めぐろのめばる

目黒川近辺で日本の四季を楽しみ、未来の日本を憂う。
かつての美しい日本と日本人がいかに素晴らしかったかを思う。

ゲームと若者

2014-01-30 14:05:36 | スマホ

毎度この手の事で恐縮だが、今はまっているのでお付き合い願いたい。
暇な時間を見つけてとは言え、小さな画面を見つめてあくせくしている姿は
若者からすれば中年のオジサンのほほえましい暇つぶしに見えるかも知れない。
だが、こちらとしても勝負となれば必至なのだ。

何度もアドバイスを受けて頑張っては見るものの、思ったような成績には程遠い。
何処が違うのか、息子たちの様子を観察してみると、面白いことに気が付いた。

私がトライしている時はやたらと声が出たり、動作に落ち着きがない。
どの様な状況にあるのか、外から観察していれば一目瞭然だ。

しかしながら、息子や出勤の途中で見かける若者の遊ぶ姿は違っていた。
かなりエキサイティングなゲーム最中でも、指先は頻繁に動かしているのに
どんな状況でも眉一つ動かさない。もし、私だったら、チャンスが訪れたり
ピンチに見舞われたりしたら、途端に顔つきが変わり、指先の動きも変わってしまう。

そういえば、ファーストフード店で若者たちが入店してから、一緒に来た仲間達と
帰るまでの間、ほとんどかわす言葉もなく、全員がスマホの画面を静かに見ていた。
面白くないのかと言ったら、息子に聞いても非常に興奮していると言う。
今の若者のクールな覚めた物腰態度はこんなことからも来ているのかも知れない。

どんな危機的な状況でも、たとえ、自分のキャラクターが死んでしまっても
またリセットして復活させればゲームが続けられるからかも知れない。
最近の若い世代は、将来に夢を抱いたり、一獲千金を心に秘めたりする者が
非常に少なく、そこそこの生活で静かに平穏に生きていくのを将来の目的として
考えている場合が多いと言われる。

ゲームがエキサイティングに展開しようと、ピンチが訪れようと、彼らの指先は
雨の日のワイパーのごとく一定のスピードで画面を滑らせている。
まるで機械の様に動かして、目的の点数を上げていく。
その過程での感情の起伏は必要ないのだ。

私もマネをして、指先のスピードは一定に、ゲームが終わるまでは冷静にと思うが
何度やっても、声が出たり、手先が画面から離れたりしてしまう。

いい加減伸び悩んでゲームを投げ出し、テレビの画面に視線を移していると
最近の人気ドラマが流れている。国民的人気歌手が主人公になっているのだが
しばらく見ていると、思わず彼の行動に声を出して突っ込んでしまう。
一方的なストーリーにダメ出しをする私を、笑うでもなく静かに見守る息子たちは
やはり今の時代の人間なのかもしれない。