そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない





なんと上映時間1時間40分、全てパソコン画面上で展開するというスリラー。
その斬新な作りでアメリカで評判を呼び、プチヒットしたらしい。
全部パソコン画面って、「んなバカな!」って感じで観に行ってみた。
その感想。

うん本当だった。
ずっと1台のパソコンではなく、Windowsに始まって、Macになり、iPhoneになり、とデバイスはいろいろ変わっていくんだけど、本当に100分間ずっといわゆるパソコン画面上で見られるものだけでストーリーが展開していった。
そのアイディアへの執念というか意欲というか努力?ちからワザ?だけでもう見ているこっちはニヤニヤしてしまい、お話なんて正直どうでもいいし、実際どうでもいい安物スリラーなので見終わったあとは「なんじゃそりゃ!」なんだけど、とにかく「よくお前らコレ作りきったな」という気持ちだけでブラボーになってしまうという変わった映画だった。
星3つ。★★★
前半が特に面白い。
iMessageやFacebook、Instagramやライブチャットなど、僕たちが日頃使っているものがガンガン出てきて、もうなんて言うか、世界はもう1つなんだなぁ感が凄い。
まぁ二度と出来ないアイディアです。
素晴らしい意欲作でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2001年宇宙の旅 日本語吹替音声追加収録版 4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイ (初回限定生産/3枚組/ブックレット&アートカード付) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


僕が生まれた年の超名作。
今年で製作50周年記念なのでIMAXで上映していた。
ビデオでは何度も観ているけど、生まれて初めて映画館で鑑賞。
その感想。

もう素晴らしいに尽きる。
意味が分からなくて最高!とはこのことだ。
何度観ても最後の10数分は、意味分かんない(いや頭では分かってるんだよw)
最高に意味が分からなくって、最後の3分ぐらいニヤニヤしちゃう。
傑作に星をつけるのもなんだけど、星5つ。★★★★★

今回のIMAX特別上映。
何が良かったって、上映前の序曲、映画途中のインターミッション(休憩時間)、そしてクレジットが流れ終わったあと上映後にも流れ続ける退場曲まで、きちんと1968年当時の上映を再現してくれていたところ。
映画が始まる前に真っ暗なスクリーンに曲がかかってて、途中でオシッコ休憩があって、で、映画が終わっても映画館から出て行くあいだ音楽が鳴り続けるいうのはなんとも優雅で良い。
今でも3時間を超える長い映画はこのように途中休憩出来るようにすれば良いのだ。
オシッコ我慢しながらプルプルしつつ映画観るの辛いもの。
インターミッションの復活を強く望む。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




【Amazon.co.jp限定】IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/イラスト・カード付)(ステッカー付) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント


全米では「エクソシスト」と「シックスセンス」の興収記録を塗り替え、歴代最高のヒット作となったホラー。
そんなに当たったのなら相当面白いのだろうと、Netflixで観賞。
その感想。

これは僕の感覚がズレてきているのか、世間の感覚が鈍ってきているのか分からないが、観た感想は「そこまでのもんかコレ?」だった。
スティーブン・キングの原作もので、全体的には「スタンド・バイ・ミー」のようなボーイズンフッドもの。
子供たちが謎の連続殺人の背後にいるピエロの化け物に挑むという物語なんだけど、それぞれの子供たちが抱えるトラウマが恐怖として襲ってくると言う設定はものすごく面白いし、心底震えるような設定のはずなのになぜかそんなに伝わってこず、最終的には化け物と殴り合いで決着をつけるという残念な展開。
原作通りなのかも知れないけど、もっと高尚な納得感のある物語が構築出来ただろうと、見終わっても何も得るものがない浅い中身に少し憤慨してしまった。
星2つ。★★
怖いかというと怖くない。
面白いかというと面白くもない。
CGで作られた化け物描写はどこか滑稽。
世の大半のホラー映画のように登場人物たちは基本的に全員バカで、バカな行動をするから化け物にやられちゃうのもイライラ。
コレが大ヒットするなんて、よほど僕の感覚がズレてきているのか、世間の感覚が鈍ってきているのだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )