もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

仏の導き

2011年12月09日 | 交遊録

 フランスの話ではない、ホトケのお導きという話です。

 07年に仕事場をたたんで自宅の一部屋に移した折の荷物でどこに入れたのか未だに行方が判らなくて困っていたものが二つあった。

Faxjpg

 そのひとつにファクシミリの取扱説明書で、いったん電源を切った機器は日にち、時間などの再設定の仕方がわからず、未だに1月1日、0時00分のままになっているのはいいとしても、インクリボンが切れてしまったが、製品番号が判らなくて新しいリボンの補充が出来ないままで、電話機としては使えるがFAXとしては機能しなくなっていた。

 もうひとつは古いラジカセのコンデンサーが行方不明で、ラジオが聞けなくて電池式のラジオを買ってきて使っていたが、ドジなことに電池交換のときに電池の+とーを間違えて入れたためにそのラジオも壊れてしまって不自由をしていた。

 しかし、その取り扱い説明書とコンデンサーの二つが同時に出てきた。

 ちょっとした因縁話風になるが、11月19日にアップしたブログ「面白半分・完全終焉」の佐藤嘉尚さんの友人葬が終わって数日後に某新聞社の記者から追悼記事を書くために故人の人柄を話して欲しい・・・と電話があった。
 加えて故人の写真を持っていないかとも尋ねられた。
 
 写真は持っていないと思うが、念のために自分の作品の未整理の写真が雑然と溜め込ん
である箱を開けてみると・・・あった!!

 数10枚の写真に混じって、故人の写っている写真があった。
 それだけではなく、写真の一番下にファクシミリの取り扱い説明書も入っていた。

 さらに、写真の箱を探して、いろいろな段ボールの積み下ろしをしているときにどこから出てきたのかコンデンサーが現れた。

 どこかの引き出しやダンボールから出てきたのではなく、忽然と床に転がっていたのだ。

 故人が面白半分社が倒産した直後、一時南房総でペンションを営んでいた時期があったが、このラジオとコンデンサーはそのときに故人と一緒に南房総のリサイクルショップで見つけて買ってきたものだという因縁もあった。

 ともあれ、友人の他界が縁になってファクシミリとラジオが蘇ったという因縁話の一席でした。


長芋掘り二題

2011年12月05日 | 家庭菜園

 ということで、今回も豪華2本立てです。

 またかい!

11月23日(祝)毎年この時期に高齢の・・・(誰が高齢だ!)、間違い! 交霊の・・・(ワシャそんな気味の悪い術は出来ンわい!)、またまた誤変換!

 恒例のボーイスカウトの収穫体験に下北沢からビーバーとカブスカウトがやって来た。

 カブスカウトは二つ手前の座間駅で電車を降り、コマ地図を頼りに、私の菜園まで徒歩でたどり着く。

 ビーバースカウトは電車で先に到着し、トン汁用の里芋を掘ってカブスカウトの到着を待つ。

11

腹が減っては戦が出来ぬ・・・長芋掘りの前にまず腹ごしらえ。

 約10キロの道のりを歩いてきたカブスカウトたちは、かなり疲れているはずなのに、弁当を食べ終わるとたちまち体力を回復、食後の腹ごなしに早速木枠作りの長芋を掘りが始まる。

11_2

112

 大きな芋は掘るのも大変だが喜びも大きい。

 長芋の収穫を終えると、焼き芋が待っていた。
 今年の焼き芋は楽しみにしていた安納芋ではなく、ベニアズマだったがとても美味しかった。

Photo

焼き芋、まだ?

*安納芋は掘り上げてから40日くらいの追熟が必要だが、今年は苗の植え付けが遅れたのが原因で収穫も遅れ、追熟日数が足りず、前日に試食をしてみたがまだ安納芋特有の甘さに達していなかったために今年はベニアズマの焼き芋でした。

12月4日(日)この日はガールスカウトの長芋掘り。
 ガールスカウトは厚木駅からまっすぐに我が菜園に直行。

 まずはトン汁用の里芋を掘って、それから長芋掘りが始まる。
 大きな長芋が出てくるかな?

G

 長芋を掘っている間にリーダーが作ってくれたトン汁でお弁当を食べるのはおいしい。

 弁当を食べたあとは安納芋の焼き芋も出来上がっています。
 芋は別腹とか・・・

G_2

*ボーイスカウトが来てからさらに11日後、安納芋の追熟期間はまだ少し足りないが、前日の験し焼きの結果、ま これなら許されるかな?と言う程度の甘さになっていたので今日の焼き芋は安納芋に決定!!