箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

6月28日(金)の給食

2024年06月28日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から
米飯
マーボなす
とうがんスープ
味付けいりこ
★きんぴらごぼう(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉
 
〈中学生〉


「マーボなす」は、「マーボどうふ」のとうふの代わりになすを使っています。
みそ、しょうゆ、砂糖と、少量のトウバンジャンで、あまからい味に仕上げています。
なすは油と相性がよく、いためたり、あげたりすると色よく仕上がり、栄養も吸収しやすくなります。
「マーボなす」の場合は、始めになすを油といっしょにいためてから作りました。
なすが苦手な人も「このなすなら食べられる!」とぱくぱく食べて、とてもいい笑顔を見せてくれました。
牛肉がたくさん入っていて食べやすかったことも、よく食べてくれた理由のひとつかもしれません。
ごはんにかけて「マーボなすどん」にして食べている人も多く、ごはんもしっかり食べてくれました。
なすがおいしい季節です。
2020年5月19日のブログで「マーボなす」の作りかたをしょうかいしていますので、ぜひ作ってみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(木)の給食

2024年06月27日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ガーリックライス
タンドリーチキン
トマトスープ
棒チーズ
★ズッキーニのいため物(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

「タンドリーチキン」はインドの料理で、とり肉をヨーグルトと香しん料につけこみ、「タンドール」と呼ばれるつぼのような形をのかまで焼いたものです。
給食ではヨーグルトの代わりに豆乳を使っています。
毎年12月から翌年4月までの給食に、箕面市内の小学校6年生が、家庭科の学習を活かして給食のこん立を考える「こん立づくりにチャレンジ」という取り組みからの採用こん立が給食に登場しますが、「タンドリーチキン」は昨年度(令和5年度)西小学校の6年生が考えてくれたこん立です。
さっぱりした酸味の「トマトスープ」とカレー風味のしっかりとした味付けの「タンドリーチキン」がとてもよくあっていました。
色々なクラスからおいしいという声が聞こえてきて、空っぽになっているクラスも多かったです。
2024年2月10日のブログで「タンドリーチキン」の作りかたをしょうかいしていますので、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(水)の給食

2024年06月26日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
豚肉の竜田揚げ
かぼちゃのみそ汁
さかなつくだ煮
牛乳

〈小学生・中学生〉

「かぼちゃを冬至に食べるとかぜをひかない」と言われることから、かぼちゃは冬に食べる野菜というイメージを持っている人も多いと思いますが、夏がしゅんの野菜です。
夏から秋に収かくされ、冬至のころまで長期間保存ができるため、昔からきびしい寒さで野菜が少なくなる冬至に栄養たっぷりのかぼちゃを食べる習慣があります。
これからしゅんをむかえるかぼちゃは、暑い季節になるとさらにあまみが増しておいしくなっていきます。
日本でさいばいされているかぼちゃは、ねっとりしている「日本かぼちゃ」、ほくほくしてあまみの強い「西洋かぼちゃ」、ズッキーニなどの「ペポかぼちゃ」の3種類です。
スーパーなどで売られているのは、西洋かぼちゃが主流です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(火)の給食

2024年06月25日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
だいこんサラダ
ハヤシライス
★りんご缶(★は中学生の追加1品)
ヨーグルトドリンク

〈小学生〉

〈中学生〉

「だいこんサラダ」に入っているだいこんは、部位によって味が変わります。
さて、どこの部位があまいでしょう?

1 葉に近い上の部分
2 真ん中の部分
3 先の部分

答えは、「1 葉に近い上の部分」です。
サラダやだいこんおろし、つけ物などにするとおいしいです。
だいこんは古くから日本人に親しまれてきた野菜なので、全国各地には、からみや形、大きさの異なる個性的なご当地だいこんがあります。
ぜひ全国各地のだいこんを調べてみてください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(月)の給食

2024年06月24日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
いか入りお好み焼き
うま煮
梅干し
★ちくわのいため物(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

お好み焼きは、たこ焼きと並んで大阪の粉モン(粉食)文化を代表する料理です。
給食では、小麦粉や卵の代わりにじゃがいもとでんぷん(かたくり粉)を使います。
「いか入りお好み焼き」は、ゆでたじゃがいもをつぶしたもの、いか、せん切りしたキャベツ、花かつお、でんぷんを混ぜ合わせて生地を作り、オーブントレーに入れてオーブンで一度焼きます。
その上に、ソースをかけて再び焼いて仕上げます。

「お好み焼きおいしかったー!」という声が給食室にひびくとともに、空っぽのオーブントレーが返ってきました。
給食の「お好み焼き」の作り方を2021年3月20日のブログでしょうかいしていますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする