gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その550 S.T.A.L.K.E.R. S.M.R.T.E.R. Pripyat編

2012-08-27 09:25:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.
Secret Path 2をクリアした後は気が抜けたような感じで、しばらくぼ~としていた。 それくらいインパクトの大きいMODだったと言える。 

気を持ち直してCOPのMOD、S.M.R.T.E.R. Pripyat0.41を始めた。 これは完成版では新しいマップ(SOCのものらしい)と新しいストーリーラインが入る筈なのだが、現段階ではそのあたりは全く入っていない。 完成版の仕様の告知はかなり前なのだが、現状がこの状態では完成はいつになるのやら・・・

プレイし始めてすぐ気がついた。 これはZone Of The Dead CoPの元MODじゃないか。 大分前にZone Of The Dead CoPはプレイしていて、かなり面白かったという記憶があるが、元MODはどうだろうか?、というわけでプレイしてみた。

暫く進めたがCataclysmなどに比べるとバニラとの差が少ない。 それに内容的にもボリュームが薄くて「淡々と進む」という感があり、やや物足りなかった。 Pripyatトンネル突入からクリアまであっというまにきてしまった。

日本版Zone Of The Dead CoPの方はその点かなり拡張されていて、中々面白かったという記憶が残っている。

SP2並は困難としても、CataclysmやShokerクラスのボリュームと新味は欲しいところだ。 大分前に素股のCOP?かCS?をプレイして、Dead Cityなどのマップが入っていて、非常に面白かった記憶が残っているが、あれはなんという名称のMODだったのか?

と書いてから、自分のブログを見直して思い出した。 素股ではなく「RMA MOD」だった。 Dead Cityの夜間でCTDが頻発して色々いじったが結局解決せず、時間を潰して昼間入るとCTDは全くなかった。 当時はXP32ビット4GBという環境なので、夜と霧はCTDの友なのだろう。

未プレイのMODが少なくなってしまった。 後は新版のMiseryとSMP位である。 SMPは「Super Mod Pack」の略だそうで、様々なMODを集めて1つのMODにぶち込んだものらしい。 「らしい」というのはSMPに関しては情報が非常に少なく、どのような内容なのか事前には全く分からないという理由からである。 その分期待もあるが果たして? 

ストーカースープ日本語版まだかいな? 残り少ない人生がつきぬ間にプレイしたい・・・

尚、AtmosFear for Call of Pripyat 3を入れて見たが、どういうものか起動しない。 互換性パッチも当てているのだが、はて?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿