新生ゴーストバスターズのシリーズ2作目。
前作はラストにCGで今は亡きハロルド・ライミスが登場する激アツ展開もあって、ギリギリ及第点かなぁという感じだったが、2作目はどうか?
二子玉で平日の昼間の上映に行ってきた。
今回は及第点とはいかなかった。
星は1つ半。★1/2
ずいぶんとっ散らかった映画。
とてもじゃないが褒められたものじゃない。
登場人物たちが全員行き当たりばったりの行動でなんとか危機を回避していくご都合主義は、まぁこの手のおバカ映画だから許すとして(笑)。
敵も味方も何がしたいのか何を目指してしているのか、動機がほぼ描かれないから、観客としてはただひたすら「あ、そうなの?」とつどつど解釈していくしかないのも、まぁこの手のおバカ映画だから許すとして(笑)。
1番引っかかったのは、「ナンセンスギャグ映画」にしたいのか「家族の絆を描くハートフル映画」にしたいのか、どちらなのかはっきり脚本でリーチしてくれよ、という点。
どちらとも付かず、ずっととっ散らかったストーリーラインが続くので、最後まで観てもなんの感情も生まれない映画になっている。
なんだかなぁ、と思っていたら、エンドクレジットを観て気がついた。
今回、監督が“ライトマン”じゃないのだ。
1984年の元祖「ゴーストバスターズ」はアイヴァン・ライトマン監督作品。
前回2021年(日本公開は2022年)の「ゴーストバスターズ/アフターライフ」はその息子、ジェイソン・ライトマン監督作品。
でも今回は、ギル・ナーナンという良く知らん監督が作っていた。
どうりで、とっ散らかっているわけだ。
コメディに長けたアイヴァンでも、家族ドラマに長けたジェイソンでもないんだもの。
ナーナンなんだもの。
なんなん?
前作は映画のラストに「For HAROLD」と出てハロルド・ライミスに捧げられていたが、今回は 映画のラストに「For IVAN」と出る。
これは日本で息子の作品「アフターライフ」が公開された直後の2022年2月14日に亡くなったアイヴァン・ライトマンに捧げられたもの。
息子のジェイソン・ライトマンは、父が死んだあともう続編を監督する意味が見いだせなかったのかも知れない。
今回は脚本とプロデュースをやっているが、監督は後輩に譲ったようだ。
そのせいか、とっ散らかってしまった。
今回はシガニー・ウィーバーが1秒も出て来なかったのもとても残念だ(前回は最後に出てきたのに)。
| Trackback ( )
|