと隣を見たら、左ハンドルのベンツEクラスを運転する綺麗なおねえさんが、ポカ~ンと僕を見てた。
たぶん、大口あけてなんか叫んでいる僕の姿を見て、バカだと思ったに違いない。
すごく冷たい視線だったもん。

あれはね……歌ってたんです。
決して車内で1人、怒鳴り散らしていたわけではない。

あのおねえさん、もしこのブログ読んでたら、連絡下さい。
食事でもご馳走しながら、弁明します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今週火曜日22時からフジテレビ系列で放送される「タモリのジャポニカロゴス」90分スペシャル。
その高視聴率祈願のため、門前仲町にある富岡八幡宮(通称・深川八幡宮)でご祈祷をしていただくことに。
これは、ジャポニカロゴスの恒例行事。
スペシャルが放送されるたび、祈願しているのだ。

そして今朝。
スタッフが集まり、祈祷がスタート。
神主さんによって、祝詞が読み上げられていく。
神妙な気持ちで聞いていると……

「タモ~リのジャポ~ニカ~ロゴ~スぅ~、なぬっ、日本語の~ゆかいな~間違い~SP~の~ヒットを~祈願し~」

なぬっ?

そう、今回のスペシャルの正式タイトルは「ナヌっ!日本語のゆかいな間違いスペシャル」なのだ。

神主さん、「なぬっ」まで、きちんと読んでいただき、ありがとうございました。
不謹慎ですが、その瞬間吹き出しそうになったことを、ここに謝っておきます。

祈祷が終わったあと、総合演出がひとこと。
「今後はあんまり妙なタイトル付けない方がいいな」

……確かに。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




良かった。
ブツを入手した。
ヤク切れで死ぬかと思った。

ロキソニン、8錠いただきました!
ありがと~!

……ところで。
薬をこのように勝手にもらったり、あげたりして、法律上は問題ないんだよね?
本当にヤクで捕まったりしたら、シャレにならん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




帯状疱疹の続報。

きちんと薬を飲んでいるので、症状はずいぶんやわらいだ。
右腰のブツブツには、処方してもらった軟膏を塗って、こっちも治まってきている。

だが、ここに来てまずい状況になってきた。
痛み止めが、どう考えても、足りないのだ。

月曜日に、一週間分として、痛み止めを10錠もらった。
飲むとすぐに痛みは止まるので大変ありがたい。
で、今日は金曜日だが、次回の病院の予約は月曜日だ。
つまり、まだ丸々3日残っている。
それなのに、痛み止めが残り2錠なのだ。
4日で8錠も使っちまったのだ。
て~ことは、残り3日で6錠必要な計算になるが、手元にあるのは2錠。
ほ~ら。
こりゃまずい。
このままで行くと、土日、痛くて、のたうち回る可能性がある。

質問!
一度処方してもらった薬は、医師から処方箋もらわなくても、薬局で追加発注できますか?
ちなみにもらった痛み止めは「ロキソプロフェン錠 EMEC」っつう薬です。
誰か教えてください。

もうひとつ質問!
市販薬で代用しようとした場合、どの薬が効きますか?
バファリンですか、ノーシンですか、それ以外ですか?
誰か教えてください。

ヤクが足んねぇんだよ~、ヤクが!
誰かオレに、ヤクをくれ~!

え、医者行けって?

……キライなんだもん、病院。

コメント ( 6 ) | Trackback ( )




アイデンティティー

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント


映画って不思議だ。
どんなに面白くて、出来が良くても、観客が入らない映画がある。
逆にどんなにひどい映画でも、宣伝に力を入れて話題性があって人気俳優が出ていれば、そこそこヒットする。
そこそこどころか、メガヒットすることもある。
ここ数年、ヒットした映画のリストを見ると、とくにそういう作品が目立つ気がする。

その点、テレビは残酷だ。
つまらなければ、すぐチャンネルを変えられてしまう。
プレステ2やら3やら、Wiiやらに使われてしまう。
下手すりゃ、電源を切られてしまう。
作り手の力量がそのまま視聴率になって跳ね返る。

でも、映画は違う。
勝負は、作り手の力量とは関係なく、チケット売り場ですでについている。
チケットさえ買わせてしまえば、究極のところ映画の中身なんてどうでもいい。
観客を映画館に閉じこめてしまえば、よほど短気な人間でもない限り、一応最後まで付き合ってくれるのだから。

その結果、公開当時はちっとも話題にならなかったのに、あとになってビデオやDVDで中身を認められる映画が出てくる。

古くは「ブレードランナー」がそうだった。
公開当時、映画館はガラガラだったけど、ビデオになってからカルト人気に火がついた。
あの「レイダース」(「インディ・ジョーンズ」シリーズの第1作)もそれに近いかも知れない。
公開当時は、同時期公開の超話題作「エレファントマン」に客を奪われ、決してヒットしたとは言えなかった。
僕は「エレファントマン」が満員で入れなくて、仕方なく隣の小さな劇場でやっていたB級ムードぷんぷん漂う「レイダース」を、時間つぶしに見たんだもん。
そしたら、あまりの面白さに腰を抜かした。
いやぁ、あとから思えば、「エレファントマン」が満員で入れなくてホントに良かったと思う。

そして、この「アイデンティティー」の話になる。

この映画を、僕はなんの予備知識も持たず、フラッとDVDで見て、びっくり仰天した。
なにしろ、プロットがすさまじいのだ。
最後のどんでん返しが、まぁ、圧巻なのだ。

物語はとても単純だ。
大雨で閉ざされたモーテルに、行き場を失った11人の男女が居合わせる。
そして、11人は、1人また1人と順に殺されていく。
果たして犯人は誰なのか?
……そんなありがちな話だ。
こうして書くと陳腐なスリラーにすぎない。

しかし、最後に待っているどんでん返しが、実にすごい。
「その手がまだあったのか!?」というアイディアだ。
すごすぎて、ほとんどもう「うっそーん」の世界である。
見ていない人は、ぜひ一度見て欲しい。
目からウロコが落ちるか、腹が立つか、どっちかだ。

調べてみたら、アメリカではかなりヒットした映画らしい。
しかし、日本では2003年の劇場公開当時、「アイデンティティー」の「ア」の字も聞かなかった。
当時は「踊る大捜査線 THE MOVIE 2~レインボーブリッジを封鎖せよ~」の話題で持ちきりだったから。
あの映画はいまだに実写版の邦画では、歴代興行収入ナンバーワン。
勝負はチケット売り場でついているってことが、よく分かる。

「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」
「ヒットは映画の質で決まるんじゃない!チケット売り場で決まるんだ!」

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日が祝日だということに、カレンダーを見て、さっき気付いた。
「春分の日」らしい。
というか、それは確実に「春分の日」なんだけど。

基本的にテレビ業界、主に制作チームに、祝日はない。
定例会議は普通に開かれるし、スタッフは皆、文句もいわず当たり前に仕事をする。
僕も今から会議だらけの1日が始まる。

でも、そんな僕も祝日は嬉しい。

普通、人は祝日が休みだから嬉しいんだろうけど、僕の場合は、都内の道が空いているのが嬉しいのだ。
「おおっ!今日は祝日か。道が空いていて嬉しいなぁ!」と、さっきカレンダーを見た瞬間、思った。
何しろ、移動がラクだから。

この感覚、おかしいんだろうなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




Position Of The Day Playbook: Sex Every Day In Every Way From Nerve.com

Chronicle Books


関東在住の人は知らないと思うけど、メーテレ(テレビ朝日系の名古屋の放送局)が制作しているバラエティ番組に、「ラブ★ちぇん」という番組がある。
視聴率が良く、名古屋ではかなり有名な番組。
関東地区以外では、大阪をはじめ、結構、全国的に放送されている。

これ、夫婦交換の番組なのだ。

毎回、2組の夫婦が登場し、奥さん同士が入れ替わって2泊3日、別の旦那さんと生活を共にする。
そのとき、奥さんは、相手の旦那さんの家のルールに従わなければならない。
もともと自分の旦那にいろいろな不満を持っていた奥さんが、別の旦那さんと過ごすと、何を感じるか?
大抵、自分の旦那の良さを再認識することになるのだが、この2泊3日が毎回、なかなか面白い。
例えば、離島の奥さんと都会の奥さんとの夫婦交換。
例えば、亭主関白の夫婦とかかあ天下の夫婦との夫婦交換。
毎回、いろんなドラマやハプニングが起きる。

この洋書「POSITION OF THE DAY」は、そんな「ラブ★ちぇん」の、とある放送回で、とある夫婦が持っていた本。
なんと1月1日から12月31日まで、365通りのセックスの体位がイラストで載っているネタ本だ。
毎日、毎日、いろんな体位が、いろんな場所で、無茶な、それこそありえないようなアクロバティックな形で……
しかも、それぞれご丁寧にタイトルまでついて紹介される。
あまりに面白そうなので、思わず購入してしまった。
そして、中を見て、あまりのバカバカしさに、笑った。

例えば、2月2日は「ティファニーで朝食を」の日だ。
これがどんな体位なのかは想像するか本を買うかして欲しい。
今日3月21日は「ツイスト&シャウト」の日だ。
5月27日は「指輪物語」
10月6日は「シンクロナイズドスイミング」
12月25日なんて「メリークリスマス」だ。
その体位はまさに「メリークリスマス」な形なのだ。

基本的に男女2人のイラストが毎日載っているのだが、中には違う組み合わせもあったりして、笑える。

一家に一冊、いかがだろうか?

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




火曜日は「タモリのジャポニカロゴス」のオンエア日。

今夜は「漢字」がテーマの回。
ここ10年以上、キーボードで文章を書いてばかりいるので、僕も漢字が書けなくなってきている気がする。
いかん、いかん。
脳トレしなきゃ。

写真は、先週の火曜日に芝公園スタジオで収録した、来週オンエア「ジャポニカロゴス90分SP」のリハーサル風景。
タレントさんより3時間ぐらい早くスタジオに入った福井アナとウッチーがリハーサル中。

セットもこの日から新しくオレンジ色ベースに変更。
また新たな気持ちで、楽しい番組を作っていこうと、スタッフも元気!
バイタリティある優秀なスタッフに恵まれ、番組も元気です!

収録現場にCX編成のNさんが差し入れしてくれたおつな寿司、美味しかったなぁ~。
弁当食べたあとだから、二個しか食べられなかったけど。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




僕の身体を気遣って、ある女性がプレゼントしてくれたブルーベリージュース。
「学園ジュース ブルーベリー」という品です。

少し冷やしてから早速飲んだところ、これが、実に美味。
濃厚で芳醇なブルーベリーの味わい。
決して甘すぎず、さらりとしつつ同時にトロッとした感じで、とても飲みやすい。

すっかり気に入りました。

I・Mさん、ありがとね!

製造元は、岩手県にある「学校法人スコーレ」さん。
ちょっと調べたら、大自然で育った完熟ブルーベリーをそのまま搾り、上澄みだけを詰めて、糖分・水分などは一切加えずに作った、正真正銘100%ストレートジュースだそうです。
ブルーベリーに含まれるアントシアニンがご存じの通り、目にいいので、オススメだとか。
すると、そこに驚きの記述が!

「1日30ccを目安にお飲み下さい」

わぁっ!
一気に200ccは飲んじゃった!

明日の朝には、サバンナで暮らすアフリカ原住民の皆さん並の、視力4.0ぐらいまで回復しているかもだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ついに病院に行く。

自宅近く、駒沢公園の横にあるでっかい総合病院、東京医療センター。
自己診断を信じ、皮膚科を訪ねる。
2時間ほど待たされる間、持参の本を読む。
診断結果は……やはり「帯状疱疹」。
大人の水ぼうそう。
全治2ヶ月だと。
げげぇ~!

しかも、思い切り血液採取された。
神様は僕の願いを聞き入れてくれなかった。
久々の、注射。
いつものように、射つ前は死ぬほどコワイが、いざ射っちまえば何ともない。
自分の血液が3本のプラスチック容器に流れ込むのを見ていたら、そのやけにドス黒い色に「これってドロドロ血なんじゃないの?」と不安になる。

お会計は、治療費と薬、合わせて、約15000円!
高いっ!

しかし、昨夜から身体の右半分が全体的に痛い。
医師の話によると、もっと悪化する可能性があるらしい。
やばい、へこんできた。

ただ、ラッキーなことも。
担当が美人女医さんだったのだ。
でも、左手の薬指に指輪がはまっていたけどね。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




ちょっと前だけど、こんなことがあった。

仕事中、携帯に着信。
電話に出ると、NTTDoCoMoの窓口女性だった。

女性「今、元の奥様がご来店なさってまして、料金引き落とし口座の変更を申請されてるんですが……」

僕は正月に離婚したため、今まで僕の銀行口座から引き落とされていた携帯料金を、前妻は自分の口座から落とされるように変更するため、NTTDoCoMoを訪れているらしかった。

すると、窓口の女性は僕にこう言った。

女性「あの~、お口座を変更しますと、家族割引がなくなって、堀田様の基本料金が若干お高くなるんですが」
僕 「はい、だから?」
女性「家族割引がなくなってしまうんですが、本当にお口座変更していいですか?」
僕 「はぁ……」
女性「基本料金高くなっちゃうんですけど」
僕 「……」

だ~か~ら~
離婚したっつ~の、り・こ・ん!
離婚したのに家族割引って使い続けられるのかよ!
「家族」割引だろ~が!

……と、口から出そうになったが、僕は冷静に「あ、高くなっても構いません」と大人の返答をしておいた。

あのNTTDoCoMoのおねえさん。
もしこのブログ読んでたら、連絡下さい。
話し合いましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




大人のコンソメ

ポニーキャニオン


このホームページのキーワード「そこそこ」の由来になった番組のDVDがこれ。
テレビ東京で3年ぐらい前に放送していた深夜番組「大人のコンソメ」
見てた人、少ないかなぁ。

この番組が始まる際の構成会議で……
当時のテレビ業界は、過剰なCM前の引っ張りや、煽り文句が特に盛んな時期。
そんな中、いかに目立つ、面白い番組を作るか考えていたとき。
むしろ煽らない方が目立つんじゃないかって僕が言い出して、スタッフみんなが乗ってくれた番組のキーワードが、この「そこそこ」だった。

具体的には……
番組のアバンで、「今日は、そこそこ爆笑の新企画が!」
CM前のQショットで、「このあと、そこそこ面白い展開が!」
そんなバカげたナレーションを付けて、遊んでいた。
いいでしょ、この「そこそこ」って言葉の響き。

この「大人のコンソメ」のスタッフは、その後、コンソメメンバーの中からおぎやはぎの2人と劇団ひとりを使って「ゴッドタン」という番組をワンクール作り、めでたいことに4月から再び「ゴッドタン」はレギュラー番組として復活することが決定した。
今、ちょうどいろんな企画の収録をやっているところ。
イキのいいスタッフたちが、アラーキーな、いや違う、アナーキーな企画をガンガン撮っている。

残念ながら「そこそこ」は、「ゴッドタン」では使わないけどね、たぶん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今年の正月に離婚した僕だけど、僕だけでなく、最近、放送作家の離婚が多い。
有名なのは、だいたひかると離婚した北本かつら。
他にも先輩作家さんが1人離婚。
最近、さらにもう1人、有名な先輩作家さんが離婚したとか、しないとか、という噂を聞いた。

先日、4月から始まるテレビ東京の新番組「ゴッドタン」の会議終わり、かつらを車で送ったときのこと。
車中の会話は当然離婚後の生活のことに。
すると、2人の間に不思議な共通点があることが判明。

「離婚した男は、やたらと風呂に入る」

僕は、離婚したあと、むやみやたらと風呂に入っていた。
なぜか風呂に入っちゃう。
1人が寂しいのか、身体が冷えるのか、なぜだか、風呂、風呂、風呂。
追い炊き、追い炊き、追い炊きの繰り返し。
すると、おかしなことに、北本かつらも同じ現象に襲われていたらしい。

その後、別の特番の会議でこの話をしたところ、離婚経験ディレクターが「僕もそうでした」と証言。
チーフディレクターも「かつて大失恋をしたとき風呂にやたら入っていた」と証言。
なるほど、男は別れのあと、風呂に入るのか……

こうしてまた新たなトリビアが生まれた(←健作くんパクってごめんね)

「男は離婚すると、やたら風呂に入る」

かつらとは、ほかにも「最低な共通点」があったのだが、それはさすがにブログには書けないや。

コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« 前ページ