もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

一番長い夏

2016年07月30日 | 雑感

 、夏休みに入ってからのこの一週間は高齢の私にとってはかなりハードな一週間だった。

 もう10年以上も続いている当地のかかし祭りに参加をする地元の小学校の15チームのかかしつくりの指導だ。
  
 それぞれの6~7人のチームで、作るかかしは一度に指導はできないから、毎日午前中に2チームの骨組みから藁人形までを作り、服を着せるなどの仕上げの作業は新学期早々に行うこととなる。

 ところで、この期間はそれだけではなく、海老名市内の全小学校で展開されている「サマースクール」 からも声がかかっていて、今年はそのうち2校に行くことになっていた。
 
 そして、さらに、団地の芝生の刈込みのアルjバイトもあり、すっかり処理能力が低下した私の頭の中は混乱を極め、芝生の刈込をしている最中に小学校から「もう子どもたちは揃って待っているから早く来てくれ」と電話がかかってきたり、芝生の刈込みの現場にヘルメット、水筒、防塵メガネなどに混じってスリッパを持って行くなどトンチンカンが続く。

 そして、団地の芝生はきれいになったが、私の菜園は雑草までは手が回らず生え放題となってしまっている。

 

  50坪の菜園はかろうじてトマト、キュウリ、スイカ、ゴーヤの一角だけの雑草は取り除いたが、それは畑全体の3分の1のスペースに過ぎない。
 
 忙しい中でつい見落としてしまったキュウリはヘチマサイズにもなってしまった。
  
 遅れてタネを蒔いたアップルゴーヤはやっとこのサイズの実をつけた。
 アップルゴーヤと言っても形がアップル状ということで、まだ口にしたわけではないのだが味はやはりゴーヤ味なのだろう。 

 こうして、かかし作り、サマースクール、芝生といった三つ巴の混乱期は終わったが、8月19日から始まる作品展の制作は、すっかり遅れてしまっていて、この後れを取りもどさねばならないが、その前に横浜と八王子の子ども科学館での工作教室がまだ残っていた。

 私の長い夏はまだまだ続き、これからが本番となる。 

 

 


ヤクが・・・ヤクが切れた

2016年07月18日 | 工作

 作品展の制作がやっと軌道に乗ってきた。
 

 気分が乗ってくると、ついつい時間を忘れて夜中までの残尿となる。

 残尿ではない残業だ。 
 この残業が次第に常態化してくると、疲労が重なって、夜と言わず昼と言わず睡魔が襲ってくるようになって目の皮がたるんでくる。

 夕食を済ませると、もう起きてはいられなくなり、ふと目が覚めると、夜中の12時。

  それからまた4時間仕事場にこもるが、外が明るくなるころにまた睡魔がやってくる。

 こうして現在は、睡眠と覚醒がこま切れ状態となっている。 

 そんな混乱の中で困ったことが起きている。
 実は昨日までヤクを切らしたまま10日が経っている。

 禁断症状は起きてはいないが、かかりつけの診療所でもらってきたばかりの血圧と血糖値の薬が散乱している仕事場の中で行方不明になってしまってもう10日にもなる。
 
 10日も飲まないでいても、これと言って症状が悪くならない薬とは一体・・・?という疑問もあるが、これ以上ヤクの切れた状態が続いたらという不安もあるので、とりあえず昨日は仕事を中断して薬を探しを最優先にして、やっと発見!

 7月に入って今日までは、一人だけの作品つくりに集中していたので、夜昼逆転でも、さみだれ睡眠でもよかったが、連休明けのこの週からはまた団地の芝生の刈込みのアルバイト、地元小学校のカカシ作りの指導、別の2校でのサマースクールなどなどのお呼びがかかっている都合上、昼型人間に戻っておかねば・・・。  


焦れども、遅々として進まず

2016年07月04日 | 工作

8月の展覧会に向けて、このところやっと雑事から解放されて作品の制作にかかれるようになったが、老化現象のせいか、一つのことに集中できない。

  
 ひとつガラクタザウルスを作り上げた後、続けてもう一つ作ることをせず、円盤型宇宙船つくりをはじめ、それを完成させないまま、また別のガラクタザウルスを作り始める。

 
 この二つ目のガラクタザウルスも、頭部、首はできたが、胴体と尾、後ろ足 のベースができたところで中断・・・
 前足が決まらない。

それを放り出して、お弁当シリーズを作り始める。

 どれもこれも中途半端なままで、仕事場はだんだんゴミ屋敷状態となって、道具も材料も行方不明で作業は余計に遅れ始めた。
明日からは、これまでの仕掛り品を終わらせ、体制を整えて出直さなければ、・・・。

 話はコロッと変わるが、5月13日の「野良あそび」にアップした、カブトムシの幼虫は本日羽化して、第1子は立派な男の子が誕生しました。


 まずはご報告まで・・・。