厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2014年165冊目『トップ0.1%の超富裕層だけが知っているお金の哲学』

2014-09-18 21:36:04 | その他私が読んだ本
トップ0.1%の超富裕層だけが知っている お金の哲学 トップ0.1%の超富裕層だけが知っている お金の哲学
価格:¥ 1,620(税込)
発売日:2014-07-29

評価  (2点/5点満点)

○普通の人(金融資産5千万円未満)・・・約4686万世帯

○小金持ち(金融資産5千万円以上1億円未満)・・・約268万世帯

○お金持ち(金融資産1億円以上5億円未満)・・・約76万世帯

○大金持ち(金融資産5億円以上)・・・約5万世帯

かつてメガバンクで富裕層を担当していた掛越直樹さんが、「普通の人」「小金持ち」「大金持ち」の三者三様の考え方を紹介しつつ、「大金持ち」が日常生活の中で実践していることを34項目にまとめています。

「大金持ち」の考え方や習慣、行動などは「普通の人」とは異なり、一定のパターンがあることが分かります。

それは大まかに言えば、明るくて前向きであり、感受性が豊かであり、努力家であるということですが、本書を読むと大金持ちとしての軸を持ちつつも、細かいところでの行動の差も見て取れると思います。

【my pick-up】

◎大金持ちは、飲み会を20時に終わる

大金持ちは、飲み会を20時に終わります。大金持ちは、飲み会を「ビジネスを円滑にするツール」だと考えています。このため、飲み会も短時間に「凝縮」しています。

ダラダラと時間が経過してしまうことを好まないからです。1次会で終了し、まっすぐ帰宅します。そのあとは、読書をしたり、音楽を聞いたりして自分の時間を持つようにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする