箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

6月13日(木)の給食

2024年06月13日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
鶏肉の照り焼き
豚汁
さかなふりかけ
★煮浸し(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

「豚汁(とんじる)」は、ぶた肉といろいろな食材を使った、具だくさんのしる物です。
にぼしでだしをとり、ぶた肉に、油あげ、だいこん、たまねぎ、にんじん、こまつな、ごぼうを入れ、2種類のみそで味付けしました。
給食では、にぼしやけずり節、だしこんぶを使って、料理に合わせて給食室でだしをとっています。
にぼしからしっかりとっただしと、具材のうま味を感じられる、おいしい豚汁(とんじる)になりました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月12日(水)の給食 | トップ | 6月14日(金)の給食 »
最新の画像もっと見る

今日の給食(共通版)2015.8月から」カテゴリの最新記事