gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

業界最高年齢社長Halのゲーム日記 その1475 Valiant Omega 2周目プレイ日記

2014-11-08 08:37:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.
S.T.A.L.K.E.R.SOCのMOD Valiant Omega 2周目プレイ日記その7
--------------------------------------
Grontaのタスクを終え、取得した文書を移動研究所のHermanに届けるべく、Jupiterに到着した所からである。

■Jupiter 移動研究所
Hermanに文書を渡してタスク完了。




Alexander Sheptilovのことを聞くと、「年上の砂糖に基づいて。 私たちでは、それは、Zoneで最も長く、何が起こっているかをより知っています。 また、zkspeditsiiに関して、大いに知っています私が、思う。 あなたは、Amberに着くように、反対側にperebratsyaを持って、そこでダンプを始めます。rasprosy地元の追跡者。」とのことである。

scientists find、つまりYantarでSakharovと話せということだ。 これでYantarへの移動ャCントが開かれるのだろう。

メカニックとも話が出来る。 彼と話すと「Find your way to the other side」と「Clear Skyの運命を知れ」の2つのタスクが出る。

まずはタスクの整理。 現時点でのタスクである。

Swampsで少隊を見つけろ
PripyatでDegtyarevを見つけろ
Find your way to the other side
Clear Skyの運命を知れ
scientists find YantarのSakharov

コード付きのドアを探せ Radar
Alexanderを見つけろ
Noahのクロスボウ探し

この内、「コード付きのドアを探せ」だが、これは後になってRadarのVarlabへのドアだとわかった。 今の所はRadarには用はないので、これは後回しである。

Pripyatへの移動ャCントは、先程工業地帯で見つけてマークをつけておいた。 Pripyatトンネル経由である。



さて、この内どれを先にやるべきなのか。 前回のプレイでは、終盤にデータの不整合らしき現象があり、どこにも移動出来なくなってしまった。 これを回避するには、できるだけ制作者側の意図した進行に沿うようにしなければならないのだろう。

といっても、制作者側の意図など、ユーザーにわかる筈もない。 となれば、なるべく自然に、タスクの流れに沿って進めればよいのではないか。 

つまり、いきなりとんでもなく遠方に行ったり、一つのタスクだけ進めたりせずに、まんべんなく且つ又無理のない進め方が望ましい。 しかし、本来はそんな心配をしなくてもよいように、制作者側が作ればよいのだが、中々そうもいかない。 それがMODの宿命というべきものなのだろう。

全体マップをみると、東Pripyat(COPのPripyat)はこのJupiterの直ぐ西にある。 その西にはPripyat(SOCのPripyat)、南にRadar、その又南にmarshとなっている。 その西はBarがあり、更に西にはYantarがある。 

そして南西の外れにCSのSwampsがあり、最北部にChernobyl、その南にGeneratorという構成である。 この地域の配置は、通常のMODのものとはまるで違う。




このマップで見る限りでは、YantarでSakharovに会うのは、かなり後のことになりそうである。

となれば、現状では無理なく行けるのはPripyatだろう。 ならばまずPripyatからやってみようか。

■Pripyatトンネル
移動と同時にbloodsuckerが襲って来る。 前方になにかゆらゆらと揺れる影があるが見えると、あっという間にすぐ目の前にいる。 前回はこれで(* ^)(*^-^*)ゞテヘヘ%(* ^)(*^-^*)ゞテヘヘ%されたが、今回は予め用心していたので、首尾良く仕留めることができた。

Pripyatトンネルの内部は、COPバニラとほぼ同じである。 COP唯一の山場であるPripyatトンネルは、何度通ってもよい雰囲気である。 但し、一本道なので迷う所は全くない。



このOmegaでは、通常のスノークなどの他にャ泣^ーガイストが多いのが特徴である。




やがてこのPripyatトンネルでの山場、大操車場についた。



前回のものだが、珍しいアングルの大操車場である。 大操車場の外部からの眺めである。 このようなアングルからのSSはあまりないのではないか。







このOmegaでは、コントロールルームと操作台での操作や、Monolithとの激戦などは全くない。 単にこのSSのドアから先へ進むだけである。 これはやや物足りないが、それもまあ、致し方ないことなのだろう。



これから先はバニラCOPと同じである。 更に進みハシゴを登る。



■東Pripyat(COPでのPripyat)
ハシゴを登って出た所はバニラと同じ東Pripyat南東部である。 早速マーカーを設置した。

ここではDegtyarev捜索をするのだが、前回のプレイでも結構面唐ネ仕事であった。 まずZuluを捜し、Monolithと戦っている彼を助けて話しを聞く。 そしてDegtyarevと会い、ガウスガンも貰うという段取りである。

その場所はジュビリー。



■ジュビリー
ここはバニラCOPではMonolithと戦い、6階の発電機を起動、地下に降りてX-8に入るという所である。


S.T.A.L.K.E.R.SOCのMOD、Valiant Omegaプレイ日記その8へ続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿