goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

本日は山響第236回定期演奏会の予定

2014年04月20日 06時03分33秒 | 散歩外出ドライブ
春の演奏会シーズンは、三月と四月の二ヶ月で、すでに

■3月8日(土)9日(日) 山響第235回定期演奏会(山形テルサ)、サン=サーンス「ヴァイオリン協奏曲第3番」他
■3月11日(火) 奥村愛・ヴァイオリン・チャリティ・リサイタル(山形テルサ)、モーツァルト「ヴァイオリンソナタK.379」
■3月28日(金) プレシャス・カルテット演奏会(遊学館ホール)、ハイドン「皇帝」、ブラームスSQ第1番他
■3月29日(土) 山響街なか音楽会スペシャル(中央公民館)、J.シュトラウス「こうもり」序曲ほか
■4月12日(土) 山響モーツァルト定期Vol.22(山形テルサ)、ピアノ協奏曲第21番、交響曲第38番ほか

まで五回の演奏会に出かけ、音楽を堪能しました。そして本日は、都合で昨日行けなかった演奏会、

■4月19日(土)20日(日) 山響第236回定期(山形テルサ)、シューベルト「交響曲第5番」、メンデルスゾーン「ヴァイオリン協奏曲」、ドヴォルザーク「交響曲第8番」

の予定。指揮はアジス・ショハキモフさん、ヴァイオリン独奏は木嶋真優さんです。

また、これからは、

■4月26日(土) 山形弦楽四重奏団第51回定期演奏会(文翔館)、モーツァルト「ハイドンセット:その1」第14番~16番
■4月29日(火) ヤンネ舘野ヴァイオリン・リサイタル(文翔館)、フランク「ヴァイオリン・ソナタ」他

と続きます。なんと、わずか二ヶ月のうちに怒涛の演奏会で計8回!新記録です(^o^)/
元気老母に叱られないように、午前中にしっかり畑仕事をしてから出かけることといたしましょう(^o^)/



写真は、我が家の椿です。ただいま、梅、椿、ハナモモが咲いています。もう少しで桃のピンクの花も咲きはじめます。楽しみです。

コメント (2)