電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

平岩弓技『御宿かわせみ』(8)「白萩屋敷の月」を読む

2005年07月31日 22時01分17秒 | -平岩弓技
午後、暑さに負けて家人とラーメンを食べに出かけた。車でエアコンをかけても暑い。辛いラーメンを食べてかっと汗を流すと、逆療法で外気が涼しく感じられる。ついでに書店に寄り、文春文庫で平岩弓技著『御宿かわせみ』第8巻「白萩屋敷の月」と雑誌『LinuxWorld』(9月号)を購入。
『御宿かわせみ』は、冒頭の「美男の医者」がなかなか愉快だ。資産を隠して計画倒産した大店の関係者は悠々生活しているが、巻き添えをくった取引先は大変だ。なんとか隠匿した資産を見つけ出したいと、東吾が詐欺まがいの片棒を担がせた美男の医者が、実は将軍家の・・・という話。
ただし、「水戸の梅」の冒頭、
「そういえば、狸穴の方月舘でも梅を干していたな」
などというセリフは、あまりにも説明がくどすぎるのではないか。ここはやはり、
「そういえば、方月舘でも梅を干していたな」
とか、
「そういえば、狸穴でも梅を干していたな」
でも意味は充分に通じる。馴染の登場人物の間で、「狸穴の方月舘」はないだろう。まぁ、作者のサービス精神がちょっとだけオーバーランしたものだろうけれど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 夏休みの工作 | トップ | シベリウス「ヴァイオリン協... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も読みましたよ! (友子)
2005-08-05 00:33:56
こんばんは!

私も「白萩屋敷」読みました。

「美男の医者」いいですね~。

身分を隠しながら、東吾さんの詐欺まがいな作戦に、笑顔でいいなりになっていた・・・というあたりが微笑ましかったです。

今後も、宗太郎さんは重要な役で登場するようですね。

ドラマで先のストーリーを見てしまったのですが、小説でそのあたりを読むのも楽しみです♪
返信する
次は『1両2分の女』です (narkejp)
2005-08-05 06:59:48
『御宿かわせみ』表題作の『白萩屋敷の月』は、ちょっと不自然/人工的な気がしますが、もう次の本を買ってきました。のちに医者の宗太郎が活躍することになるのは、物語の設定上、有利ですね。病気や毒薬にからんだ事件が多くなりそう。

返信する

コメントを投稿

-平岩弓技」カテゴリの最新記事