そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

身近にあるタデとミズヒキ

2008年10月10日 | 9~11月の草木
この写真の中のピンクの穂はイヌタデ、お馴染みの名前で呼ぶなら「あかまんま」ですね。
子どもの頃に、おままごとに使ったあれです

ここに見えているのは、ほとんどが蕾です。

花も咲くのですよ。
こんなに可愛いです♪

大きさは5ミリあるかないかです。



私の所では、他にこんなのもありました。

たぶんハナタデだと思います。

そう判断したのは、この葉っぱの模様です。

と書きましたが、きのこ山書房さんにコメントをいただいて、改めて図鑑を開いてみました。
そして、やっぱりボントクタデかもしれないと思っています。
上の全体像の葉っぱを見ると、八の字型に模様が入っているのがはっきりと見て取れますものね。(これはボントクタデの特徴です)

花がまた可愛くて・・・


この花の形を梅の花に似ているとして、ハナタデという名前をつけたのだそうです。
それはともかく、私は大好きです。これも数ミリのささやかな花。
刈り取られてしまって


これのそばにこんなのもありました。

花びらが4枚なんです。
そしてびっしりと蕾がついています。
名前をご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださいね。



これも、よくみかけるでしょう?

そう、ミズヒキです。

こんな花が咲きます。

初めて写した時に、思いがけないきれいさにハッとしました。

上半分と下半分が紅白に分かれているので、水引に見立ててこんな名前がついたとか。


長くなりましたが、最後にもう一つ。キンミズヒキです。


こんな花が咲きます。

これも小さいですが、上のものにくらべれば、だいぶん大きくて写すのが楽した(笑)
実が出来ると、それはそれは強烈なヒッツキムシになります

上のものに比べて、これだけ花の形が違っているのは、上の花はみなタデ科ですが、これだけがバラ科だからです。
よく見ればヘビイチゴ(これもバラ科)などによく似ていますよね

同じような名前なのに、科がちがっているなんて面白いですね



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前6時15分

2008年10月09日 | 9~11月の空
夜明けがずいぶん遅くなったので、この時間でも、まだ少し薄暗い感じがします。雲のせいでしょうか?


でも鳥たちは早起きです。
2羽のカラスがやってきました。

うちの近くに住んでいるカラスたちです。

「今日はゴミの日だねえ?」

「そうそう、まだちょっと少ないから、コンテナを除くのは後にしよう」

「うん、そうしよう。とりあえず他の所の様子も見てこようか!」

という相談がまとまってか、今日の業務にご出勤です。

ちょっとずつ空が明るくなってきます。

ご馳走が見つかるといいネ



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露の森にて

2008年10月08日 | 水滴・凍露
二十四節気とは、太陽が春分点を過ぎ、再び春分点に戻るまでの時間を24等分して、それぞれの季節にふさわしい名前をつけて表したものです。
詳しくお知りになりたい方はこちらで見せていただいてください。

さてさて、朝露です!
上の写真は、アカマンマの茎に宿った水玉。
お友達の姿が写っています。

そしてちょっと左寄りには花も開いていますよ。


雨上がりのうえに霧が出るほど湿度が高かったので、ネコジャラシの穂には重そうなくらいの水滴です。




こちらでは、草の茎に見事にずらりと・・・

よく落ちないものですね。



すこし離れた所に見た、ひっそりとした風景です。

野菊の蕾が、天からもらった小さな水玉を、たいせつそうに抱きしめていました。

      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

にほんブログ村 トラコミュ 身近な自然からの便りへ身近な自然からの便り
よかったらこちらへもお越しください。 
そして、あなたもぜひTBなさってくださいね!

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいブログのお友達です

2008年10月03日 | ブログのリンク集
今までにご紹介した方々は、当ブログの「カテゴリー」“ブログのリンク集”をご覧下さいね。

今回の12名の方で、ご紹介できたお友達の数は102名となりました!!
なんだかとてもうれしい気分です

ブログをお持ちでない方も、コメントはいただけなくてもずっと見てくださっている方も、それぞれいらっしゃることは存じています。
色々な方が訪問してくださることを、心から、心から感謝しております

前置きが長くなりました。
それでは、ご紹介です
皆さまにも、お気に入りサイトを発見していただけたらうれしいです♪

青葉さん
森の都をつくろうよ!
兵庫県の丹波地方を中心に、多用な生態系の保存を目指して活動中。そして皆さんへの呼びかけも。

Wisdom 96 さん
wisdom 96 Blog
「北海道の理科サークルwinsdom96が運営するブログです」とのことです。理科に含まれるものは何でも登場するので、とても内容が豊富!!

OYAMAMAさん
ケロケロの散歩道
沖縄からの内容豊富な自然通信。ときどき愉快なご家庭の様子も。

クレアさん
デブ猫タマのいんぎらぁとたいむ
愉快なニャンコやワンコ(たまにウサギも)との日々と、毎日息子さんに作っておられるとても美味しそうなお弁当がステキ!

sho-01さん
オカヤマのフィールドノート
岡山周辺の海や野山の珍しい写真がいっぱい。生きているチリモンたちの動画まであります! 私のチリモンブログの応援もしてくださっています。

チビ太さん
チビ太のひとり言
社会風刺あり、お花の写真あり、マンガ(?)ありのとても愉快な独り言集。

chocolat*さん
けろよんロボット
とてもシックでオシャレなわんこのほほえましい様子や、日々の楽しい発見を紹介!

とんびさん
とんびの里
大阪平野の南、南河内一帯の豊かな自然を、生活色豊かな写真で紹介。

fwaさん
気ままなあわ淡の記
日々の生活の中で心に残ったモノやコトの報告。気の向くままに、という自由さがいいです。
 
まるさん
まるの10秒日記
仲の良いご家族の愉快な様子や、ご自宅周辺の動植物を、簡単明瞭に楽しく紹介。

みくあさん
Smaile seeing today
身近な自然の中から心に残ったものをとりあげて、温かい言葉でつづられています。

わぴちゃん☆さん
わぴちゃんのメモ帳
気象予報士なので、自然界のいろんなことに詳しく、このブログでは植物の思わぬ秘密など見せていただけて、とても楽しいです。HP(あおぞら☆めいと)はBookmarkからリンクしています。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブガラシの花

2008年10月01日 | 9~11月の草木
ヤブガラシ(またはヤブカラシ)、あちこちにからみ付いて、どんどん勢力範囲を広げていくので、その勢いに押されて他の植物が元気をなくすので「藪枯らし」だそうです。


夏の植物ですが、まだまだ見ることが出来ます。
ちなみにこんな姿です。



夏だと朝早くに花が開いて、9時ごろにはもう花びらが散ってしまいます。
なので、真ん中のオレンジ色やピンク色(時間が経つとピンクになります)の部分を花だと思い込んでいる方が多いようです。

でも花びらは、上の写真のように緑色をしています。

今の季節なら、朝の一仕事を終えてから見に行ってもだぢ丈夫、花びらが少し反り返っていても、ちゃんとくっついている花がたくさんあります。


真ん中のオレンジ色の部分には、とても甘い蜜がいっぱい乗っかっています。
舐めても大丈夫ですよ

その甘い蜜を目当てに、たくさんの昆虫がやってきます。
ほら、またかくれんぼうしているクモさんが(笑)

その横に蜜が盛り上がっているのが見えるでしょう?


これは夏に写したものですが、ブドウトリバという蛾の仲間です。

模型飛行機見たいな不思議な形ですね。

他にもハチ・クモ・アリなどたくさんやってきます。

草刈りの人にまで嫌われて、ちょっと気の毒な植物ですが、昆虫の写真を撮るにはもってこいのお花です。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

にほんブログ村 トラコミュ 身近な自然からの便りへ
身近な自然からの便り
お時間がありましたら、どうぞ覗きにいらしてください!
そしてあなたもトラックバックなさってね!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする